シトナイについて考察するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:13:28

    怪しい要素はあるけどこれとって目立つものでもない、それでも怪しいシトナイについて考察するスレです。荒らし以外なら突飛な話でもOK。プロフ6はいつ開くのか…

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:17:03

    アイヌ関連の話は無しでよろしい?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:17:17

    あからさまに怪しくないけど怪しい要素が多い微妙な立ち位置

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:17:47

    >>2

    まあそうだね。ありゃあ北海道と政府のミスでFGOは関係ないし

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:18:08

    なぜスレ画の格好はしてくれないのか…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:19:03

    誰かに召喚された可能性があるんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:19:48

    幕間と強化欲しい!!
    運営さんおねがいはやくやくめ
    イリヤ城も可愛かったけどね!

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:19:53

    英霊としての成り立ちが言峰ーチンと同じっぽい死体混ぜ混ぜ方式なのが気になるのよね
    異星の刺客予定だったのが離反したか成功しなかったかな気がする

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:20:49

    そもそも、このシトナイのボディはどこの世界産なのか
    FGO世界は冬木の聖杯戦争の成り立ち都合からあり得ないし

    蟲爺とユスティーツァが冬木に関与してる世界線のボディなのは間違いないが、SNの3ルートはかなりズレた世界線になる

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:21:21

    なんか進むとしたら麻婆とセットな気がするんだよな
    あいつも同じく今を生きる人類じゃない擬似鯖で依代同士の関連性もあるし

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:21:34

    >>6

    1アルターエゴは自然発生するものではない

    2人格の安定させ方が異星の神アルターエゴと同じ

    3カルデアに対するスタンスが「敵の敵」と歯切れが悪い

    ここら辺から疑われてる

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:22:31

    今を生きる人間ではない(2018年まで死亡済み)
    アルターエゴというクラスで実装されたこと
    二部2章についてきたシャドウなヘラクレス
    なぜフレイヤとシトナイ、ロウヒの女神が選ばれて実装されたのか。

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:23:31

    >>12

    今生きをもらえないのはホムンクルスだからそもそも人類じゃないというのもありそうだが

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:24:43

    異星の神の使徒、村正シトナイラスプーチンだとSN組でわかりやすいからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:25:09

    ジークくんも持ってないしな

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:25:25

    「ホムンクルス(イリヤスフィール)が核」
    「強烈な自我の抽出であるアルターエゴ、英雄複合体たるハイサーヴァントのそれと同質」
    「融合存在を人格的側面として当てはめる事も出来、総合として”依り代の少女の人格”」

    これなんか人格を失った・凍結したイリヤを核に”再現する・補う”形で英雄(神霊)三騎を加えてない?欠けた部分を継ぎ足して再現してない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:26:01

    >>14

    SN組、ライヘンバッハ組で纏まってる中ひたすら浮いてるワラビマン…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:26:56

    >>14

    聖杯の管理者聖杯の獲得者聖杯そのものでめちゃくちゃ収まり良かったんだけどな



    ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンがね……

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:28:20

    >>12

    フレイヤは交通許可証として、シトナイは竜殺し(ファブニールを起こしたスルトは竜属性)ロウヒには「太陽を拘束した」逸話あり(北欧異聞の太陽はスルト)と異星の神が計画をぶち壊す可能性があるスルトを抹殺するために送ったと言われても頷ける編成なんよ。討伐対象がスルトなら北欧用なのにフレイヤじゃないのも頷けるし。

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:29:35

    >>14

    村正(士郎)ラスプーチン(言峰)シトナイ(イリヤ)が活躍するシナリオ…………




    やっぱりマンボちゃんは桜属なのでは???

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:30:05

    三女神ごちゃ混ぜだけどそれはサーヴァントとしての機能の話で性格自体は原作のイリヤなんだっけ?関係者に対してのボイスからしてZeroやSNの記憶もちゃんとあるみたいだし

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:30:40

    イリヤの聖杯としての特性で複数の神格に耐えてしまった結果
    主導権が逆転した、みたいなイレギュラーでも起きたのかねえ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:30:49

    今までのストーリーで出てきたアルターエゴって結局何騎?異聞帯の数だけ異星の使徒が召喚されたってことはない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:31:17

    >>21

    エルメロイ兄妹とほぼ一緒だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:31:33

    >>21

    イリヤのそれぞれの側面に調和する形で神霊が組み込まれてる感じだな。ちなみにシロウを話し合いで狼からシロクマに変えるなど一定の人格があるっぽいのも他のアルターエゴと違うところ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:31:38

    シトナイの遺体がFgo世界産なら従来の冬木(第五次)を歪めて誕生したのがFgo世界なのではと思う
    歪めたからこそ歪んだ証拠で邪魔になる存在のイリヤや言峰は世界への認識を誤魔化すために雑に神霊混ぜたのか
    イリヤスフィールが誕生するには冬木の聖杯戦争の失敗繰り返す必要がある

    違う世界から持ってきたなら放置されてた洞窟は一体どこなのか
    アインツベルン、間桐、士郎達にしても放置するとは思えないし

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:31:55

    >>23

    村正、ラスプーチン、リンボ、ホームズ、モリアーティ、「伯爵」、Uマリーの7騎

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:32:29

    >>21

    体の記憶はある。性格もほぼイリヤ

    但し「イリヤが力だけ貸して貰ってる」んじゃなくて「イリヤの(イリヤと同じ)性格が完成するカタチで融合している」っぽい

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:38:40

    マテリアル本だと人理のサーヴァントと言われてるがうーむ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:42:21

    >>29

    人理自体は地球のコピーそのもののカルデアスにもあるだろうしねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:43:22

    使徒が7騎なのはゲ…カルデアの者さんが言ってるしこれ以上のどんでん返しはないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:45:24

    シトナイが「少女の生贄を求める大蛇(竜)殺し」
    ロウヒが「伝説の土地に棲む娘達の守りて・求婚者への試練の与え手」
    フレイヤも「ワルキューレのリーダー格という説(オーディンと勇士を分け合う)」
    どうにか引き出せる共通点を考えると多分”娘達の守り手”みたいなのが核っぽい?

    んでイリヤで娘達というと同型とかのホムンクルス達への保護意識か、ルートによって弟であるシロウの恋人(嫁)=イリヤの義妹となる凛桜への保護意識みたいなのがイリヤから抽出された”強烈な自我”かなあ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:46:21

    イリヤではなくてアインツベルンの第3魔法が重要なのでは?
    空想樹=カルデアスの人類の魂のかたまりという説をみたがある。その説を仮定するなら、本来なら魂の物資化は第三魔法の領域の筈。

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:50:28

    実装イベはハロウィンだったけど扱ってるネタ自体はラインの黄金に悪竜現象と割と本編でもちょいちょい擦られるネタだからそれと関わりのあるシトナイの解答編を信じて…ええんか?ってなってる
    奏章Ⅰで割と信じてる方に傾いた

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:50:42

    怖いくらいに空想樹切らせようとしてくる謎のアルターエゴ
    異星の筋書き(カルデアに空想樹を全て伐採させる)を知ったあとだと黒にしか見えなくなる

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:51:50

    >>35

    てか空想樹は1章だとよくわからんまま巫女がへし折っただけでカルデアが伐採し始めたきっかけはシトナイじゃないっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:52:17

    >>31

    つまり伯爵がシトナイ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:53:47

    >>37

    彼って言われてなかったか

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:54:37

    >>35

    怪しいけど微妙な所でもあるんだよね

    切らなきゃマズイのも確か…「切らせるためにちゃんと切らなきゃマズイ状況を用意している」のでそこが証拠とも言い難い

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:55:37

    男やね

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:56:09

    >>38

    彼=「伯爵」は確定だっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:56:31

    設定が桜井だしゲッテルデメルングも推定桜井で、何かと桜井は重要な伏線のある章担当しがち(セプテム、ロンドン、剣豪、オリュンポス)だから、何か仕込みはありそうよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:57:18

    >>41

    逆に他に誰がいるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:59:10

    >>43

    いや・・・推測されてる情報と確定してる情報は違うじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:59:47

    >>41

    もうやめましょう、土台無理な考察だったんだ

    使徒には私がなっておきますから…

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:03:06

    「これイリヤの人格があるんじゃなくてイリヤの人格を再現してる奴じゃない?」の補助証拠として宝具改修の件
    曲がりなりにも振るうのはイリヤ人格、かつ三霊誰も”表に出てくる”事がほぼ無い位任せてるのに
    「ロウヒの主張をフレイヤが受け入れた結果三分の二の賛成で実行」イリヤ人格は発言権どころか会議で何があったのかすら知らない
    ”三騎で会議”とかしてる時はイリヤ人格がシステム上存在しないとかではと思ったり思わなかったり

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:04:27

    >>45

    さすがは『裏切りの貴公子』『陣営のシャトルラン』『日刊裏切り者』山南敬助だな

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:07:27

    >>40

    ここはまだ伯爵だって確定はしてなくない?

    とはいえあの場の他の候補カルデアの者くらいしかいないから9割伯爵だとは思うけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:24:23

    まぁそもそもシトナイに伯爵と呼ばれるような要素はなんもないからね…

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:43:42

    >>22

    神性が降りている小聖杯は格納された英霊の魂の力を操れるらしい

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:44:27

    >>50

    どこ情報?

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:46:21

    >>51

    strange fake 8巻で

    フィリアっていう小聖杯にイシュタルが憑いてたんだけど

    そこに脱落したギルガメッシュの魂が入って大暴れした

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:47:21

    >>52

    ギルガメッシュってまだギリギリ脱落してなくね?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:49:31

    というかフィリアはそれこそイシュタルに主導権完全に乗っ取られてるじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています