ワートリには致命的な矛盾点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:07:24

    黒トリの本数が少ないことや

    ヴィサみたいに歳とっても戦える程度にトリオン能力を維持できるなら
    老衰死や病死する前に黒トリを作るって流れでもう少し本数があってもおかしくないよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:09:17

    滅茶苦茶才能あるやつが命引き換えにしてもできるか確率な上に使用者がいるかも分からない武器って考えるとそれでも多いくらいじゃないっスかね

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:09:42

    まず黒トリ自体優れたトリオン能力が前提だし、それでも100%黒トリにはなれないんだから数が少ないことはおかしくないと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:09:46

    ヴィザが異常だってのと角ブースト分は黒トリ作成に加算されないんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:10:05

    多分ヴィザ・翁が




    なだけで普通は老いたらポンコツになるか黒鳥作る余裕もなく即死と考えられるが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:10:17

    >>2

    「できるか確率」

    この部分のソースを教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:10:56

    お言葉ですが近界の事情はまだ分かっていないから
    蓋を開ければそこらじゅうに黒トリが転がってる可能性もありますよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:11:28

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:12:48

    お前考え方を誤ったな
    ブラックトリガー=自分の命と全トリオンを注ぎ込んで作る

    恐らく死にかけのジジイや病人が黒トリを作った場合
    トリオン能力が高くても命が尽きかけだったらしょっぱいのしか作れないor作成失敗するのだと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:12:49

    >>5

    そろそろ黒トリに…いややっぱ勿体ないからもう一戦だけ使ってから…とかやってるうちに戦死して黒トリを残せなかった実力者は割といそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:13:04

    >>8

    人を打てるチカは割と真面目に黒トリクラスの戦力じゃねぇかと思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:13:53

    >>9

    これがありそうだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:14:48

    >>7

    お言葉ですが軍事国家のアフトクラトルですら13本しか存在しませんよ

    根暗のハイレイン含め4大領主が秘匿してる可能性もなくはないけど、黒トリそれ自体が軍事的価値がアホほど高いし秘匿する価値はあまりないと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:15:20

    >>6

    BBFを買え…鬼龍のように

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:17:51

    >>6

    おそらく優れた使い手でも遺せるかは若干運が絡むことと

    作中でサイドエフェクトがあると成功率が高まるとされていることに言及されている

    BBFのQ193だと考えられるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:18:07

    ワートリカテだとまともに語れないからって他のカテに出張してくるってネタじゃ無かったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:18:25

    確か旧ボーダー10人死んでそのうち2人黒トリになってるんスよね
    ユーマ父も黒トリになれたし案外簡単にできるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:19:41

    >>17

    若いうちに死んだからじゃないスかね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:20:44

    >>17

    待てよ 10人試みて2人かもしれないんだぜ

    あとユーゴは嘘を見抜くサイドエフェクト持ちだったからあまり勘定に入れないほうがいいと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:21:29

    もしかしてベイルアウトがあるってことは事故死しないんだから戦うだけ戦って黒鳥作る戦法やり放題なんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:21:54

    大進行の時にヴィザを捕獲しておけばアフトクラトルに大ダメージだったってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:22:44

    >>20

    若い命を使ってやることではないと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:24:17

    >>21

    ガチだよ

    でもオッサムが死んで今後詰む可能性もあるんやけどな

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:29:56

    >>21

    大ダメージってことは全力で取り戻しに来るってことやん

    アフト「ゴングを鳴らせっ!全面戦争開始だっ!」

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:32:11

    >>24 ・・

    おじいさんと違って取り返しに来てもらえないカナダじんやボルボロスに哀しき現在…

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:17:31

    実際軍事国家なら若くて優秀だけど、わかくして荼毘に伏すやつなんてごまんといるだろうから500億本くらいあってもよさそうっすね

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:19:01

    いいからはよ近世界にゴー!

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:22:37

    自分の命と全トリオンがコストだから年寄りや死にかけじゃダメなんじゃないっスかね?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:27:11

    >>26

    戦争で優秀な駒を倒すと黒鳥出来て反撃されるからあんまり痛めつけてはならないというルールが撤回されることはあんまりなさそうと思ってるのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:44:57

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:53:19

    >>25

    救出以前に最初から置いていくつもりだったんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:59:48

    隠してるのもあるかもしれないとはいえアフトでも13個しかないのは少ないですよね

    地球に初めからトリオン技術があったら

    地球は二度の世界大戦で黒トリをアホ程稼いどったんや その数…500億

    とかなってそうっスけどね

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:17:44

    マザートリガーの神みたいに黒鳥も中の人に寿命でもあるんじゃないスかね?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:22:04

    ブラック・トリガー作成には致命的な弱点が有る
    作れるレベルの強者が失われる事や
    作ったは良いけどロクな使い手が残らなくて「負けたんすか!?」と成った星は割と有ると思われる

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:37:21

    >>34

    アフトが黒鳥多いのは返り討ちにして奪ったからみたいな説もあるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:35:02

    ボーダーもパクられてるっぽいんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:36:15

    >>16

    過疎を超えた過疎

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:39:26

    死ぬほど劣勢で自己犠牲精神がクソ高いトリオン高めの兵士が残ってる状態のイチバチじゃないと黒トリチャレンジ起きないからじゃないッスかね
    忌憚の無い意見ってヤツっス

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:20:16

    >>32

    その世界線だと第一次大規模侵攻で玄界に人狩りするつもりでやってきた謎の近界国家が

    「おーっ、なんかザコがノコノコやって来おったで。なんじゃあこのショボい能力のトリガーは なんじゃあこのショボい黒トリの数は」

    「よし 企画を変更してこのバカの星に侵攻 徹底的に蹂躙略奪することにしよう」

    「多勢に無勢だ いっけえ」

    とか気の毒を越えた気の毒な目にあわされそうっすねブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています