- 1二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:48:32
- 2二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:50:54
文脈から見て、オリガルヒとかに絡むのかな。
- 3二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:55:41
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:56:10
ターボが言ってるクーポンが国有会社の民営化のための株式購入に使われるものなら
バウチャー方式という奴でソ連じゃなくソ連衛星国の東欧などで発行されたものだ
ソ連崩壊後に旧ソ連構成国で発行されていたクーポンなら
旧ソ連国民の生活必需品や企業取引に使われる奴で国営企業の民営化とはちょっと違う奴だな - 5二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 21:02:36
ターボなら何でも質問していいわけじゃないもん