作家「ミリタリーSF小説書きたい」編集「学園要素入れましょう」

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:49:55

    作家「シリアスバトル展開したい」

    編集「ギャグ回とギャグ回でシリアス回を挟み込みましょう」

    作家「アニメ効果も手伝ってミリタリー要素が好評みたいだしそっちに移行したい」

    編集「ギャグオンリーのアニメ化決まったからシナリオ考えといてください」

    作家「そろそろ完結見えてきた」

    編集「用済みなんでギャグ回に出るクラスメイトや学校をテロリストに襲わせて日常要素を全部ぶっ壊しましょう」

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:52:14

    作者本人も90年代後半にラノベでミリタリーは無理かもって思ってたし

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:55:01

    書いてるのは大人だけど読者は(少なくとも最初は)少年だからねぇ……
    シリアスだけならともかくミリタリーも入れると息継ぎ用のギャグやコメディは必要ってのは正論のような気はする

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:00:32

    甘ブリ八巻シリアスだけど凄くよかった
    だから俺が死ぬまでに早く完結させて…ドリフすら続き出てるのに

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:40:52

    陣台高校がテロ喰らう展開ってアレ編集の指示なの?
    ストーリー展開の根本とか宗介のキャラ骨子とか、色々な根幹設定に関わる超重要なパートだと思うんだが、作者さんの当初の想定には無かった展開なのか……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています