好きなキャラのことを昔は嫁って言ってたのに

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:47:17

    推しとか最近のオタクは謙虚すぎんか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:47:58

    だいたい自分よりもいい相手がいるんで
    後男女問わず使えるのもベネ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:48:02

    貢ぐ程じゃないし

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:48:30

    「推し」は恋愛以外の好意も伝えられて便利だからな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:48:40

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:48:52

    嫁にして養うくらいの気概を見せろ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:49:07

    流行ってる言葉使ってるだけで意味は大して変わってない印象

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:49:28

    嫁とかおこがましいし…

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:49:34

    嫁って単語使うとあたおかに絡まれる世の中だし

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:50:10

    推しキャラと嫁で別々にいる

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:50:13

    メチャクチャ好きだけど!!大好きだけど!!!
    結婚はゼッタイしたくないっていうヤツ…!!!
    そんなキャラだって……たまには居る……!!!

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:50:27

    昔からカップルとして見守りたいのであって嫁にしたいわけじゃなかったし
    だから嫁って言葉は使ったことない

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:50:35

    昨今のオタクくんは卑屈アピールがトレンドだから

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:51:15

    CP厨になり下がったから嫁って表現は不適切かなって

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:52:09

    オタクも既婚者が増えてきたから嫁って言いづらくなったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:52:22

    でもコードギアスとか流行ってた辺りの年の
    「私はルルーシュの彼女です」とか「セイバー可愛い士郎変われ」みたいなあのノリ嫌だし...

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:52:34

    俺はカプ厨だからな
    嫁なんて言葉使えない

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:53:05

    >>16

    まぁあれはそういう時代だったとしか

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:54:41

    >>16

    当時のネットで話題になってたルルーシュ死んでリスカした女の子今どうしてんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:55:31

    推しって元々は女性のアイドルオタとか腐女子界隈で使われてた印象
    オタク用語に男性女性の差がなくなってきてる流れとも取れるような気がする
    元々萌え絵の源流は少女漫画の女の子だしなんかオタク史的にちょっと興味深い

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:55:44

    >>18

    スザク叩きとかあの時代酷かったね...

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:58:49

    別に大して意識は変わってないよ
    逆に言うと当時の「嫁」にも必ずしもそこまで重い意味合いは無かったよ

    多分これぞオタクって形で「○○たん・萌え・嫁」的なワードが内外問わず散々いじられまくって色々面倒になった以上のことは無いよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:20:10

    スラングが廃れただけのことをそんな気にすんなよ
    「草」が廃れたら
    「最近のオタクは甲斐性が無いから草を生やせない」
    とでも言うのか

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:21:37

    >>23

    最近のオタクは土壌が悪くて草が生えてこない

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:24:24
  • 26二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:24:39

    昔のオタクを叩けるほど今のオタク層が健やかな連中というわけでもないし、
    本質は大して変わってないからな

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:24:40

    いやでも、スレ主はいいことを言ったよ

    確かに私は好きなキャラが自分の嫁になるとか解釈違いだと考えてたけど、それはそれとして自分の嫁になったそのキャラに嫌そうに蔑んだ目で見られて罵られるセリフ考えるのも意外と悪くない

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 04:11:44

    ついでに言えば昔は相手を養える資金力があったが今はその資金力が無いからっていう考察も見たことあるな

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 04:16:53

    ボンドルドは好きだけど結婚はしたくないなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 04:29:04

    昔から思ってたけど嫁だとか言われても向こうからしたら罰ゲームもいいトコだよな

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 04:30:22

    >>24

    今髪の話した?👹

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています