え、ちょっと待って…クリフくんさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:06:23

    可愛すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:07:44

    👺

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:12:47

    孫と同年代の未来ある純情な男の子相手だしルーデウスにも念押しされた通りなるべく穏便にフッてあげよう…モードに入ってた性豪エルフが 想像の上をいく純情さを見せつけられてはずみでオッケー出しちゃうんだ もう相当なかわいさよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:23:26

    これが毎晩搾り取られるんだよね…
    薄い本が熱くなるな

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:25:06

    ファラオのミイラが見たい

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:41:13

    社長視点ではレアリティはUCも同然だったのに実はSSRでしたという稀有な例。

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:41:18

    >>1

    テレーズさん、落ち着いてください

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:15:46

    >>6

    この世界線でエリスに心折られてルーデウスに会うというイベントがないと化けないから仕方ない

    そして、嫁がラプラスを⚪︎⚪︎するのに必要だしね

    社長の運命の男性はルーデウス

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:20:10

    >>6

    普段はシーローン王国において大したことをなすことがなかったザノバもそう

    ルーデウス確変が多すぎてこの周回の記録がルーデウス観察日記にもなるわな

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:39:01

    是非とも社長の観察日記は後世に残ってほしいよなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:51:49

    クリフの覚醒とザノバの大成とイゾルテの結婚
    ルディ無しだと難易度エクストリームだよね…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:54:42

    仮に次の周があったらルーデウスはいない
    社長は絶望しそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:54:54

    >>8

    エリスが神子を助けないとクリフが報復で殺されるんじゃなかったっけ?


    だからまずエリスが神子助けないとそもそもルートにすら入れない

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:55:44

    >>12

    ナナホシもいないからコミュニケーション取れる相手がぺルギウス以外ほぼゼロ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:01:35

    >>13

    早死にする人間が生き残った場合の検証とかしてるから、クリフ生存ルートも最低一回は試してる筈

    エリナリーゼとのフラグが立たないと覚醒しないから早々に見きりをつけたっぽいが

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:04:38

    >>14

    次の周回にクリフの作ったヘルメット持って行けば怪しいヘルメット被った不審者程度の扱いされるだけでコミュニケーションできるから難易度低くなるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:14:51

    >>16

    道具って持ち越せたっけ?それとも自作するのか?まあ材料製法くらいは聞いてそうではあるが

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:15:57

    クリフはエリナリーゼとくっつければ覚醒する
    ザノバは自動人形の研究をさせれば一定の成果を出すだろう
    イゾルテの結婚…コレガワカラナイ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:18:43

    >>17

    きっちり勉強してる

    クリフが事故って亡くなったりするリスクあるし

    寿命は避けられないものだからね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:19:09

    >>18

    アリエルを王にして、シャンドルがドーガに出会って北帝にして、アリエルに召し抱えられて護衛になり、レイダを殺してイゾルテを次期水神にしてやっとスタートライン


    どんなフラグ管理すればいいんだよ...

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:24:26

    >>20

    この中で一番きついフラグってシャンドルだよな多分

    ちょっと変えるだけで世界の反対側に出現するのが北神親子だし

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:24:32

    >>20

    ドーガが北帝になるのは割りと確率高いっぽい

    で、アリエル即位からの北帝ドーガと水帝イゾルテを配下に、というのも割りと自然な流れに思える。どっちもアスラ王国民だし

    …なんでルディが来ないとくっつかなかったのかマジで謎だよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:26:38

    こんな可愛かったらそりゃエリナリーゼも燃えますわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:29:02

    イゾルデはエリスと仲良くなったのも影響してそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:31:45

    >>24

    エリスとニナの結婚はかなり影響ありそうだもんなぁ...


    正史だとニナと関わることはあってもエリスと関わることはほぼないだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:42:23

    >>16

    今までの長年のコミュ障、癖はあるが信頼できる部下、素顔でもなついてくれる子供達

    どれか1つでもキツいのに後半2つが消えるのは痛い

    社長からしたらルーデウスとその子供たちの時間は金ほどの価値はありましょう

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:50:08

    >>26

    ルーデウス若年期はルーデウス+傭兵団+アレクを軸に各国上層部複数くらいだけど

    後年になればなるほどアルスの参入を始めとして理解ある部下も増えていくしなー

    たまに二次創作である「ヒトガミ封印して完全勝利!」→「殺してないからループね」されたりしたら社長絶望しちゃうよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:23:45

    殺してないからループねはヒトガミがループに気付いたみたいだし余裕を崩すためにループ解くけどこれで最後の覚悟してた社長はなにも変わらずにむしろ魔力回復して墓穴掘るとかやんないかなとか思うけどあいつそこら辺は用意周到だからないよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:30:18

    20巻の自分が成長できたのはルーデウスのおかげが大きいとか
    自称天才事実天才だがそれはそれとして謙虚なのがいいところ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:37:03

    ちゃんと研鑽を欠かさずにいたしだからこそ地位による優先が無ければ魔法大学で首席なのもいいよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:47:17

    初登場と2回目の時は噛ませになると思ってた
    なんかすんごい良いキャラに育った

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:42:52

    >>22

    エリスきっかけで恋愛への夢持つのがフラグだったのかもな

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 03:05:39

    ていうか正史におけるエリナリーゼは何してるんだろうか
    やっぱ北方大地にいるのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています