- 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:49:07
- 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:52:59
アークエンジェル視点でDESTINYのシナリオが進行する貴重なスパロボ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:53:24
むしろバーチャロン周りはシナリオやキャラ含めて公式監修されてて凄くいいんだよな…
- 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:57:06
ファフナーに関しては正直ふざけんなって言いたい
そこにさらにミストさんの追い討ちがあるもんだからもう…うん… - 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:00:11
貴重なスターゲイザーの参戦だしグレート無しのマジンガーZ参戦
参戦作品はすごい珍しいんだよな - 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:01:29
コンボでサクサク進める分には楽にやれるバランス
シングルとツインのメリットが釣り合わないのはまあうん - 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:02:58
ミストさんのBGMやトドメ演出はむちゃかっこいんだよな
版権作品の武器の演出も結構凝ってるし
シナリオ?あーうん... - 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:03:15
- 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:04:12
- 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:05:21
参戦作品とか戦闘シーンとかは本当に良いんすよ
え、シナリオ? 知らんな - 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:06:00
- 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:07:07
なんだかんだ初スパロボでこれのお陰でファフナー見始めたからそんなに嫌な思い出じゃない
- 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:09:16
Wのアンケでシナリオへの反応がすくなかったのはあのシナリオにみんな満足したからなんだよなぁ…
- 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:09:28
戦闘アニメに関してはダンガイオーだけにはインパクトの時から不満がある
スパロボではサイキック斬が両腕で構えて振り下ろしなんだけど
それだと原典であった宇宙刑事の必殺技のパロディである片腕で振り下ろすという構図を無視してて
何とも悲しい - 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:10:16
BGM盗作とかもあったよね確か
- 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:10:23
kのガンソードの戦闘アニメが良すぎて他作品で参戦してもチリンが少なくて物足りないんだよなあ
- 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:10:32
ラストステージだっけ?
- 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:10:50
色々言われるけどファフナーの人類軍はまだマシなんだよな
UX見てみるとさ、ほら - 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:11:28
K→シングル優遇
L→ツイン夕優遇
でUXで一応バランス取れた気がする - 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:12:10
ゾイド初参戦という当時はバンダイ側にマジで一切の利益が存在しないというあり得ない事態
今じゃ普通に商品間でコラボしてるけど - 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:14:30
俺の初スパロボ
ルージくん目当てで買ってルージくん無双でクリアした
シナリオはなんとなく乗れなかったので途中からスキップした - 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:14:59
なんかKの面々が一部Lに続投して救済された感はある
続投できなかった面々は... - 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:23:58
記憶奪われてぶっ壊れたスティング対奪った側のアカツキ乗ったネオが戦闘出来るのは地味に良かったよ。
戦闘前会話で俺だファントムペインの上司だったネオだって言うムウさんにネオやステラ達のことも全て消えてファントムペインは俺のコードネームだ俺はずっと独りで戦って来たんだ!って言うスティングの憐れさが加速したけど - 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:26:41
SEEDの補正がかなり高いかつMAP兵器やコンボ武器の強さからキラとシンがかなり強かったな
ストフリの燃費が極悪だったその辺配慮しないとダメだったと思うけど - 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:27:33
ファサリナとミハエル加入のくだりはこっちの方が好き
- 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:39:12
BGMやら戦闘アニメやら操作感やらはやりやすかった記憶。
あとオリジナル敵が愛嬌あったな、やってることはやばいから仲間化要望とかはないけど。
たしかに、俺はスパロボはシナリオが好きでやってる(だから周回でも飛ばさない)んだけど、アンケートは送ったことないな…
シナリオ好きとしては、読むのに時間をとられるからアンケート送ったりとかのゲーム外作業が時間無い&めんどくさいなんよね。
- 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:48:26
声無し故ハイネが生き残る貴重なスパロボ
Wで機体購入あったからスタゲ参戦でディアッカ&ウェルデバスターできるぜと期待したのになぁ! - 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:51:51
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:56:15
裸踊りをする猿渡ゴウは解釈違いです
- 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:06:52
- 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:18:03
序盤の2〜3作品仲間入りしたらワープ
みたいな展開が何回も続くのと結局もう一つの地球(みたいな星)は何だったんだよ!って感じでとにかくシナリオは酷かったなぁって思い出
あと大体のキャラが頭悪くなってる中カガリとかごく一部のキャラが異常な程有能になってたのは笑いながら見てた - 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:20:16
ファフナーファンはキれるだろあれは
ゴーダンナーファンもキれるだろあれ
ミストさんも言ってること支離滅裂で残念だろあれ - 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:21:08
そもそもスパロボのアンケートってどっから送ってたんだ?
ハガキとか入ってたっけ? - 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:33:18
- 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:34:06
最近だとバンナムに登録してるとくるメールとか期間限定でアンケートページを設けてたりするね
- 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:37:27
ファフナーが参戦すると知って初スパロボ挑戦した私
出鼻を挫かれる
いや何でデフォルトでバッドエンドやねん…
まあ戦闘アニメは良かったよ… - 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:52:57
- 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:05:27
実はシナリオよもゲームバランスの方が問題だったよね
アタックコンボが強過ぎてツインにする理由が無い - 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:13:37
つうかシナリオを大事にするなんてアンケートどうこう関係なく当たり前のことでは…
他に版権ある作品を取り扱うなら尚更 - 40二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:16:34
実際スパロボは戦闘アニメだけあればいいって声が当時あったのは確か
でKでそういう層が死滅した - 41二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:31:29
システム的な面でいうと地形補正もちょっとアレだった
補正値が大きいのかBで命中率・回避率が結構悪くなるのに半分くらいの味方機が宇宙Bという
おまけに宇宙ステージも割とあるから、運用法によっては悩みのタネになる - 42二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:34:00
主人公機体も合体後二種類あったの好き
MAP兵器は正義 - 43二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:17:42
Kはガン×ソードとゾイド参戦が嬉しかった
- 44二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:24:30
- 45二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:43:57
GジェネもなんだがDS作品の初手があまりにも強すぎたせいもあって2作目が盛大な爆死してるんだよな
スパロボはまだシリーズ継続して耐えきれたけどギャザビ系Gジェネはここで完全に死亡した - 46二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:40:59
シナリオの出来が凡作・佳作レベルだったら参戦作品の人気も相まってWと同じぐらいの評価を獲得できただろうと勝手に思っているよ
- 47二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:00:28
フリーダムもファフナーも抜けたスタゲステージのトロヤステーション防衛戦がクソキツかったわ
ブルデュエルヴェルデバスターストライクノワールがどれも当たらないしモタモタしてたらシビリアンアストレイがボロボロ落とされて防衛ライン突破されて終わる
- 48二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 04:34:56
なんとなくだけど宇宙世紀代表のアムロや、他のガンダムシリーズが参戦してない分、キラやカガリが自軍部隊のリーダーポジというか、先輩キャラやってたのが嬉しかった
- 49二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 04:55:44
地味にPUの時しか発動しない信頼補正でダンガイオーで格闘の命中率に補正がかかるのがわかったり、命中率の計算の仕様でフェストウム相手だと地形補正が-になるキャラがいたりしたな
後SEEDプラグ建てた後回収しないとレイとステラがメサイアで行方不明になっちゃたりするな。 - 50二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 05:32:46
- 51二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 05:46:52
ミストさんはおそらくコンセプト通りだと思われる。
劇中で「復讐はいけないとか自分棚上げする馬鹿」「何度も失敗する馬鹿」「船から降りたら地球人に失望してるから地球裏切る馬鹿」「未熟な馬鹿野郎」ってきちんといけないとこ突っ込まれてるのでライターとしてもミストさんはこういうキャラとわかってると思われる。
問題はこういうミストさんはライター的には「可愛い馬鹿」なんだろうけどプレイヤーからしたらただの「成長しないクソ馬鹿野郎」にしか見えないってことで
- 52二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 05:55:09
一部の公式CPを破壊してたのはなんだったのか
ルージとかヘタレにされてレミィとの絡みは普通に印象悪くなって、レミィはルージ以上にダイヤと仲良くなってるわコトナとの絡みもろくにないし、ガウリは改変した影響で本来の相手に全く見向きされないどころか他のキャラに惚れられて変な扱いだったりするし