真面目に見てみたい世界線

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:13:21

    たまげなかった世界
    DBエヴォリューションが制作されなかった世界
    あとは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:24:19

    日米日英関係悪化せずにWW2で日本が連合国側で参戦した世界

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:28:00

    3.11が起こらなかった世界線
    コロナが流行しなかった世界線

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 08:11:08

    セガバンダイが誕生した世界
    ニンテンドープレイステーションが発売された世界

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:17:10

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:29:54

    >>3

    今より幸せだっただろうけど、アニメは史実程流行ってなさそう

    「君の名は。」とかで日本人の新しいアイデンティティとしてアニメが受け入れられる機会が来ないし、コロナでのバブルも起きないから

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:48:17

    コロナが流行らなかった世界はライブやイベントの配信視聴という文化が今ほど素早く浸透してなかったかもしれない
    コロナ以前が現地参戦以外だとせいぜいライビュくらいだったことを思うと

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:53:20

    >>7

    配信の発想が産まれないからライブ系の地方公演の拡充とかは進んでそうだな

    サクラ大戦ですらコロナで潰れた新の方は舞台は声優と別にしたのを見ると、地方でやりづらい声優ライブは取り残されて衰退してそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:56:49

    朝鮮戦争で韓国が早々に滅んでた世界
    北朝鮮の史実の惨状は分断国家である以上もう片割れに近づくのは同化になるから資本主義化出来ないからはあるし、分断国家を解消してたらどうなってたんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:24:05

    ワンピとかナルトとか異次元の売れ方してる漫画がせいぜい200万部くらいしか売れてなかったら漫画界がどうなってたか見たい

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:24:30

    楠木ともりさんに遺伝病が無かった世界線

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:27:53

    キューバ危機で核戦争に発展してた世界
    多分世界は滅ばないと思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:28:35

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:51:09

    以下スレを参考に

    長寿コンテンツの黎明期によくある今では信じられないようなガバ|あにまん掲示板味があっていいよねスレ画は同人サークル由来の会社が出しただけあって初期は変な設定やシーンがやたら多いやつbbs.animanch.com

    遊戯王がゲーム監修を雇うなりして、カードゲーム路線に行かなかった世界線

    デュエマがMtGからコロコロ読者層向けにMtGを翻案したものにシフトしておらず、初めから新しいカードゲームだった世界線

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:53:09

    youtubeが買収されなかった世界
    ニコニコのクリエイター保護が早かった世界
    今よりもっと雑多な動画コンテンツが見られたかも

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:59:14

    テレビの世間からの評価が底打った2019年に、テレビ局の大量廃止とかでテレビが大幅に弱体化した世界線
    コロナで大混乱に陥ってると思うけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:54:01

    宇露戦争で日本がロ シア側についてた世界
    インドとかもっと乗り気になるだろうしかなり変わってたかも

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:13:35

    スーパードンキーコングが同じ開発元で4以降も普通に発売し続けている世界線

    ソニーに買収されてなかったらそうなってたのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:14:35

    阪神大震災が無かったら
    Fateもハルヒも無いし、メタルギアは全然違うものになってただろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています