- 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:17:40
- 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:22:40
知らんヒロインが生えてきたのはあった
- 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:25:52
理想のヒモ生活はヒロインがWEB版だと一人で書籍だと複数いるんだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:34:19
WEB版しか読んで無いけどやる気なし英雄譚は途中でルート分岐してるらしい
- 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:36:02
リビルドワールドは展開は違うけどなんだかんだで進んでるからなんとも言えねぇ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:51:21
ここでもちょくちょくスレが立つアニメ化も経験した作者の、某VRMMO作品
なろう版死ぬほど好きだからお布施感覚で書籍版かったら、序盤から微妙に異なる設定の数々
重要な主人公の親友ポジの男が同性愛キャラになって差別経験から闇落ちして大量虐殺
なんとかラスボス倒したと思ったら、実は現実世界は滅んでいて主人公達もAIだったと判明する超展開からのエンディング
いやぁ酷かったなぁ、ほんと酷かった - 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:56:06
両方連載してるのとか見ると大変そうだなと思う
余程売れてないと宣伝の為にweb版やめる事も出来ないし書籍買って貰う為に展開は変えないといけないしで - 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:08:25
WEB版と書籍版ではあった内容が漫画版だと文字なし数コマで省略されているのは偶に見かける
- 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:09:57
書籍版でヒロインが増える、敵キャラが増える、バトルが増える、別キャラ視点があるは見た事あるな
- 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:11:27
目的が全く別になってるのとかもあったな
むしろweb版の読者は離れねぇかこれって思った - 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:13:42
最近だとハメなろう書籍で色々ルートが違う迷宮狂想曲とか
- 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:16:26
蜘蛛は結末が違うとかなんとか
- 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:18:13
盾の勇者は途中から全然違うでしょアレ
webの時は絆とかいなかったっていうかあの世界無かったし - 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:27:52
あの世界自体はWEB版でもあったよ
あったけど行かなかったし、グラス以外のネームドキャラは出てきてないだけで
WEB版でグラスが探してた人とかも、出てきてないだけであれ多分絆でしょ
それとキョウも一応WEB軸で存在はしてるらしいね
WEB軸の霊亀解放のタイミングでは何もできなかったし、槍直しに至っては元康が霊亀ごとキョウを貫いてるから出番は一度もないけど
- 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:33:27
- 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:36:49
ヒモとかも違うし10年ニートとかも謎のヒロインいたよな
- 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:40:07
- 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:41:58
ヘンダーソン氏の福音をだとweb版のエピソードの間にエピソード丸々一冊分増えてたり章ボスの後に追加ボスが増えてたりしたな
- 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:42:03
- 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:43:28
転生したら剣でしたの書籍版に登場した女の子がなろう版に登場した時凄いことになったけど書籍版だとどうするだろう
- 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:46:32
ヤングエースアップのマジカルエクスプローラーとかは最近の最新刊で分岐したとか作者が言ってた気がする
- 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:50:37
異世界食堂はとあるキャラの扱いが大分変化してたな
まぁ大筋とかまず存在しない作品だけども - 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:52:31
辺境の老騎士もちょっと違ったかな
主に美味しい飯が増えてた - 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:03:46
「転生ごときで逃げられるとでも、兄さん(←スレが立つ)」「継母の連れ子が元カノだった(←アニメ化)」作者の
最強カップルのイチャイチャVRMMOライフ日常 青春 冒険 ラブコメ VRMMO イチャイチャ 糖度高め 主人公とヒロイン最強 後輩ヒロイン オタサーの姫 同棲 書籍化ncode.syosetu.com個人的には全VRMMOなろう作品でも1位2位を争うぐらい好きなんでマジお勧め
の書籍化?作品??
キャラと世界観を使いまわした平行世界別作品なのだろうか…後書きよんでもなろう版になんの言及がないからまじわからん
- 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:09:16
スレが立つとアニメ化が別作品だったのか
- 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:09:18
転スラがwebと書籍で8割から9割くらい内容が違う
同じなのは○○編っていう部分くらい - 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:20:30
- 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:30:56
- 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:47:19
>>21書籍版がなろう版追い抜いてるからあれ
今や書籍版が2巻ほど展開進んでるしなろう版とボスの撃破攻略方法が違ってるし
- 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:14:07
黒の魔王かな
webだと親友ポジションくらいのラミアの少女を
書籍版では主人公に好意持たせて丁寧にヒロインにしてから
web版と同じく敵軍に殺された後、磔にされて蛇部分を切られて凌辱 - 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:16:25
オバロもあれ全然違うよね
- 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:19:52
- 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:39:24
盾の勇者の成り上がりとかもかなり違うよね
- 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:39:58
割と有情な場合だと巻数出した作品は打ち切り用展開に2巻くらい使わせて貰えてるのは見るな
- 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:15:46
最果てのパラディン最新刊
ウェブ版ヒロインが消えて神様にガチ告白する展開に変わった
新しい巨人が登場してる - 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:00:02
- 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:09:18
幼女戦記も随分と別ルートに入った感がある
- 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:27:46
- 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:30:22
野生のラスボスもなろうと追加された描写あるって聞いたんだけど本当なの?
平行世界がある宇宙が無限に集まってる次元があってその次元が更に無限に集まってる上位次元があって更にその次元すら数多の数ある超上位次元があって更にこの上もあるみたいに書籍版では書かれてるって聞いたんだけど - 40二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:06:55
あと話の順序が入れ替わってるっぽいのもあるよね
- 41二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:33:42
- 42二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:35:05
『おっさん転生して天才役者になる』は漫画見てから原作読んだら、原作これ思ってたおっさんの転生じゃねえ!?となった(面白かったけど)
- 43二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:36:03
猫耳猫の作者の新作「主人公じゃない」は大筋自体は変わってないけど、話の順番が変わってる
そのせいでとあるキャラのかませ度が急上昇してる - 44二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:38:47
- 45二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:40:16
オバロはアニメから入ってweb版読みに行ったら展開違い過ぎてびっくりした
web版アインズ全然ナザリックから動かねえ…… - 46二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:42:50
理想のヒモ生活は結構違ってたな
サブヒロインというか側室関係も結構違ってきてたし - 47二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:52:01
あとマーレもな
- 48二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:16:07
- 49二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:18:53
魔王と勇者の戦いの裏ではかなりの人が「序盤の華が足りない」となった結果、書籍版では女性キャラが生えてきた
- 50二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:28:42
書籍版って精神崩壊してなくない?さやぐれて捕まった後脱走してた気がするけど
- 51二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:44:40
- 52二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:26:26
『異世界から帰ったら江戸なのである』は作者の自費出版(Kindle)でリメイク版を出してたな
一番大きく変わった点が主人公のTSロリ巨乳化 - 53二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:40:29
- 54二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:44:15
ネクストライフは全く別物になった。
というより物語の時系列は変わってないけど「もしも最初に出会うヒロインが違っていたら」を実現した感じ。 - 55二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:45:18
フリーライフも書籍はWEB版より倫理的に引っかかりそうな部分がマイルドになってる気がする。
- 56二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:54:20
WEB版の人妻キャラが人気あり過ぎた結果
書籍版では夫婦だったキャラが兄妹になってサブヒロインに昇格したりするからな - 57二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:58:25
- 58二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:09:07
Web版だと死んでるサブヒロインが書籍版だと生きてるのもある
- 59二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:54:12
このすばのWEBみん好き
16歳で黒髪長髪貧乳
書籍版のほうもいずれは髪伸ばすっぽいけど