- 1二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:40:01
- 2二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:41:07
あわわ
お前はマガジンの尾田栄一郎 - 3二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:44:21
フェアリーテイルも良いけど、初連載だけあって色々考えて描いてる感が良いよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:45:42
- 5二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:46:34
折れた剣が2本目になる展開は目から鱗だったんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:46:39
この骸骨も初登場と種明かしで人相が変わった気がするんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:47:45
もっと剣の連携技を見たかった、それが僕です
爆竜の翼かっこいいのん... - 8二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:48:59
- 9二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:49:49
しゃあっシルファー・ドライブ!
- 10二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:51:16
- 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:52:08
最後のマザー・ダークブリングがなんだったのか教えてくれよ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:52:59
さすがにリーシャ・ヴァレンタインでレイブは無理があると思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:53:26
フェアリーテイルも好きだけど粗とか盛り上がり含めてRAVEのがネットで語りやすい気がするのん
- 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:53:59
ヒロインの正体という作品最大の謎だけどちゃんと読んでれば誰でも分かるバレバレな伏線を骸骨の正体の前座に置いたのは感嘆を覚える
- 15二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:54:31
結局3代目RAVEマスターが誰なのか教えてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:54:54
昔雑誌で流し見した時
俺たちひょっとしたら友達になれたかもしれねぇよなって言って爆発した奴が妙に記憶に残ってるんだよね - 17二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:54:55
真島ヒロ「エリーに決まってるやんけ」
- 18二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:56:30
リーシャとバレンタインの最初と最後の文字を1字ずつ貰ってるから解りやすいと思うのん
- 19二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:57:37
単に物凄い時間経過してとはいえイケメンキャラが骸骨になってるのは結構トラウマだったんだよね
あと>>16とかムジカがヴァンパイアに吸われて死んだ(と思われてただけ)とことか
- 20二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:57:54
こないだマンガ・BANGで無料だったから読んだんだァ
序盤は正直おお……!うん……って感じだったけどエリーの謎に触れた辺りからエンジンかかってキング倒して以降がとっても面白かったのん……… - 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:06:17
初見の人絶対思うと思うっスけど意外とキングとパパすぐ死んでそれからの方が長いっスよね
確か10巻ぐらいっスから - 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:12:44
その辺真島先生がゲーム好きなのもあってRPGの序盤で親世代が死ぬ感じあるんだ