明言されてないけど公然の事実と化している無職転生の小ネタといえば

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:50:47

    ロステリーナ=エリナリーゼ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:52:31

    ララ=ファザコン

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 01:55:53

    シルフィ=ドスケベ
    公式ではどちらかというと妄想癖

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:06:19

    マツカゼ=なかったことになった

    ルーシーにもペットに数えてもらえられず物語からフォールアウト

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:12:47

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:13:16

    >>4

    マツカゼは作者が感想欄で話題にしてるが父親保有の個人の車みたいなもんで家族用はジローなので子供達が触れる事はあまりなく、もっといえば馬屋に管理させてるレンタルカーみたいな扱いよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:14:18

    シルフィが早目にルディに正体を明かすと恋愛展開に発展しない

    実際には難易度が爆上がりするだけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:18:03

    >>3

    シルフィ=はアニメの二期放送辺りでそう言われるようになってたはず

    それまでルディがエロと思われてたのに実際はこれ誘い受けサキュバスなシルフィの方がヤバくない?となってさらに描写が読み解かれていき最終的にドスケベ白エルフとか言われるようになった

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:21:59

    ナナホシが本編(仮)で性産業のドン扱いされるって話
    ネタ的で言ってる人とコンドームの凄さ的に全世界に広まるだろって考察でよく言われるが今の所はまだ不明だ仮にコンドームが普及した場合ナナホシ名義になる事は確かだが

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 05:50:12

    ルーデウス=バイ
    いやまぁルイジェルドに対する態度が原因なんだけどさ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:24:56

    男が好きなんじゃなくて乙女デウスが度々発動してるだけだし
    まあ隠れホモだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:29:27

    シルフィがボレアス家の血筋引いてるのは、ほぼファンの中では確定されてない?

    エリナリーゼとグレイラットの血を継ぐドスケベエリート……

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:32:10

    ルーデウス=別に特別子供ほしい願望があったわけでもないのに、イク時に「孕め」と叫んでる

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:08:18

    同性愛と雌化はちゃうけどエリスに鳴かされたり
    惚気半分だろうけど少年ボディに理解がありシルフィが男でもよかったという…素質はあるよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:16:25

    アイシャとアルスが結ばれたのは運命力によるもの
    これはマジで関係ないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:39:32

    >>15

    運命力っていうの何通りかの意味で使われるけど、運命力のせいだとでも補完しておかないと読者にとっては急展開すぎるのはあるんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:42:01

    シルフィが獣族の血を引いてる→公式
    フィットア領で獣族の血を引いてるってことはボレアス絡みで来た可能性が高い→妥当性はある推測
    ボレアス家の落胤が先祖にいるのかもしれない→微妙なラインの推測
    サウロス→妄想

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:46:49

    エドワードの父親がルークなのと次期国王なのも推測だよな
    クリスが次期王妃扱いをたまに見るけど、エドワード長男じゃないし、卒業後は北方の外交関係みたいだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:48:11

    ララの能力とかも読心だの未来予知だの拡大解釈されがちなんだよな
    本編で分かってるのは念話と救世主認定とロキシーの時の号泣と占命魔術の研究くらいで

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:50:34

    >>19

    ララで言えば「二回目に間違えた時のこと」も大概な扱いされてる印象

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:53:10

    >>20

    後ろからどえらいことしたのはほぼ間違いないんだろうけど

    まあ土下座して二度と思い出したくないとか言ってるぐらいだし胸や尻ぐらいは触ってそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:08:11

    >>18

    そもそも北方の外交ってどういうポジションなのかが…というか北方で言うと鬼神帝国が最大の謎で読者のなかでの定説すらないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:33:19

    >>17

    サウロスの件は作者が転移事件起きなかったらIFの話した時に

    シルフィがルディを取り返しにロアの街に来た時顔を見てサウロスがびっくりして引き止めようとするって話なんで

    妄想と断言するのは違かったような

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:35:16

    ジークは未来でグレイラット家に敵対する、ってのもほぼ確定みたいな扱いになってない?
    ・ヒトガミの最後の煽り
    ・ララの「ジークは馬鹿だね」
    ・死神騎士の名乗りにグレイラットの姓が無い
    この辺りを根拠にしてるんだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:24:41

    >>23

    23巻のこぼれ話にはないから何処で出てたやら

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:28:07

    >>10

    ザノバとの関係で言われてるのかと思ってたけど

    ルイジェルドだったのか!どこらへんの要素拾ってるか知りたい

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:37:48

    >>26

    どっちかというと乙女ぶるネタの影響もありそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:48:56

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:23:48

    アル・ファリオンとレイダルが技神の弟子ってのもソースないのに事実として語ってるあにまん民をよく見かける

    同じ人かもしれないけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:29:55

    漫画版とロキですに出てくる女吟遊詩人がめちゃくちゃ怪しくて何かあるんじゃない?って言ってる人は多い気がする
    狂言回しにしては全く同じデザインで原作者監修の作品にそれぞれ出てくるし技神ラプラスかヒトガミの分身では?とか色々言われて

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:32:34

    >>30

    ロキシーが10代の頃から生きていて青髪の乙女の物語を作りつつ、漫画版だとロールズと一緒に転移事件に巻き込まれてるのに普通に生きて再登場したり絶対こいつ普通の人間じゃねぇだろ!!

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:35:58

    >>26

    ノルンの嫁入り中編の部分とか?


    「だが、もし、俺に選択権があるとするならば……ルーデウス、お前の家とがいい」


     その言葉に、俺は胸の奥から何か熱いものがこみ上げてくるのを感じた。

     ビヘイリル王国との友好は、スペルド族のためになる。

     きっと、俺の家と血縁関係になるより、ずっとスペルド族のためになる。

     でも、ルイジェルドは、俺の家を選んでくれたのだ。

     俺を選んでくれたのだ!


     いや、俺じゃない。

     いかんいかん、危うく、乙女デウスになってしまう所だった。

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:39:47

    >>32これ下手したらルイジェルドさん的には

    ルーデウスもそうだけどエリスと家族になれるの

    喜んでいそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 02:45:22

    >>30

    キャラデザしっかりしてるし強者オーラあるから重要人物っぽい感じはするね

    本編で言及された重要人物で姿が分からないのは技神と五龍将くらいかな?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 02:49:54

    吟遊詩人は転移事件に巻き込まれて平然と生き残ってる辺り凄いと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 04:27:35

    吟遊詩人はナゾだな
    書籍には出て来てないよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 04:55:51

    女だから技神は無いよな性別違う転生は無理だったはずだし
    五龍将は任命制だから可能性だけはあるが

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:18:57

    技神は銀髪だろうからピンク髪の吟遊詩人は本人では無さそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:28:22

    >>38

    でもあの世界平気で髪の色は染めて弄れる世界観なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:40:10

    ナナホシのコンドームは物凄い発明として歴史に名を残すと思うんだけどな…

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 10:17:55

    オルステッドはルイシェリアの事が好き

    ララが未来で黒木を召喚する

    シルヴァリルはペルギウスに惚れている

    シルヴァリルはヒトガミの使徒でオルステッドがペルギウス殺すってお告げ受けた

    シャイナマリーアンがシャンドルの妻でランドルフが孫

    絶叫姫がジークとくっつく


    >>25

    円盤の特典だとあにまんのスレで書いてあった

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 10:44:18

    >>24

    パパと家に迷惑かけちゃうから名乗ってないってのは推察できるけど敵対までは思い至らないな

    かっこいい名前つけてくれてありがとうペル爺

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:47:21

    >>19

    黒木と篠原も好き勝手解釈されるけど

    逆に素直に転移者っていうのとプロローグゼロを基にすると精々知識チートくらいしかできなくていくらなんでも役立たずになってしまうんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:38:49

    >>41

    ランドルフがアールとシャイナの孫なのは感想返しで言われてたよ

    感想返し202|理不尽な孫の手の活動報告mypage.syosetu.com
  • 45二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:47:00

    ララはルディがそこまで反省して二度とやらないよってなるレベルのことをされた上で実家に暮らし頑なに格好を変えない筋金入りのファザコン

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:39:29

    >>41

    絶叫姫はジョブレス読めば分かると思うが…

    あとソースがパッと出てこないけどララがクロを呼ぶってのはヒトガミ封印後、ララに言われてルーデウスの方に御辞儀をした日本人青年がクロって明言されたのと、蛇足編ラストのララの発言との合わせ技だと思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:56:03

    >>45

    あわよくば3回目とか思ってねえだろうな…

    どっかの卑し魔族みたいに

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:59:18

    >>43

    地球の日本語で書かれた「ルーデウスの書」を読むことができるというのはアドバンテージだと思う

    まあ、それもナナホシがいればいいという話もあるんだが


    それでも、黒木が読むと意味のある内容はあるんじゃないか、と思っている

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:59:19

    >>47

    ヒント カエルの子はカエル

    偉大なる魔導王は言いました


    そうだ、俺の名はルーデウス・グレイラット。

    パウロ・グレイラットの息子であり、下半身に信用のないところが遺伝した男だと。


    この世界、血筋と生活環境でガッツリ性癖遺伝するってアスラ貴族で証明されちゃってるし……

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 01:06:53

    >>46

    スレタイが"明言されてないけど公然の事実と化している"

    だから寧ろそういう明らかに匂わせてるけど断言されてないやつこそ当てはまるのでは

    一部の人が言ってるだけっていうのよりむしろ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:12:43

    このスレの趣旨はソース不明の考察で良く知られてる物を上げていくのが目的だろうから、感想返しとか特典小説とか作者がSNSで書いた情報とかの見つけ難いソース以外でもソース不明の説でも有名な説上げれば良い訳だ
    エリスがミグルド村で貰ったユリアンハリスコの剣て情報から、ユリアンハリスコが生きてて昔ミグルド村に訪れたってのも断言されてないけどそうなんだろうって認識だしな

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:27:41

    >>46

    askで言及されてたのは

    ・続編の始まりはララが黒木くんを召喚するところ

    ・ララに言われて御辞儀していたのが前世の男が助けた彼

    ・続編の主役は篠原秋人でララがヒロイン?→主役はララで相手は黒木誠司

    くらいだね

    ただ未発表部分に関する設定はちょくちょく変わってるから絶対にそうとは限らない(元はヒトガミは続編の中盤で倒す敵と言ってたのがその後に続編のラスボス扱いしてたり)

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:23:39

    ヒトガミの正体が無界の神

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:41:47

    ・アイシャが成長後から無詠唱を習得できる
    ・アイシャは3流派王級or1流派帝級の才能がある
    ・ルーデウス式無詠唱は社長の無詠唱とは仕組みが違う

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:44:22

    ルディはそれ程イケメンではない

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:51:07

    活動報告での感想返しと感想欄での返信と質問箱(閉鎖済み)での回答の全てを把握してるのは4chanのロキシー教徒の人くらいなんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:51:29

    エリスとギレーヌが剣の聖地にいる可能性についてルディは気がついていた

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:53:16

    >>38

    ラプラスが龍族と魔族のハーフで、技神は龍族、魔神は魔族としてのラプラスっていうのもあくまで考察なんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:53:46

    >>57

    無職転生 - 異世界行ったら本気だす - - 第百五十四話「終わりと始まり」R15 残酷な描写あり 異世界転生ncode.syosetu.com

    「いいか、絶対に手紙を送れ。後悔したくなかったらな……今ならまだギリギリ間に合うはずだ」

    「あ、ああ、まあ、そう言うなら、送るけど。でも、どこに送るんだよ」

    「剣の聖地だよ。薄々感づいてただろ」

     剣の聖地か。

     シャリーアから、そう遠くない。

     やはりというかなんというか、そこで修行をしていたのか。

     剣の修行……か。

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:10:31

    >>58

    ラプラスが龍族と魔族のハーフ→古龍の昔話で確定

    技神と魔神がラプラスである→オルステッドの説明で確定

    技神が龍族、魔神が魔族→読者による考察


    オルステッドの説明にある「龍としての力を失った『魔神』ラプラス」「魔力を失った『技神』ラプラス」この辺が根拠になっていると思われる

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:30:53

    >>60

    人アンチと神アンチに分裂したって話のせいで(これはソースあったかなあ)絶対そうなってそうっていう要らぬ信頼がある

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:19:19

    正史だとロキシーもシルフィも喪女
    エリスは聖級剣士

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 07:05:26

    >>62

    上級の上澄みやぞ

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:56:52

    ·ペルギウスの仲間のミグスグミスは小人族の双子で帝級の剣士魔術師
    ·ペルギウスの仲間で名前が判明してない奴の名前はティモシーで中央大陸北西部出身
    ·戦後に海の通行制限かかったのは海族との交渉時にペルギウスが相手怒らせたから
    ·クリスがエドワードと結婚すると未来で負ける確率が高くなる

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:11:58

    ルーデウスは母乳フェチでベッドの上ではバブついてるってのも

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:24:16

    >>61

    技神が神を倒すために技を磨くとか後継者を探すとかはどこかにあった気がするが、どうだったかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:25:41

    >>61

    社長の説明だと魔神はヒトアンチになってるけど技神は憎悪によるカミアンチというよりは誰かの為に神殺しの為の技を伝えなきゃって感じ

    無職転生 - 異世界行ったら本気だす - - 第百六十七話「説明」R15 残酷な描写あり 異世界転生ncode.syosetu.com
  • 68二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:27:28

    >>41

    >>44

    遅レスだけどシャイナがアールの妻なのはこっちか

    無職転生 - 異世界行ったら本気だす - - 第五十三話「シーローン王国」R15 残酷な描写あり 異世界転生ncode.syosetu.com

     死神騎士シャイナは北神英雄譚に出てくる女騎士。

     北神三剣士の一人で、かつ北神の伴侶の一人。

     どんな過酷な戦場からでも必ず帰還するという、異能○存体みたいな人物だ。

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:51:42

    >>66

    神を打倒する為の技の研鑽と伝授と収集やね

    誰に伝える為かは覚えてないっぽい

    龍神はその辺りも含めて一通り伝わってるけど他に漏らすのは禁止

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています