予後、もしくは陣営の判断で種牡馬にはなれなかったが種牡馬入りしてたら面白そうだった馬

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:26:09

    現役でもギリいいよ
    多分種牡馬は難しそうだなーって現役馬

    コスモバルク、もしくはソーヴァかな。
    種付け相手がいなくても俺がいるからね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:26:45

    ゴールデンシックスティ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:27:11

    シャケトラ…………

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:27:20

    サイレンススズカ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:27:32

    ブルーコンコルド

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:27:54

    スレ画は種牡馬入りしてるんだよなあ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:28:47

    >>4

    ノーザンフリーとかスピードとか魅力的よなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:29:15

    1の趣旨とは少し違うだろうけどあのハーツの種付けセンスを最も受け継いだバリちゃんを乗馬にしようとしてた恐怖

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:29:54

    >>8

    種付けセンスとかどうでもええ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:30:06

    アウォーディ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:30:52

    >>9

    ドリジャ「わかる」

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:30:57

    デルタブルースは世代の猛威を見ると1発大物が出たんじゃないかという気がしてくる

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:31:23

    ウインバリアシオンでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:32:21

    種牡馬スズカについて白井最強が語る記事が最近あった気がする

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:32:25

    バリアシオンは種牡馬やってるじゃねえか

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:32:42

    スーニ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:32:43

    アロンダイト。貴重なエルコンドルパサーの後継かつ親戚が大レース勝ちまくる

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:32:44

    !!!!!!

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:32:59

    ゴールデンシックスティのようなタマ取っちゃった系はあり?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:33:01

    デルタブルースやろ
    あの種牡馬世代の菊馬やぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:33:04

    スズカがアメリカで種牡馬入り出来てれば世界変わってたかもなぁって

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:33:18

    ゴルトブリッツ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:34:41

    トウカイテイオー産駒関係のキンタマ確保
    グッバイした原因は妥当にしてもそれがこの細りっぷりの元だし

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:37:14

    >>23

    ストロングブラッドは取られて無かったし可能性あったけどなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:38:09

    >>19

    ありっちゃあり

    ワイもテイクオーバーターゲットとか面白そうだなぁって思ったことある

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:38:39

    !!!!!!

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:40:42

    ワグネリアンと言われる事が無いのだけは分かる

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:42:56

    >>27

    言ってくれる人いた

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:43:00

    エントシャイデン

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:44:46

    あうぉーでいー

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:46:05

    ブラストワンピース
    今でも納得行ってない

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:46:52

    GI馬は言いたくなるわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:47:06

    タイトルホルダー

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:47:38

    アスクビクターモアかな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:47:45

    !!!!!!

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:48:28

    予後じゃないけどキタサンと同世代のリアファルは故障しなければゼンノロブロイの後継種牡馬になれたかもしれないな

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:49:10

    ツルマルツヨシも種牡馬入り考えてたけど体質考えて見送られたんだっけか

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:57:14

    ステイフーリッシュ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:58:14

    ゴルトブリッツ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:05:36

    アドマイヤラクティ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:05:39

    種牡馬になって入るんだけどダイタクヤマト
    貴重なバイアリータークなんだから父子共にもっと厚遇すべきだった

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:08:14

    セイウンワンダー
    スクリーンヒーローがあそこまで当たると分かってればなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:33:00

    >>41

    現実はいくらでも稼げてやり直せるゲームとは違うからな

    自分や牧場従業員の生活が掛かってる状況で

    微妙な種牡馬を付けろというのも酷だろう

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:33:19

    アスビクは母系がとんでもない化石で面白そうだったから見てみたかった

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:33:55

    >>13

    お前は危うくそうなりかけたタイプなんよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:47:03

    >>30

    ラニも初年度からリメイク出せてるしアウォーディーが死ななかったらジャンポケ残せてたかもしれんよなあ

    マエコーだって牝馬用意したろうし

    サンレイいるけどさ…

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:29:13

    >>8

    種付けセンスとはなんぞや

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:31:31

    >>47

    自分よりクソデカい牝馬の攻撃を避けたり、三冠馬が三度やっても駄目だったのを当てたりする

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:32:55

    アップトゥデイトはクロフネ直系のカワイイ芦毛を見せてくれたはず…

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:34:42

    >>49

    ただでさえクロフネ産駒で活躍する牡馬なんて少ないんだから種牡馬入りしてほしかったよなぁ

    障害だから厳しかったんだろうけども

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:03:33

    ブルーコンコルド

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:05:14

    ドリームパスポート

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:05:49

    ドリームパスポート
    近親のステイゴールドがあそこまで成功したのならポテンシャルあったんじゃないだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:06:28

    >>16

    スーニは普通に種牡馬になると思ってたよ

    サウスヴィグラス相手に牝馬集めるのが厳しいかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:08:45

    >>17

    レート114の弱弱G1馬だぞ

    需要ないわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:10:14

    >>55

    そんな感じで種牡馬にならなかったんだろうけど、全姉がその後ね…

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:11:11

    >>17

    これ

    クリソプレーズの全弟だし見たかった

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:14:49

    >>50

    リッカルドももう種牡馬は無理だろうしなあ

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:14:50

    ライスシャワー
    直系はまぁ無理だろうけどロベルト系故のホームランが出たらどうなってたかなー
    上手くいけば母父で残りそうな…

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:56:41

    ミツバとか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:00:57

    割と70年代後期あたりにいるクソ強セン馬どもかな

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:01:01

    ホクトスルタン…

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:01:14

    クロスクリーガー
    アグネスタキオン後継で唯一成功しそうだったアドマイヤオーラの産駒でも特に大器だった

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:14:01

    ゴルトブリッツ...早逝しなきゃスペの後継種牡馬になれた

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:16:58

    ステイフーリッシュ
    ミューチャリー

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:19:46

    >>31

    ペルシアンナイトも納得いってない

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:23:01

    ブルーコンコルドは今なら絶対需要あったよな
    JpnI6勝で短距離マイル向きで2歳から重賞勝てて8歳でJpn1勝てる上に芝もある程度行けるって言う

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:26:19

    タガノテイオーは血統的に期待されてたとか聞いたけどどうなん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています