未だにバハメンコと頭ワンドリばっか擦られる

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:04:23

    それがシャドバです
    バハもアリスも倉木ももう弱いんやで、ちったぁリスペクトしてくれや

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:05:23

    よく知りもしないゲーム愚弄するのも大変なんやで
    ちったぁリスペクトしてくれや

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:06:00

    うーんそのころが一番盛り上がってたし一番人が辞めた時期だから仕方ない本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:06:10

    待てよ
    マイローテだと割と強かったんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:06:39

    話題になったゲームあるあるだ…それしか知らないorそこまでしか知らないから話題に混ざろうとしてもそれしか擦れない

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:06:53

    ウム…今はただのハイパー先行ゲーなんだなァ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:07:00

    アリスは割と今でも戦えるよね
    バハと倉木は無理です、上位互換が大量にいますから

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:07:50

    >>4

    まっディスカと超越と専門店は強すぎてマイローテですら一部制限食らってるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:09:40

    頭ワンドリが酷かったがその次の触れたいのですかw時代も酷かったという説もある…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:10:01

    今のシャドバ…聞いたことがあります
    運ゲー要素を排斥していった結果実力ゲーになったと

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:10:34

    >>6

    待てよ結局財宝ロイのぶん回りゲーになったんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:10:48

    やっぱりワンドリからの星神と時空転生がクソ過ぎてトドメになってるよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:11:51

    不快さで言えばラティカヤテランとか進化ネクロとかちょっと前の学園環境の方がクソじゃねえかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:12:11

    >>11

    待てよ

    ゴーストネクロなら財宝引き殺せるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:12:12

    >>11

    えっ そうなんですか

    回復ビショ使ってるけどミラーは死ぬほどつまんなそうっスね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:13:08

    恐らくワンドリで大量に離脱車が出たと思われるが……
    久々に復帰したらカードが全部テキスト長すぎ、インフレやばすぎでまた引退しそうになったのがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:13:51

    >>9

    この時代の骸ネクロが大好きだったのん

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:14:12

    これでも私はエボルヴからやり続けていてね
    その結果10ターンかかる先行ゲー時代だったSOR時代が一番嫌いだったと自負している

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:14:29

    >>15

    ミラーは事故抜きにすると先攻100%っスね

    先攻が事故らないと100%先攻が勝つのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:14:37

    Twitchの配信見たら相手の顔面と盤面に5点ぐらい与える生物が10マナ前に出てきて震えたのがボクです

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:15:41

    DBN、UCL、ローテのEOPがシャドバの神環境を支える ある意味最強だ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:16:54

    あれお前知らなかったのか?アンリミだと5ターン以降はないって言われてるんだぜ
    まあ回復ビショとかは6,7ターンまで耐えられるから嘘なんだけどな

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:17:39

    モ…モルディカイはもうネクロの顔じゃなくなったのん?
    まぁアリスの頃には既に時代遅れ扱いされてた気がするんやがなブヘヘヘへ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:17:42

    嘘か本当か知らないが周年はクソパックだという科学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:18:19

    >>23

    はい!2回リメイクされてどっちもパッとしませんでしたよ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:19:00

    >>23

    追加レジェンドは来たんだけど使いにくかったんだよね、酷くない?



    >>24

    なんであんなデフレパックだったんスかね?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:19:24
  • 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:19:41

    >>20

    そいつは最強のフォロワーっスね

    7ターン目以降がリーサルのデッキの人権を無くしたカードなのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:20:16

    >>23

    初代モルが最強で後は劣化してるだけだからね

    ネクロの顔はネクロカス!の呼び声によって召喚されたスケルトンレイダーさんなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:20:34

    カードゲームはよく今はもっとヤバいこんなカードがあるなんて言われるけどね
    本当のクソカードとは人口を減らした環境を作ったカードのことを言うの

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:20:52

    バハもアリスも倉木もリメイクされたんやで
    バハは相手のデッキを破壊するしアリスは効果全然違うけど進化軸で大活躍している
    倉木リメイク?ククク…

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:21:08

    >>22

    超越も6ターン目超越が多いから5ターン目以降あるのん

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:22:16

    >>17

    骸は初代パック最強のカードだという説もある…

    ナーフされてなお強き者

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:22:16

    今でも使われている昔のカードを教えてくれよ
    ちなみにワシの記憶はネメシス登場あたりで止まってるよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:23:03

    >>34

    骸の王…超越…

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:23:18

    託宣が未だに最強初動ってネタじゃなかったんですか

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:23:24

    庭園…

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:24:06

    >>35

    ふうん、そういうことか

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:24:25

    待てよ頭セクシーの方がクソだったんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:24:49

    5,6ターン目に殺してくる…それがクルトです
    ちなみに4コスの方のクルトはもう使われてないらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:25:21

    >>20くん

    君がTwitchで見たのは”狂乱達成したハウリングデーモン”?

    それとも”体力20以上の竜教師ジョー”?

    それとも”パズズ”?”砕石竜”?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:25:51

    今の骸の王デッキの3ターン目の盤面とか見せたら殺到しそうなんだよね
    4/6疾走2対に8/8の王が並ぶ…最強だ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:26:19

    ネタカードが紙では屈指の強カードになった
    それがハンプティダンプティです

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:26:58

    >>24

    オレは未だに黒歴史として擦られるNヴだ

    そしてオレは当時最速ナーフの天狐ビショだ

    引くだけで復讐ジョニー

    ダラダラとゲームを続けるのはこの10ターン目に無条件で出てくるゼルガネイアが許さないよ

    ヴへへへ どうもお久しぶりですラティカとヤテラントゥと混沌ウィッチです

    後悔はしたくない共鳴状態によりこのカシムが決めてやる アルバハもいるしな

    ちなみに今年の周年はパッとしてないけどアンリミAFは強かったらしいよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:27:42

    せっかく面白いのに前作のせいで空気なアニメ…それがシャドバですわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:27:51

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:28:35

    >>45

    面白い方のアニシャドやん元気しとん?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:29:49

    >>46

    ネメシスは死 ね(ニィ〜

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:30:34

    >>44

    全員

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:32:03

    全然語られないけどシャドバのストーリーが好き、それが僕です
    ベルフォメットが好きなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:35:01

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:35:27

    >>45

    【公式】シャドウバースF #53「それこそが、君の弱さだ」

    でもねオレあの最強主人公ヒイロじゃなきゃ成り立たないこの回が好きだからどうでもいいんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:36:19

    ルムマで友人と延々2pickできる点だけは好感が持てる
    酒でも入れて寝落ちしなけりゃ夜明かせるんだよね 恐くない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:38:41

    >>39

    かものはしのこれの一戦目が完璧すぎてたまに見返しちゃうのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:38:51

    しかしシャドバは対戦環境以外のフレーバーテキストやストーリーやカードイラストやUIなんかはなんだかんだ良いのねん
    アニメは見てないので知らんけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:39:08

    >>52

    インチキオリカボスを昔ながらのオリカなしアーティファクトネメシスで粉砕する…ある意味最強だ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:40:52

    絶傑、闘技者、八獄のフレテキが好きなのが…俺なんだ!
    はーっウィルバートくんと試練試練試練試練試練試練

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:41:19

    とにかくドラゴンは2ターン目に託宣を打たないと勝負にすらならない危険なタイプなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:42:06

    >>58

    おいおい今はアズヴォルトもあるでしょうが

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:42:29

    バハムートとワンドリに挟まれてる神々の騒乱も大概猿だったと思ってるのは俺なんだよね
    見てみぃこのヘクターとイージスを

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:42:34

    >>58

    待てよ ケツデカは託宣抜きだったりするんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:42:50

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:44:07

    >>60

    イージス「おどれら手ェ出すな一対一で勝負じゃ」

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:44:09

    >>62

    アズヴォルトはピン刺し安定なんだァ

    2枚目と3枚目を抜いてもらおうかァ

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:45:20

    >>63

    ナーフされて守護付与になったからイージスだと顔を守れなくなった

    それが力比べです

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:47:34

    ちなみに今は基本条件付きだけどイージス耐性持ちがそこそこいるらしいよ
    ちなみにイージス出てきてもなんとかできるカードも多いらしいよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:50:16

    >>66

    お前の肉を咀嚼してやねぇ

    2回目の咀嚼するのもウマイで!

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:18:45

    ゴーストネクロとジャンヌに殺意を覚えているそれが僕です
    百歩譲ってマスカレードゴーストとスカルフェインは許すとしてもゴーストバニッシュとジャンヌは性能エグすぎてナーフしてほしいですよねマジでね

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:20:09

    >>41

    久々に人の配信見ただけなんでわかんないっス…

    つかそんなにあるんスね

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:23:06

    一番いい環境だったのはいつなのか教えてくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:27:20

    >>15

    お前もやった他の対戦相手みんなが思ってますよ

    頼むからビショカスは消えてくれって思ったね

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:28:36

    今のシャドバは難し過ぎてつまんねーよ
    神々の騒乱あたりのお互いにパワカ投げながら「ヒャハハこのゲームめっちゃクソやでェ」やってる時が一番楽しかったーよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:30:58

    はーっ アグロヴァンプで轢き殺してた頃に戻りたいのう

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:31:32

    カシムローザメカニカルドッグがローテ落ちしたらネメシスはどうすればいいんやろなあ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:39:50

    >>70

    アズヴォルトはアディ前も後も色んなクラスで勝ててかなり楽しかったッス

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:40:05

    >>74

    クラス自体が失敗だからマイペンライ

    そのまま消えてくれればいいのん

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:45:01

    僕は冥府エルフがクソすぎて辞めたんです
    それでも愚弄させてくれますか?

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:46:40

    モノヴァンプがちょうど良くて好きだったんだよね
    まっローテ外れてからシャドバやらなくなったんやけどなブヘヘ

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:48:03

    >>78

    新モノはアンリミの大きな大会で優勝したくらい今も出来るデッキだからやるのん

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:50:36

    >>79

    なにっ ゴングを鳴らせっ 試合開始だっ

    土日にやってみるのん

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:52:15

    ちなみにネタデッキで戦う大会とか無いんスかね

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:56:21

    >>81

    流石にないと思われるが…

    どこからどこまでがネタデッキかの判別も難しいしな(ヌッ)

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:59:37

    >>81

    あるとしたらyoutuberだろ主催のちょっとした会っスかね

    しゃあけど今どきシャドバやってるの中々おらんわ!

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:01:02

    >>81

    おん Jゲーム部のシャドバ本スレだとそういうの頻繁にやってるのん

    タフ板を利用する為にもそっちを利用するのがいいと考えられる

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:02:16

    狂信の偶像と骸の王が好きだったんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:03:50

    シャドバは自分でやるより実況者の見てヒャハハハってやってるのが正しい楽しみ方なんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:05:22

    Gamewithがまともに更新されなくなった…いよいよ過疎化が本格的になる

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:07:52

    https://onj-shadowverse.game-info.wiki/d/%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%DA%A1%BC%A5%B8

    もはやプロにまで頼りにされるようになってしまった有志wikiとしてお墨付きを頂いている

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:12:44

    絢爛のセクシーヴァンパイアなんてものにゴーサイン出した時点でカードバトルの運営として終わったと思っている それがボクです
    うーっそんなことはともかく早くダークアリスのリメイクを出せ おかしくなりそうだ

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:18:02

    >>89

    まぁ気にしないでナーフで死にましたから


    なにっナーフ解除+無制限でアンリミで暴れてる

    ねーっなんなのこのカード引いたもん勝ちで機構の解放禁止するならこいつも制限なりしろよえーっ

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:52:49

    >>22

    5ターン目にボード無視して相手のライフを20点削り切るコンボデッキと6〜7ターン目にビッグアクションが起こせるデッキとダメージカットと回復でコントロールを行うデッキと上振れで全てを破壊するハンドレスヴァンパイアがアンリミテッドを支える…

    ある意味"混沌"だ 今は全クラスちゃんと戦えるレベルになってるんだよね ふうん酷いレベルでバランスが取れているという事か

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:34:36

    シャドバでバトグラをやるって話がどうなったのか教えてくれよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 03:04:26
  • 94二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 03:47:26

    >>85

    アンリミは混沌とし過ぎてるから偶像も使えなくもないんだよね

    凄くない?

    ハンドレスや骸対策詰める余地が有るから引けるなら勝てたりするのん

    まぁ、勝率良いなんてことは無いんやけどなブヘヘへ

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 03:57:01

    良いと言われてるストーリーもあんまり面白くないと思うのは俺なんだよね
    キャラは立ってるけど割と猿展開だったんだ
    まぁレヴィールウェルサの話が終わった辺りでやめたからそれ以降は知らないんやけどなブヘヘヘ

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 03:59:15

    >>93

    イツキとやらせろスレイとやらせろウィンギーとやらせろシオンとやらせろレンとやらせろジュスティーヌ姉とやらせろシノブとやらせろフワリとやらせろレンの友達とやらせろツバサとやらせろ

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 05:40:13

    今の環境は調整が下手なのと忖度が激しくて出来上がっているクソ環境なので昔の先行ゲー!とは少し違う気もする、それが僕です

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:46:38

    恩寵とラミエルはもうベーシックにしてくれって思ったね
    次もまたメタトロンが落ちるから心配なのん

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:48:43

    セッカが強かった時代にやってたけど今ってどんくらいインフレしてるんスかね?

    ローテとか何ターンキルが基本なんや?

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:53:11

    >>99

    はい! リーサルターンは大体7Tなので当時と大差ありませんよ!(ニコニコ

    まぁアルバハもそれくらいのターンに降ってくるんやけどなブヘヘヘ

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:15:01

    保守

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:29:46

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています