ダービー以降にG1を勝ったダービー馬の一覧(三冠馬抜き)

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:13:58

    トウカイテイオー、スペシャルウィーク、ジャングルポケット、ウオッカ、エイシンフラッシュ、レイデオロ、シャフリヤール

    うーんこの少なさ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:14:34

    だいたいウマ娘になってるな!

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:14:42

    テイオー入れるんならメイショウサムソン入れろよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:14:47

    だってみんな壊れちゃうんだもん
    サムソンさんは二冠馬だから除外?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:14:52

    しれっとメイショウサムソンはぶくな

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:14:53

    そもそもGⅠ複数勝利した馬の母数がね?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:15:15

    メイショウサムソン入れてやって!天皇賞連覇よ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:15:17

    >>4

    テイオーも二冠馬なのに入れてる時点で矛盾してる

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:15:28

    あにまん民ってダービー馬愚弄スレ好きだよな

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:17:19

    当たり前かもだけど府中得意ですって感じのメンツ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:17:49

    早い、運が良い、強い
    どうしても運が良いの格下感がある

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:19:26

    >>11

    まあ普通の燃え尽きるダービー馬はともかく古馬も勝ってるダービー馬はだいたいはダービーを運の良さだけで勝ってないのわかるから

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:19:34

    サムソン推しワイはどうすればいいんや

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:19:43

    >>11

    人間が判断してるだけだからな…この組み分け

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:21:54

    >>14

    そもそも運が良いって昔の28頭とか30頭立てあたりに言われてただけだし今の18頭じゃ運もクソもないわな

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:21:59

    ウマ娘と割と直近のやつだけしか選定できてないの情報網どうなってんねん...

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:22:03

    あの…ダイナガリバー…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:22:18

    運が良くなきゃG1も勝てないって昨日発表されたウマ娘の元ネタの同期のダービー馬を見て思った関係ないけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:22:22

    というかダイナガリバーもはぶかれてんな

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:23:08

    >>1が挙げたのと同時期で3歳に引退したダービー馬

    ミホノブルボン、タヤスツヨシ、フサイチコンコルド、サニーブライアン、アドマイヤベガ、タニノギムレット、キングカメハメハ、ディープブリランテ、ロジャーバローズ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:23:52

    ま、まあ菊花賞馬は春天で稼いでるだけやし…(震え)

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:23:55

    力を出し切れる馬がダービーに勝てる、とかでいいんじゃねえかな
    でも長いかなぁ…
    分かりやすく短い言葉で説明できた方がかっこいいもんな

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:24:34

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:25:09

    勝てない以外にもアイネスフウジンとかキンカメだの故障して即引退する奴多くて虚弱なイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:25:18

    >>19

    そんなに数いないはずなのに省かれてるからスレ主が知識量ないだけだわな

    テイオーあげといてサムソンいないあたり好みで書いてそうにも見える

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:26:24
  • 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:26:39

    >>16

    普通ならグレード制以降の面子が並ぶはずだしな

    ついでにダービー馬括りなら二冠馬は除外されてることが多い

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:28:32

    ダービー馬の古馬戦績振るわないのはダービー勝ったら陣営がもう満足してちょっとでも不安あったら引退させるせいもあるんじゃないか

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:29:23

    >>28

    それこそ>>20みたいにな

    ダービー勝ったかどうかってだけで差あるしな

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:29:32

    >>24

    使い方にもよるけどダービーに全力を出す以上後が虚弱に見えるのはもうしょうがない

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:31:28

    これ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:32:52

    >>31

    これ見る度ブリランテと岩田のこと思い出すわ

    岩田ガチだった

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:33:42

    皐月賞単冠→オペラオーみたいな例外は出るが、距離短縮していった先の活躍が多い。
    ダービー単冠→何かここで燃え尽き…が多いように見えて強いのはその後も重賞やG1勝ってる。
    菊花賞単冠→その後春天や宝塚記念勝ってる奴が多い。関西で活躍してる。

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:38:21

    テイオーって同期の弱さも相まって割とダービーで終わってそうな戦績秋天までしてるのによくあそこからJCと有馬勝ったな

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:40:44

    菊勝ってそのまま有馬も勝ってボーナスステージの春天も勝つって言う流れ最近見ないな

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:42:08

    >>9

    ここに関しては愚弄されてるのダービー馬じゃなくてスレ主やけどな

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:42:42

    ダービー単冠だけじゃ価値がないのは最近の該当する馬の扱われようを見たらな

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:43:04

    >>35

    出来たのが皇帝とマンカフェだけだから割とレアな功績

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:43:53

    ワカタカ「えっ」

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:44:24

    >>38

    最終的に勝てるってなったらもっといるけど3~4歳で3タテしたのはこの2頭だけなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:45:22

    >>37

    ダービーに限らずG1単冠が微妙なだけじゃね?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:46:11

    >>39

    古すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:47:21

    G1単冠の中で何が一番価値があるかっていうとダービー(現役中の死亡や戦時中を除いて全頭繁殖入り)
    けどG1をいくつも勝ってるような猛者と種牡馬成績を競うならダービー単冠だけでは厳しい
    そう考えるとキズナはようやっとる

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:50:08

    種牡馬価値

    ダービー+他GI複数勝ち>GI複数勝ち>ダービー単冠>その他

    みたいなイメージだけど合ってる?

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:50:39

    >>43

    種牡馬価値は当然馬によるけど一番行方不明(すっとぼけ)になりにくいのはやっぱりダービー単冠だな

    まあ某馬のせいで最近は怪しくなってきたけれど

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:51:26

    >>45

    言うて某馬の産駒のダービー馬は行方不明にはならんでしょ

    他は知らんが

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:51:49

    >>44

    一番上は単純に三冠

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:57:25

    >>44

    メイショウサムソンなんて二冠馬で春天秋天も勝ったのに実績の割に需要微妙だったので結局種牡馬価値は実績より血統よ

    逆にサートゥルナーリアはホープフルと皐月賞で府中は苦手だったが並のダービー馬より需要ある感じだし

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:00:46

    >>48

    母がシーザリオってのはやっぱりセールスポイントとしてはデカい

    あと半兄が種牡馬として相応に勝ち上がり率高いエピファだしな

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:19:33

    >>45

    どういうこと?

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:23:52

    >>31

    まああれやなダービーでできることを全てやるのが当たり前で

    もはやどうしようもないものを運って言葉で表現してるんやろうね

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:34:50

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:38:30

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:49:20

    >>53

    ダービー馬が産駒で7頭とか頭おかしくなるわな

    そりゃキンカメハーツが高くならんわ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:50:55

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:51:41

    >>55

    knkさんが買ったから…

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:57:29

    >>39

    まあ、GIは勝ってないよな、GIは


    3歳秋で古馬主要競走を連闘して勝ってるだけで

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:20:54

    >>50

    九州に飛ばされた馬とか去勢してないG1馬としてはかなり長く走った馬とか

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:24:53

    ダービー単冠だと牝馬のウオッカが最強候補になる時点でやべぇよな

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:27:02

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:50:15

    父の無念晴らしたカツラノハイセイコは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています