- 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:29:47
- 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:07:45
先に剣崎の13体融合を見たことでジョーカーも新たな可能性に目覚めた・・・とかかな
他のマークでもカテゴリーKをラウズしたら13体融合できるよな多分
剣崎はあくまでスペードの融合係数が高いだけでジョーカーなら全マーク同等に使えるはずだし - 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:09:19
- 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:11:00
- 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:12:05
実は現在は公式のライダー図鑑で13枚持ってなければ普通にパラドキサになるって言われてたりする
- 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:12:33
- 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:12:35
ワイルドカリスの赤色は人間の血のイメージだからワイルドカリス特有だと思う
- 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:13:02
- 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:14:26
- 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:19:41
剣世界のパラドキサがワイルドカリスそのものならデザイナーの韮沢さんもそう言ってるでしょ
剣世界のパラドキサはまた別の姿って言ってるからワイルドカリスはオリジナル形態だと思ってる - 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:21:10
- 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:21:57
パラドキサ=ワイカリなら自分が封印された姿を胸に堂々とつけてることになるからな
- 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:23:08
- 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:16:01
そもそもワイルドカリスも13体融合ではあるからな
ブレイドほど強く融合してないのかクレストは出てないが - 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 03:41:25
13体融合だからマンティス、パラドキサ、ジョーカーのいずれとも違う姿なんだろう
13体の内マンティス要素が強く出てるのはカテゴリーAだから?