- 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:26:52
このスレ見て共通点多い2人だなって思ったんだけど方や人気投票20位方や人気投票は100位以内どころか200位以内にも入ってない
なんでこんなに人気差があると思う?黒炭オロチとドフラミンゴの見た目が入れ替わったら|あにまん掲示板どちらも生まれが原因で迫害された過去持ち、復讐鬼、カイドウの取引相手、自分が乗っ取った国の姫を侍らせていた、狡猾、と共通点が多い2人だけどもしこの2人の見た目が入れ替わったら人気や読者の反応はどうなる…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:27:18
見た目
- 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:28:08
見た目
- 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:28:44
ルックス
- 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:28:50
見た目
- 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:29:07
外見
- 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:29:20
見た目
- 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:29:23
スタイル
- 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:29:33
見た目もだけどせめてもうちょっとかっこいい戦闘シーンとかあればな
- 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:29:33
章ボスか否か
- 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:29:53
物語上の立ち位置
- 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:30:00
強さが違う、能力にたいしてあまりにも弱すぎる
- 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:30:28
中身
異形ヴィラン好きだけどオロチは性格がゲスいからなんかやだ - 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:30:33
ドフラミンゴはファミリーや家族への愛情あるのは見え隠れしてるけどオロチは同じ黒炭に対する愛情とか同族意識とかないところ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:30:39
キャラデザ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:31:10
ビジュアル
- 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:31:30
顔
- 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:31:38
ヤマタノオロチが良かっただけに見た目がな…
- 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:32:02
そもそもカイドウとの戦いがメインであってコイツはそのオマケ以上の印象は無い
- 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:32:46
やっぱ強さって大事よ どんだけゲスでも鍛錬だけは真摯にやってきたんだろうなとか考えさせられるし強いだけでも好感度はそこそこ違う
- 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:32:59
ほとんど全員が容姿フルボッコで草
- 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:33:46
見た目と戦闘力
- 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:33:49
- 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:34:02
ドフラミンゴに謝れ
- 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:34:29
- 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:34:34
- 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:35:05
ボンちゃん
- 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:35:11
ほんとに復讐一筋ガンギマリだったら良かったけど普通に女にも金にもウハウハして俗物でしかなかったから……
- 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:35:44
漂う小物感
- 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:35:49
ドフラミンゴは目的のために国民を虐げたけどオロチは自分の愉悦のためにやってんだよなぁ…
- 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:37:03
悪役の美学がこれっぽっちも感じられない
全部中途半端 - 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:38:26
キャラの性質以前にまず根本的に章ボス枠ほど関心を持たれるポジションでない
- 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:38:35
- 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:39:22
- 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:40:02
- 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:41:08
完全にモブ顔だけど戦闘シーンや生き様がカッコイイ男キャラ枠だよ
- 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:41:58
戦闘力も赤鞘ほどではないにせよ、それなりにはあってほしかった
狡猾ではあったが、ワノ国に対する復讐者かつ簒奪者としての格を見せてほしかった自分も居る - 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:44:16
ヤマタノオロチって本来アタリの実のはずなんだけどな
何で鍛えなかったんだ…SSRをドブに捨てたようなモンだぞ - 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:48:34
見た目ももちろんだが戦闘力が低すぎる
幻獣種という当たりの実を食べてかつワノ国という戦闘国家に居たというのに全く鍛えてないとかそりゃ評価だだ下がりよ - 40二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:49:44
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:50:36
ヤマタノオロチなんてそれこそカイドウが食べてたらと思うとゾッとするような実だよな
もうちょっとその強さがいかせてれば評価も違っただろうな - 42二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:51:35
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:52:20
うーん何かしら1本筋の通ったものがあればな
- 44二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:54:37
悪として吹っ切れてたり戦闘が強いとかあればまだ良かったんだろうけど結局復讐を建前に甘い汁啜りたいだけのゲス野郎でしかなかったから
- 45二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:55:48
一応上で挙げられてるのを纏めると
見た目
強さ
ゲス度
小物度
って感じか - 46二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:56:50
モチーフは豊臣秀吉なんだろうけどそれも晩年の方なんだろうなって
- 47二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:57:30
まずやっぱり見た目
ワンピースはパンチ効いた見た目のキャラは多いほう
主人公の仲間キャラでもウソップフランキーブルックと複数人いるし
敵でもパッと浮かぶの少ないから他にもいるだろうけどボンちゃんカクバギーなんか個性的な面でベスト100入りしてる
ドフラミンゴもイケメンかと言われたらそうでもないと思う(個人的に)
それはそうとしてハゲチビゲスおじさんは人気出るの難しいわ
性格生い立ちやキャラ間の関係性で二次創作が跳ねることはあるけどそれでも厳しい… - 48二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:59:14
存命していた頃のひぐらしやせみ丸はオロチの戦闘力に関しては何か手を打たなかったのかねぇ
まぁ為政者には絶対的な力が必須という訳ではないが、オロチを守るオロチ御庭番衆も元は光月家お抱えの忍びなんだよね
そいつらが万が一裏切った場合の事を考えてオロチの戦闘力をテコ入れしなかったのかな
まぁその二人からすると担ぐ神輿は軽いものの方がいいか…… - 49二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:59:36
こいつはトレーボル枠
最後まで期待はずれだった - 50二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:00:30
- 51二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:01:16
それならドフラミンゴも10年間で堕落したじゃん
- 52二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:03:30
オロチは迫害された経験を「怖かった」と感じてるけどドフラミンゴは逆に「全員殺してやる」って思ってた訳だからガッツの違いかね
- 53二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:04:38
- 54二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:10:09
割とマジで新たにヤマタノオロチの能力者出てきて特性活かしまくったガチ戦闘見せて欲しいよな
- 55二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:12:27
中ボスですらなかった
- 56二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:15:57
- 57二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:18:14
オロチが敗北後に「退屈せんのうこの世界!!面白くなってきたわィ!!」ってやったらさらに人気落ちたかな
- 58二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:18:45
あ、でもバリバリの実が鎖国してるワノ国でリポップしたならバルトロメオの手に入りそうにないから
ワンチャン国外逃亡してる可能性あるのか? - 59二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:19:07
生き様や性格でカッコ良さを見せて見た目の悪さをねじ伏せてるキャラは何人もいるけど、こいつは両方ダメだからな
上にもあるけど開きなおって日和に対して命乞いとか、ずっと仕えてたカン十郎に対しても最後に暴言吐いてたりしてたのがマイナスすぎる - 60二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:23:20
かなり早い段階で死んだといっても、オロチにヤマタノオロチの力を与えたのはババアでワノ国を簒奪する為にオロチと一緒に暗躍しまくっていたぞ
それに20年前のおでん討ち入りの時におでんとの戦いを邪魔された事にキレたカイドウに殺られたが、28年前のオロチが国外に居るおでんの代理で事実上のワノ国のトップになっていたがそこからカイドウに殺られるまでは8年くらいは存命していたんだよな
- 61二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:26:41
スマイリーのシーンで勘違いしてるんだろうけど近くでリポップするとは言われてないよ
- 62二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:30:32
まあでも人気が上がらない要素こそがオロチの魅力だからな
- 63二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:31:13
どんな小物でも見た目さえ良ければ一定数のファンは発生する
けどオロチはハゲでチビで歯も一部出っ歯で性格悪い
人気が出るわけがないし実際現実にハゲでチビでこんな性格悪い奴居たらモテると思うか?って話 - 64二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:34:13
カイドウと百獣海賊団という強大なバックがあったとはいえ…ワノ国に何十年もの恐怖政治を布いて縛ってきた人間なんだから、死んだはずの小紫が何故生きていてこの場所で姿を現したのかということに疑問を感じて警戒してほしかったかなぁ
- 65二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:34:26
人気投票に熱心な層からして上位行くには
・強さ
・容姿
・キッズ人気
・CP人気
・夢人気
が重要だと思うんだけどそのどれも低いだろうから - 66二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:35:02
正直なんかいつの間にか死んだ奴としか
- 67二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:36:36
おでんや部下たちへの対応が違えばもう少し一般人気取れたかもね
自分から人望捨てていくところがオロチがオロチたる部分なんだけど
利用できるものしか信じられないところ俺は好きだよ - 68二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:37:06
そもそもオロチってルフィや一味にはそんな強い感情ないよね
赤鞘の連れてきた強力な助っ人としか思ってないから
当然敵対はするけど、直接絡んだシーンとか数えるほどしかない気がする - 69二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:37:07
正味ドフラミンゴの見た目がオロチだったら今ほど人気出てないからやっぱビジュアルだろ
結局雷ぞうもビジュアルのせいで活躍の割りに人気0だし - 70二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:38:05
ルックスは悪の将軍として完成してるから正直そこまで足ひっぱる要素でも無いと思うが…
結局能力かっこよさそうなのにたいして活用せんかったなあ…てことの方が… - 71二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:39:26
好きになる要素が無い
むしろせっかくの幻獣種の無駄遣いで殺意すら覚える - 72二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:39:50
数えるどころか実質無いようなもんだろ
ロビンが御庭番に見つかったくらい
オロチはワノ国で20年耐えてきた人たちにとってのラスボスだから
20年前から来たモモたちや余所者のルフィたちと別枠で日和たちが倒したんだろうと思う
- 73二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:41:51
ドフラミンゴは実力があるし裏切ったヴィオラを即始末しようとできる
作中でもある通りカリスマ性とか王の資質っていうのはその辺だと思う
オロチは弱いし部下にとどめ刺されるのもみっともない感じするし、裏切った日和にもまずは媚びたり命乞いしたりするのがなぁ……そりゃデザインもあるとは思うけど、パッと見の立場が似てるだけでそこまで似たキャラじゃないでしょ
小物感を楽しむキャラよ - 74二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:45:06
コイツは嫌なやつですよ!!なビジュアルとしてはとても良いよね
でもビジュアル全部が醜いわけじゃなくて
顔は同じでも過去編では可愛げがあるというか、大人しくて気弱そうな同情誘う雰囲気もあるから
尾田っちのキャラデザや表情作りほんと上手いなと
- 75二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:52:10
キャラとしてはミンゴの方が深みがあって好きなんだけど
悪役としてはオロチの方が酷さ醜さがあって好きではある
おでんやトキと同じように焼けて死んだのもポイント高い - 76二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:39:52
顔や性格を良くするとお労しさポイント上がって読者から同情されちゃうからな
- 77二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:40:50
hage
- 78二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:46:35
倒されてスッキリするキャラとして作られてるんだろうな
- 79二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:54:50
オロチを格好いい悪役にしたらワノ国編の構造自体が変わっちゃうからな
いわゆる時代劇の「悪代官」役で舞台装置として必要だった - 80二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:20:59
似た点(欠点あるいはそれ単体では人気出ない要素)が多い
ナミは人気あるのにカネゼニーが人気無いのはなんで?って言ってるようなもんだぞ - 81123/08/23(水) 14:23:04
- 82二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:37:00
逆に過去くらいしか似てるとこ無くね?
- 83二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:39:35
ドフラミンゴはロシーを殺すときに葛藤があったり、ヴェルゴやモネの死に思う所がある描写を入れてたけど
オロチはカン十郎への扱いも良くないしな
悪党として三流 - 84二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:40:38
上でも言われてるけど世への復讐心とか乗っ取った国の姫侍らせてる所とかカイドウの取引相手である所とか過去以外にも似てる所あるじゃん
- 85二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:41:59
醜悪な為政者
として書かれてるから人気ないのはそりゃそうなんだ - 86二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:47:38
見た目が良ければ醜悪シーンでもそれだけ過去の出来事が辛くてぶっ壊れちゃったんだねとか意味深な真顔してるだけでも何か思うところあったなかな…みたいに考察(妄想)される率は上がる
見た目醜悪で行為も醜悪だと「醜悪…」から先の印象に進むの厳しい - 87二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:54:19
醜悪ヴィラン好きとしてはお可哀想な過去こそいらなかったなぁ…見た目も内面も汚いなら経歴ももっと薄汚くていいのにって残念だった
他作品で悪いけど鬼滅の半天狗みたいに悪役として突き抜けてたらファンになってたよ
だから逆にオロチの見た目だけは好き - 88二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:54:45
復讐を自発的にやろうとするドフラと殆ど全てやってもらったオロチとでは違うんじゃないの
そりゃ箇条書きマジック駆使すれば共通点なんざいくらでも掘れるけどさー
バカ殿演じながらも裏ではワノ国も百獣も自分も皆滅べの精神でプルトン自爆とか画策しててくれたらコイツ狂ってんなーとなるけど
マジモンのバカ殿やってんだもん命乞いするし良くも悪くも感性が普通過ぎる狂いが足りてない - 89二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:56:41
そりゃ迫害されるわなブサイクデザインなのが
愛嬌が無いから可哀そうさが出てこない - 90二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:58:20
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:58:36
敵ながらの評価ポイントが皆無というか
小物をとことん追求した小物すぎて - 92二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:00:04
仮にドフラミンゴがビジュアル悪くてクソ雑魚だったらそれだけで人気だいぶ落ちるだろう
- 93二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:02:25
作者だってこいつよりは章ボスを務めたカイドウを敵として好いてほしいくらいの位置じゃないかな
- 94二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:02:47
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:03:56
上手く言語化できないけどドフラミンゴは「どうすれば良かったんだろうな…」ってなる
オロチは逆に「どうにもならねえなコイツ…」ってなる - 96二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:04:50
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:06:11
- 98二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:08:38
ヤマタノオロチとかいう恵まれた能力からクソみたいな活躍
折角の強能力を鍛えもせず腐らせたのが残念
精神性が倒される醜悪な悪役でしかなかったし尾田っちもそういうふうに描いてたのが魅力がない要因だろ
時代劇の悪代官としてはよく描けてると思うわ - 99二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:09:41
- 100二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:13:00
ドフラミンゴよりデケェな
- 101二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:13:01
二次創作人気うんぬんの観点になるかもだけど
ギャグ等身レベルのチビかつハゲってのがまたフィルター掛けにくい
比較的小柄レベルはカワイイと見てもらえるかもしれんがガチめのチビ体格は他キャラと絡ませにくい
ハゲってのもまた髪増やすわけにもいかんのでありのままハゲさすことになる
特徴的なパーツにしても例えばサングラスは表情描きにくいなぐらいで済むし外して描いてもいい
スネ毛にしても嫌ならスネ毛出ん衣装で描けばいい
ハゲハゲ言ってすまんが坊主は坊主だなあだけどオロチみたいなハゲはハゲてるなってカッコ悪イメージにしかならない
低い等身とハゲってマジで誤魔化しが効かなさそうなんだよな… - 102二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:13:01
でっか!マジかよ三頭身マジックじゃん
- 103二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:15:34
- 104二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:18:22
- 105二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:24:24
>>1の紹介スレ内のレスで挙げられてるようにローの恩人としてバフ掛かってるのコラさんですら外見がブス化すると人気は落ちるだろうし、やっぱ一般人気を獲得したいならキャラクターの見た目は大事だよね
- 106二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:25:19
外見が悪すぎる
- 107二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:26:26
身も蓋もない…ポロッ
- 108二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:28:19
ヒグラシに乗せられカイドウに利用されてただけの道化だもんなぁ
- 109二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:29:08
まあ変な顔にするにしても忍たまの八宝菜か黄昏甚兵衛くらいの顔にすべきだな人気欲しいなら
オロチの顔汚いモン…(小声) - 110二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:29:47
国を支配して反逆者を全員反抗の出来ない奴隷にして王族を辱めて国民を長年苦しめても顔が良ければ人気は出たんだ
その点だけはある意味可哀想なオロチ - 111二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:30:10
最近アニワンでちっちゃいオッサンと思った気がして
じゃあ日和もデカいってことかと思って調べたら170センチで草
そこは普通なのか - 112二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:30:28
典型的な悪代官を貫いた結果
- 113二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:30:55
見た目
- 114二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:31:15
人気出る要素が皆無
- 115二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:31:51
- 116二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:32:10
迫害受ける前からの生まれつきブサイクじゃん
- 117二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:33:16
結局外見フルボッコに戻ってるじゃねえか!!
前歯はかわいいと思うよ - 118二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:34:39
アニワンでの怪演が面白すぎてそこは好き
出てくるたびにうるさいんだもん - 119二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:36:19
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:36:29
時代劇の悪代官で言うなら憎たらしい姿だけが全てで
役目を全うしたと言える - 121二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:37:12
まあドフラミンゴは前々から出てるキャラだから色んなキャラとの関係性もある
オロチはワノ国だけで完結してるので - 122二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:41:05
人気にはある程度の見た目は欲しい
こういうどうしようもない悪役は一定わからせスカッと需要があるもんだが
やっぱり見た目が厳しいよ - 123二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:12:42
とはいえオロチの外見がドフラミンゴでも人気投票20位は無理だろうから
外見以外にも強さ内面物語上の立ち回りといろんな面で二人は違うってことだと思う - 124123/08/23(水) 16:36:21
相違点ありがとう
- 125二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:50:41
浅く見られがちだけど国への復讐って目的は既にほぼ達成してるんだよねこいつ
トキトキが想定外だったわけだが…
マネマネもあったとはいえ取り返しつかなくなるまで誰も気づかなかったのはすごいんだ - 126二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:04:02
どんなにデカでも顔面がバカデカ過ぎて比率が狂ってチビに見えるマジック
- 127二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:14:34
- 128二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:19:06
このときが一番強キャラ感あったな、実際問題として錦さんの頭脳なくばここで計画ご破綻だったかもだし
- 129二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:47:22
光る物…頭があるよ
- 130二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:49:37
黒ひげはヒールとして振り切れてるからなぁ
それでいて白ひげたちに対して愛着あったのかなと深読みさせる要素もある
オロチはそういう振り切れた部分がなくて半端というのは上でも出てるが不人気の理由として大きいと思う - 131二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:52:57
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:53:58
チート能力とエースを完封出来る強さ
- 133二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:55:14
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:57:22
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:01:05
サンジは別にブサイクじゃ無いだろう
- 136二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:01:15
このスレで新たに知ったこと オロチはミンゴよりもデカい
いやマジで?????? - 137二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:03:14
スタイルの差だよね
- 138二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:03:19
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:03:55
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:05:09
女に対してもドフラミンゴはヴィオラを抱いて惚れさせるくらいには突っ切ったのにオロチは権力振りかざしておきながら日和を抱く度胸もないんだから男としても悪役キャラとしても半端野郎過ぎるわ
- 141二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:06:33
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:08:52
- 143二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:11:09
- 144二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:11:50
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:12:25
まぁそれいうならドンキホーテファミリーも100位以内に入ってるのはドフラミンゴ、コラソン、モネ、セニョールピンクぐらいだし
- 146二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:13:43
ドレークは海軍&最悪の世代枠だからなぁ
- 147二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:14:31
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:15:28
アンチ活動はよそでやれ
- 149二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:16:29
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:39:26
復讐したいってのも本音だと思うのよ、だから何の罪悪も無く国を汚せたんだもの
その面では停滞してたミンゴよりもオロチの方が意外と徹底してたかもしれない - 151二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:41:49
まぁ復讐より良い暮らししたいが強かった感あるけど
迫害された過去を思うと夢見る気持ちはわかるんだよな…
と考えてそういやドフラミンゴも家族と暮らしたいの方が復讐より大きかったのではって考察あったなと思った - 152二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:49:39
「復讐したい」の気持ちも結局自分がやった訳ではないので若干不完全燃焼気味だし
「脅かされない生活がしたい」の気持ちはなまじ自分が復讐者だった分復讐される側になった瞬間からそれが絶対に叶うことが無いってわかっちゃうので
現実逃避として享楽の日々を送るしかないんですね - 153二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:20:10
ドフィは堕落しまくってても見た目は良いし強いからなあ
- 154二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:50:43
尾田っちの故郷で今なお人気ある郷里の英雄にとって大恩ある主君をモデルにしたであろうキャラがオロチなのはすごいロックで痺れる
もっとも戦にそんな強くなさそうなとこ以外は全然間違ってないんだけど