- 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:57:32
- 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:58:16
だって、聖闘士星矢の話題って9割がた黄金聖闘士の、ひいては星座カーストの話題になっちゃうんだもん
- 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:59:24
そうなんだよなぁ……別に主人公達がキャラ薄いわけじゃないけどなぜかそうなる
- 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:59:42
紫龍が裸になりやすいしか分からない。
- 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:01:05
不死鳥の一輝やマザコンの氷河もそこそこ有名
- 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:01:22
中村悠一がやたら上手いこと語ってた記憶がある
- 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:02:16
聖闘士星矢Ωの話をすると荒らす人がいるから語りづらい
ワイが始めてみた聖闘士星矢だからそんなに悪く言ってほしくないね - 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:02:17
アニメオリジナルが多すぎて漫画読んでたやつと話が合わないからな
- 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:02:40
いくら人気作品だとしても古過ぎる
何十年前の漫画&アニメだと - 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:02:48
城戸光政と沙織お嬢様のヤバさもネタにしてる印象
- 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:02:49
チャンピオンだろ?
- 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:02:56
- 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:03:34
新世代のアニメも古くてなぁ
世代的にみてない人多かったのでは? - 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:03:38
チャンピオンで連載しているのもありますけど、初代はジャンプです……
- 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:04:07
毎度思うが銀魂にパロされたからってみんな詳しいわけではなかろ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:04:41
- 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:05:57
YouTube行くとペガサス幻想が色んな言語で歌われてるので驚く
外人の方がだいぶ好き過ぎんか - 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:06:35
もしかして男塾と違ってネタにできるところが少ない?
- 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:06:36
原作読んでた層もう40~50やしな年代
巻末の読者感想コーナーでやたら男の友情を熱く語る女子のハガキが紹介されてた思い出 - 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:07:30
- 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:08:01
- 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:09:03
武器使用禁止ルールの癖に聖衣に武装ついてるのは何や
てんびん座は例外っていうが他の聖衣にもついてるし - 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:09:54
未だにフィギュアとかの商品展開してるってわしゃがなで知ったわ
- 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:11:37
- 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:13:49
- 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:16:17
黄金魂のカミュはどうしてあんな意味不明なムーブを………
- 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:32:57
- 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:45:45
集まる時は集まるけどその頻度は低いイメージ
原作じゃなくても何かしら触れた事がある人は少なくないと思ってる - 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:07:24
ジャンプかチャンピオンか、はたまたアニメか
カテゴリが微妙なのも一因な気がする - 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:11:00
チャンピオンカテはアレだし立てるならジャンプかその他じゃないか
- 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:32:04
聖闘士星矢と聞いて連想するのは普通にジャンプじゃないの?
この先アフタヌーンや実話ナックルズやガロに連載されてもジャンプの印象しかなさそうだが - 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:37:02
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:45:28
- 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:17:07
- 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:28:55
黄金よりも神の方が圧倒的に格上ってのは好き
今まで黄金相手に奇跡起こしてきた星矢達でも、ポセイドン相手にはガチで戦ったらダメという緊迫感 - 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:30:25
昔の伝説級ジャンプ漫画だけど、あにまんではなかなか語られないってのはキャプテン翼とかも入るような気はする
- 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:35:20
ドラゴンボール、キン肉マン、ガンダム、戦隊、仮面ライダー、ウルトラマン等
メインストリームが継続して一定以上の人気があるシリーズは強いなーって
聖闘士星矢はこうやってスレが立つ人気はあるけど現在進行系の作品群にそこまでの人気がないかなしみ
Ω放送時にスレ立っていいればもう少し話せたのかもな - 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:45:27
車田正美の全盛期のネーミングセンスはジャンプの中でも一番好き
- 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:55:46
パロ部分だけの情報、フェニックスが後ろにいることくらいだし……
- 40二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:33:45
アテナがあんまりすぎて聖闘士全体で見たらあんま好かれてないってのは聞いたことがある
- 41二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:10:18
- 42二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:14:27
2ちゃんじゃさんざん語られてる漫画なんだが
あにまん民はねらーより若干若いんだろう - 43二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:16:12
知り合いに聖闘士星矢を勧められてどこが面白いか聞いてみるも語ってもらえない
ただ俺の星座は強いとしか言われてない
だからまだ見てない
そんな人も多いんじゃなかろうか
面白いから勧めたいけどどう面白いかは語りにくいんか? - 44二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:32:39
高校生の時に80年代ジャンプブームが周囲で起きたからその時読んだぞ
山羊座だからじゃないがサガと年中組が好きだな
絵柄は古臭いしなかなか薦めづらい
聖衣カッコいいしキャラにハマれれば面白いんだけど
自分はわりとハマったからエピGとLCも読んだ
LCは蟹座師弟好き - 45二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:44:04
15~20年前にちょっと復活の兆しあったと思う
ハーデス12宮DVD出たりエピGLCND始まったり
聖衣神話リメイクもそこあたりからじゃなかったし
食玩もいくつかあった
そこでファン思うほど増やせなかったんだな… - 46二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:48:31
ペガサス星矢が一番好きなんだけど、他のキャラと比べると人気がちょっと微妙なのがつらい
他のメンバーが花がありすぎるのから仕方ないんだろうけど - 47二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:54:09
・アニメ版の声優総入れ替え
・車田正美以外の漫画家による新作発表
・その一方で車田正美自身の制作能力低下
・原作のアニメ化ではないアニメ企画の開始
コンテンツが長期化すればこういうことはいくらでも起こりうるが
聖闘士星矢はこれらを上手くやり切れなかった感がある
大きなやらかしでファンに見放されたり、人気が定着するまで完徹出来なかったり - 48二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:03:33
- 49二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:19:22
LCのアニメも原作全25巻のうち11巻まで、やっぱりやり切れてないから
人に勧めづらいんだよね
「話が途中で終わるけど、そこからは原作を読んでくれ」というのを
自分自身も話し相手も許容するかどうか考えてしまう
- 50二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:29:37
神であるポセイドン、ハーデスの攻撃
には流石に敵わない黄金聖闘士三位一体のアテナエクスクラメーション
には流石に敵わない黄金聖闘士最強のサガのギャラクシアンエクスプロージョンでも漫画界でトップクラスの強さではある - 51二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:43:13
- 52二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:48:57
ふ、古本屋行けば売ってるはずだから
- 53二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:59:21
その辺もジャンプから出て行ったのが痛い
キン肉マンはプレイボーイに行ったとは言え同じ集英社だからそのままバックアップして貰える - 54二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 04:31:42
保守
- 55二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 04:34:47
旧アニメだと声も一輝そのものだしな
- 56二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 04:39:25
車田正美ファンで聖闘士星矢大好きだけど
星矢より先にリングにかけろを読んでほしいと思っちゃう
DB以前に唯一最終回表紙巻頭カラーだった少年ジャンプのレジェンド漫画なだけあって色々凄い - 575623/08/24(木) 04:40:56
訂正:最終回巻頭カラーで最終回は表紙ではなかった
- 58二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 04:42:15
聖衣付属のものは装飾品扱いだからセーフ
それに明確に武器が付属してる聖衣って天秤座以外だと地獄の番犬座の鎖鉄球くらいじゃないか
ほかはネビュラチェーンとかヒドラの隠し爪みたいなギリギリのラインばかりだと思う
- 59二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 05:47:14
普通にジャンプラとかで無料で読めるんだけどね…
- 60二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:31:01
いて座の弓矢はもろ武器
劇場版やオメガでは必殺技扱いだけど - 61二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:01:26
大ゴマでどかんと技名出して敵を吹っ飛ばしたり黄金聖闘士みたいな味方幹部だったり技法は今も受け継がれてるよね
作者自身がファンを公言してるようにブリーチは結構まんまだし鬼滅もブリーチ経由で影響受けてるのがわかりやすい