- 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:04:46
- 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:07:30
嫌なやつが出てきてそいつが痛い目を見る一連の流れそのものが
あぁいつもの奴ね、もう飽きたよと思う読者もいるから
そう単純な話でもないのがつらい - 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:59:55
自分自身の倫理観を磨くために普段から一般常識を意識して地道に学習するとか……
- 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:05:23
- 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:06:49
いい子ちゃんや共感性に全振りした主人公、ギャルゲーみたいに個性をなくして自己投影タイプにしてツッコミにする他ないと思う
- 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:19:45
痛い目を見せるのもそうだけど、嫌な奴にも嫌な奴なりの考えとか信条が垣間見えるようにする
話を回すための記号的なキャラだからヘイトも溜まりやすいしあーはいはいってなる - 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:08:39
つまり嫌われるのて結局手抜きな記号的すぎるキャラなのでは?
- 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:10:08
何かしらの考えや目的が一貫してたら嫌な奴でも嫌われまくるってことは無いんじゃない?
どんだけ良い奴エピソードあっても考えや行動に一貫性が無いと叩かれやすい - 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:11:29
ギャグ系ならヒロインだけやらかしても痛い目みないとかだとヘイト集める印象
- 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:25:58
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:28:03
そして不死身というチート振りだからな
- 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:33:32
客観視を持つのは大事な気がする
ヘイトコントロールミスってる作品ってどうしても作者の贔屓がどこかに混ざってるから - 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:03:03
読者と作者の情報の違いを忘れない
作者にとってはざまぁまで脳内に入ってるからいいかもしれないけど、読者にとってはそれがないからヘイト稼ぎ期間で思った以上にヘイト稼ぐことがある
そのせいで稼いだヘイトとざまぁの釣り合いが取れてないと思われないように注意する - 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:44:16
主人公のヘイトコントロールは、主人公を客観視するキャラがいれば割とどうとでもなるので簡単だと思う
まぁ、読者が主人公好きすぎると、その客観視してるキャラにヘイトが行くこともあるけど
ヒロインのヘイトコントロールは正直わからん
未だに自分でも答えがない - 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:54:18
まあ安易に嫌な奴馬鹿な奴で場を動かしても痛い目を見させとけばいいだろってのが透けるようなら視聴切られるわな
- 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:08:38
上げたら落とす・落としたら上げる
全部のキャラに徹底してやればヘイトコントロールはしやすいと思います
あと読者に好感を持って欲しいキャラに関しては身近に何かやらかした時に肯定はしないが寄り添ってくれるようなキャラを置いておくと、戒めや立ち直りのきっかけを作りやすくてヘイト積みづらいかなとは個人的に感じていますね - 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:31:32
正直この手の疑問質問スレは自己判断できる素養がないって時点で
聞くだけじゃアドバイスが身にならんことがほぼ確定なんで
とりあえずやってみて感想批判から学べか炎上するだけだろうからやめとけって言うしかない - 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:37:54
クズキャラだろうと
気に入らない悪党をなぎ倒すならそこまでヘイトを抱かれず
批判する善良キャラが
やることなすこと足を引っ張る邪魔者ならヘイトを抱かれやすい
その描写に寄るものが大きいと思う - 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:50:26
「人間はたいていアホだし、アホが好きだ」という名言があるゾ
- 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:51:55
取り敢えず自分が気に入ったキャラは活躍控えめで褒められる機会も少なくしとけ
そのくらいで丁度いいから - 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:18:39
一番嫌われるキャラって悪い奴でも無能な奴でもなくて
コイツが出てくると話が進まないんだよなってキャラだと思うんだ