『幻突』・・・・・・ってよォ〜〜〜

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:54:30

    『構えをとってから打つ』ってのは わかる・・・・・・・・・スゲーよくわかる
    どんな技であれ拳を使うなら構えや行動が必要だからな・・・
    だが「後ろに手を組んだ状態からでも"幻突"を自由自在に放つ」って日下部丈一郎はどういう事だああ〜〜〜〜〜っ⁉︎
    幽波紋でもないのに拳を動かさずに打撃が出せるかっつーのよ──────ッ!
    ナメやがって この人間?超イラつくぜぇ〜〜〜ッ‼︎
    かいかんけん?とやらの合わせ技でホワイトアルバム越しにダメージが来たじゃあねーか!
    ホントにアイツ人間か疑問に思うってんだ! チクショ──ッ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:57:30

    ちなみに風圧でも気でもないらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:58:31

    ほう、スタンドが貫通されてますね!

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:00:54

    お言葉ですが丈一郎も本当に僅かですが多少の踏み込みはしますよ

    ふうん 葉っぱは掘れることを知らないバカなだけあるということか


    ちなみに嘘ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:02:53

    象塊で発動したり重力波じゃねえかと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:03:48

    >>4

    すり足で発動してるから多少の踏み込みはしてるっス

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:07:18

    ま、気にしないで
    幻魔や呪怨の方がよっぽど奇妙ですから
    吸血鬼にすら効きそうなんだよね、怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:12:49

    >>5

    日下部丈一郎の正体見たり!!

    紫ピクミンだったのかあっ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています