オジマンディアスとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:22:58

    絆ボイスで乙女ゲーじみたこと言うのに最終再臨で現実を叩きつける愛妻家

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:29:53

    しゃーないから夢女子から夢子に切り替えてこっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:32:29

    いいだろ?基本的に妻の墓を荒らした痴れ者を処断するためだけに召喚される愛妻家にして偉大なファラオだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:34:12

    はい

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:35:38

    マテリアルのそこかしこに滲み出るネフェルタリへの愛

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:36:52

    >>4

    こっちの方がわかりやすいか

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:40:05

    >>4

    >>6

    こんな美人で性格も良い、自分を愛してくれるとかそりゃ余所見する気も無くなるわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:41:18

    オジマンはどっちかっていうとお父さん味がある

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:41:36

    >>7

    このファラオ割と余所見自体はしてるぞ

    1番は決まってるけども

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:42:57

    側室愛人いっぱいいるけど正妻が最愛なのが揺るがないタイプ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:44:34

    >>9

    それはそれですげぇなファラオ

    俺なら完全にぞっこんだわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:47:13

    史実で100人くらい妻がいて子供もめっちゃいる
    けどネフェルタリ妃が最愛なのは揺るがない感じ
    オジマンの初めての妻で、唯一妃の中で自分の神殿持ったりしてる

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:50:29

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:50:45

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:51:15

    ネフェルタリ、ミイラが膝しかないんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:16:58

    モーセしかりネフェルタリしかり結構一途な想い持ってる人だよね。だからこそモーセとの喧嘩別れが辛い

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:18:27

    >>16

    モーセマジ何があったんだ…

    四文字に脅されでもしたのか…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:26:34

    >>17

    漫画にされてたやつみたけど、ちょっと主がひどくて笑った。流石に漫画にするにあたってちょっと話いじってるだろうけど。

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:53:12

    嫁尊い…だから(自分で)参挟むね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:55:59

    愛妻家には違いないが、側室に愛を注がないかと言われるとそんなことはないむしろめちゃくちゃ愛す

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:56:56

    ごまんといる側室を管理してたのが他でもないネフェルタリだから…

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:59:06

    >>20

    イシスネフェルトとかが有名だな

    オジマンディアスの一番になることは出来ないが愛し愛されることはできるみたいな

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:59:50

    側室たちを愛していないなんてことは無いだろうから夢女子も大丈夫 一番には絶対に何があろうとなれないというだけだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:00:02

    >>22

    イシスネフェルトすき

    子供たち皆有能かつそこそこ有名

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:05:37

    まあ数多の女を愛せるくらいじゃないと神王なんて名乗れねえ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:11:10

    もしかしてネフェルタリのミイラに興奮してシコシコしながらオジマン呼び出したら殺される?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:13:19

    >>26

    それ以前の問題だから!!

    ネフェルタリのお墓にすっごい熱烈なラブレター遺してんだぞ!!

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:18:08

    >>19

    右からも左からも挟んでるの余以外並び立つことは許さね〜って感じでわろてしまう、大好きなんだろうな

    あと当時の王妃とかの像は王の足元に小さく置かれるのが通例なんだけど自分と同じ大きさにしてたりする

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:46:23

    >>27

    「私の愛する者はただひとり。誰も我が妻に匹敵するものなどいない。

    実に美しい女性であった。彼女が死して、私の魂ははるか遠くに奪われてしまった。」

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:49:00

    ん…?つまりだ一番にはなれないけどおもしれー有能な女になればオジマンからもネフェルタリさんからも寵愛(でいいのか?)を受けれる側室になれるってことか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:55:17

    確かネフェルタリが死んだ後は、ネフェルタリとの長女を正妃にしてなかったっけ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:58:56

    >>31

    してた

    同時にもう一人異母姉妹と妃に迎えてたはず


    一応言っとくと古代エジプトの王族だと近親婚は普通のことです、クレオパトラも弟2人と結婚してるよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:01:30

    召喚されてる霊基は本当は全盛期の姿じゃないけど、「妻と共に過ごしたこの姿こそ我が全盛の形よ(要約)」と言う程ぞっこん

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:30:11

    この人の場合嫁になりたいじゃなく子供になりたい

    いいことしたら頭わしゃわしゃなでてほしいし悪いことしたら説教されたい

    奥さんの話いっぱい聞かせてもらって将来この人たちみたいな結婚をしたいって純粋に憧れていたい

    正しい意味でパパ

    >>8これ最高

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:35:42

    オジマンの祖父あたりから宗教戦争(俺らの信仰する神様が一番偉いんだ!)起きて一種の内乱状態でもあったからな
    結果として色々後の世代でガタガタだったから仲良く出来るなら仲良くしたほうが良いよね!となる

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:35:22

    >>29

    熱烈すぎる…

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:41:37

    ネフェルタリ、イシスネフェルトが主要な妃
    それにプラスでオジマンの娘たちのなかで最初に正妃になったビントアナト(イシスネフェルトの娘)、ネフェルタリの死後正妃になったメリトアメンも知られてはいる

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:31:40

    つよつよパパ…(子供百八十人)

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:36:56

    オジマンの最愛はネフェルタリで最大の親友がモーセなのは揺るがなくて
    でも二人共自分の元から去って行ったの悲しい……

    モーセの方は四文字の型月での正体考えると
    オジマンディアスの在り方とは絶対に相容れなかったのがスゲー皮肉

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:39:49

    肉体の黄金律無いのがおかしいくらいフィジカルエリートだったりする

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:46:18

    >>40

    当時の平均160前後のところに身長180オーバーなんだっけ

    あとラムセス2世が生きてる間は攻め込むなって周りの国が恐れる中90過ぎまで生きてて恐れられたとか

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:51:02

    あまりに長生きで(推定88〜90歳没) 60年ぐらい在位してたと考えられるので後継が王子のまま死ぬとかいうトンデモ王様
    平均寿命40歳やぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:52:32

    オジマンの息子のなかでもカエムワセトはわりと希望ありそうだな実装に

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:53:49

    生前の大言壮語がチート宝具にまでなってる…

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:13:59

    オジマンももナイル川に向かって自家発電してたんかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 01:29:56

    そもそも本来なら嫁の遺品でないと召喚されないというところから愛が強すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 06:35:11

    200年前の詩人シェリー「その栄光は忘れ去られ、今あるのは石像の一部とオジマンディアスと刻まれた名前だけ。栄華のむなしさよ」
    現在のラムセス2世の評価とは大違い
    そしてシェリーはフランケンシュタインの作家の夫扱いされ、栄華のむなしさを味わうのであった

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:45:11

    >>40

    多分、今のオジマンディアスは精神的な全盛期(奥さんと幸せな頃)で身体は18歳くらい

    身体の全盛期での召喚なら肉体の黄金律ついたかもしれないけど、オジマンディアスの全盛期は奥さん居てこそなのでありえないのがいい所。

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:48:12

    >>40

    実際アーケード実装された際モーションにブレイクダンスみたいな足技が追加されてたぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 19:15:35

    オジマンモーション回収はよ。今のでも悪かないんだけどせめてボイスほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています