でもれオレドワーフってキライなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:35:56

    ヒゲもじゃもじゃで品がないし鉄臭そうでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:39:34

    こいつはウケるぜぇ無駄に長生きしてやる事が森に引きこもって獣狩りくらいしかない長耳がいるんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:42:18

    へっ
    無駄に長命でその間なにも産み出しもせず日頃妙な瞑想で時間潰してるやつが何かほざいてるよ
    教えてくれ お前は数千年後でも誰かの役に立つ道具を作り出せるのか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:44:21

    でもね俺エルフって嫌いなんだよね、髭の一本も生えないキモい見た目してる上に賢者ぶってるけど生活内容は獣同然でしょう

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:45:53

    >>3

    おいおい森は千年どころか万年残る全ての生命の財産でしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:47:06

    >>5

    教えてくれ、そこに陣取ってデカい顔してるだけのお前ら自身は価値のある種族なのか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:47:13

    でも俺エルフって好きなんだよね
    高く売れるしな

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:48:26

    >>7

    物好きを超えた物好き

    まっワシらの作品も重宝してくれるからバランスは取れてるんじゃがな

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:49:22

    ここもまた魔法すら知らない半人どもの獣くせぇ腐臭に満ちている

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:49:31

    でもねワシ、エルフの森って好きなんだよね
    良い柄や鞘になる優秀な木材に溢れてるでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:49:35

    >>5

    へっ後から住み着いてるだけでデカイ面してるよあいつ

    森の管理者にでもなったつもりかね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:51:01

    >>6

    >>11

    怒らないで聞いてくださいね

    人が手を加えたものは林であって自然のまま残ってる森じゃないのにバカみたいじゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:52:16

    >>11

    只人のコメント「ハッキリ言ってエルフは滅茶苦茶迷惑、勝手に森に住み着いて生態系を荒らすわ地主に黙って不法占拠するわで話になんねーよ

    まっ絞まりの良い身体してるから売り払った女子供を返せとは言わせんけどなブヘヘへへ」

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:52:46

    何が言いてぇ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:53:31

    >>12

    気に障ったのなら謝ります、どうもすみませんでした

    でも…エルフが住み着いて管理()してる場所もただの林ですよね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:55:24

    >>9

    おっ 獣人もついでにバカにし始めた

    エルフが厚顔無恥のレイシストって話はホンマだったんやな

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:56:36

    吸わせろ エルフおねえさんのおっパイ吸わせろッ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:58:50

    >>17

    御言葉ですが長耳に吸えるほどの胸なんてありませんよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:59:46

    >>3

    い…今更だけど平地のエルフは鍛冶の腕はドワーフ以上なことは識ってるよね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 06:00:29

    >>19

    思い上がるなよチンカス

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 06:05:13

    >>19

    もしかしてあのカビの生えてそうな石器作りを鍛治仕事だと思ってるタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 06:08:53

    まあ弓作りの腕は良いよね、弓作りだけはね
    エルフ、お前たちの作る矢はなんだ。石器時代でももう少しマシなのを作るぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 06:09:34

    >>20

    どうしてそんなに排他的なの?

    同じ鍛冶の神から技術を学んだ仲間なのにどうして…

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 06:11:30

    >>23

    我らの神を冒涜する気か?

    お前らが本当に同じ神から技術を学んでるならあんなお粗末な武器作らないんだよーッ長耳野郎っ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 06:12:08

    >>23

    エルフがあのクソ指輪作ったせいでエライことなってんだよ蛆虫野郎ー!

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 06:16:19

    長耳ァお前ら才能ないんだよ、頼むからクソみたいな出来の素体に無駄に強力な魔術付与して呪いのアイテム量産するのやめてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 06:19:51

    エルフには致命的な弱点がある、馬鹿なくせにプライドだけは高いせいで何でもできると思い込んでは手をつけて出鱈目な魔術で形だけはそれらしく出来てしまうことや
    まっ形だけのクソゴミに魔力が注がれまくってて危険極まりないからバランスは取れてないんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 06:50:58

    でも俺スカイリムのドワーフ好きなんだよね特殊な合金と蒸気機関によって地底都市を築き一夜にして種族がいなくなるなんてロマンの塊でしょう?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:05:46

    でもねオレととモノ。のドワーフってスキなんだよね 品がなさそうで頭悪そうだけどエロいでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:08:28

    あ……あの……自分街暮らしのエルフなんスよ
    未だに森暮らしなんかしてる排他的で田舎臭いエルフなんかと一緒にしないでもらっていいっスか

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:08:36

    待て 面白い奴があらわれた ”オスドワーフはチビ髭なのにメスドワーフは人間型のグラマーメスブタな異世界”だ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:51:11

    嘘か誠かある世界で流行っているカードゲームの起源はドワーフだと主張しているドワーフもいると聞く
    まぁ高貴な場で騒ぐもんだから退場ッされたんやけどなブへへ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:58:21

    何がエルフだ!自然バカはあの世で野菜でも食べてろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:01:11

    (若エルフのコメント)
    ハッキリ言って森の爺様たちはめちゃくちゃ頭が硬い。
    今はもう種族間の長所短所を割り切ってお互いを補うのが普通なのに森に引きこもってるんだから話になんねーよ。

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:32:11

    >>30

    街エルフは優秀で善良な木工職人ヤンケ馬鹿にする理由ないヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています