にゃんこ大戦争とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:54:13

    終盤になると急に戦略要素が出てきて一回順番を変えるだけでクリアできるか変わるゲーム
    控えめに言ってスマホゲームの傑作の一つだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:55:46

    2日と22日の2時22分に2分だけ出現するクエストをクリアして進化とかいう鬼のような進化条件

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:00:50

    襖を100回開け続けるとかいう謎

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:01:22

    >>2

    でもクソ強いんだよな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:07:12

    今年で11年だけど他とくらべてインフレをかんじさせないバランス調整ができてるのもすごいよね
    唯一の弱点なしは黒キャスだけ
    ぶっこわれ本能で有名なにゃんまですら弱点ある

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:09:11

    飛脚ネコ強すぎる
    一瞬で未来編終わったわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:09:12

    >>5

    黒キャスは低体力短射程で前に出過ぎると死ぬんだよなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:15:54

    昔はギガントゼウス引いとけって言われてたけど今もあいつら強いの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:20:03

    >>7

    そこはヒットバックの多さと壁があればどうにでもなるから目立った弱点にはならないんだよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:21:05

    黒キャスとにゃんまの強さが最早別ゲーの域なんですが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:21:58

    にゃんまとハーデスの脳筋コンビにはずっとお世話になってる気がする

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:25:32

    >>7

    lv50で体力12万KB5回射程400で攻撃間隔や移動速度的にめり込み事故も起きないキャラを低体力短射程で前に出過ぎると死ぬ扱いはさすがに無茶がある

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:51:10

    >>9

    >>12

    使い方が悪いのか…

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:54:57

    ギガントゼウスの連中は虹マタタビ種を要求するのをやめてくれ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:55:03

    >>8

    既存ならメガロ嬢

    追加組ならガネーシャ、クロノス、ハデスは無難に強い

    古代種や悪魔への対応キャラの追加をもっと増やしてほしいな(ルシファー未所持)

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:57:50

    悪魔対策がへなちょこ
    ルシファー、ヘヴィジャーク、天草だったらどれ育てたらいい?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:07:42

    マンボウと消滅都市コラボで本能出たし、エヴァやfateと再コラボする時本能来ないかな。

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:13:49

    低レアは量産出来るから超激レアより強い奴が多い
    昔のキャラを後から強化する機会が多い
    配布キャラがガチャ限以上に強いことが割とある

    神ゲーかよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:01:01

    今回のガチャ確定来るかな?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:02:49

    無課金で7年以上やってた、でも課金しないがゆえにスマホが死んだ時にデータが取り出せなくなった。つらい

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:03:29

    ガチャ渋いなーとか思って以来やってないんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:06:15

    にゃんこは超激確定とか確率9%ガチャとかあるから有情も有情、伝説レアなんて墓に行くもんじゃないし

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:31:36

    >>7

    むしろあいつ並の超激より体力あるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:32:56

    >>16

    シールドブレイクいないならヘヴィ

    それ以外なら烈波対策に天草かルシファー

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:35:01

    インフレも緩やかだけど初心者にもコツコツを強いられて育成とメタが重要なのは良くも悪くも昔のゲームだわ
    いや当時生まれでインフレ少ないだけでも画期的なのか。同期のほとんどはいい加減なインフレでとっくに消えてるからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:35:22

    まあ天井とかないから一点狙いは地獄だけどね

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:44:11

    白ミタマとかみたいなかなり昔のキャラが共通のレベルキャップ解放だけで未だ最前線を走ったりするバランスはもはや不思議に思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:30:50

    敵側があんまりインフレしないのもあるか
    最近の超獣は若干ヤバいが対策キャラが大体配布キャラな辺りかなり有情

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 03:50:54

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています