モスターダフのレーティング

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:32:58

    低く見積もられたPoWのレーティング上方修正あるんじゃねえかこれ

    PoWの時のレース内容だって前残りの展開を最後方からまとめてブッ差して4馬身差

    今回もパディントン相手に後半5Fの11秒台連発のハイラップで逃げ切って見せた

    フロックではないことを証明して万能性すらも今回のレースで示してみせたし130を与えてもいいんじゃねーかな

    あとめんどくさくなるから距離区分が違うイクイノックスとの比較の話はするなよ

    【競馬】プリンスオブウェールズステークス 2023 モスターダフ


  • 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:35:57

    128でええわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:36:58

    次ちぎれば上方修正あるかもね今回は着差つけれんかったからどうかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:37:10

    英国際S自体は126くらいしか出ないだろうからもうちょっと実績が欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:38:25

    >>4

    もう実績はええやろ

    3歳馬最強格のパディントン相手にあの競馬だしもう認めてもいいんじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:39:09

    上方修正すると言ってもいきなり2ポンドも上げるのは流石にありえない
    130つけるなら英国際圧勝するのが一番丸かったよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:39:18

    上方修正はない気がするけどな
    128が妥当だったってことは証明されたと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:40:21

    パディントン2着なら良かったけど垂れて3着に下がったからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:40:23

    これほどの馬がなんで去年は散々だったの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:42:01

    なきにしもあらずって感じかもしれんが
    上方修正で130以下から130以上になった例あったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:42:02

    >>8

    大差じゃないし僅差だからな

    ナシュワはスピード勝負で秀でているし評価はそこまで落ちんやろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:44:06

    >>10

    うーん規格外だけどフライトラインとか?

    あれは論外としてシーザスターズは凱旋門賞後135から136に上方修正入ってるし見直しは無いわけではないをな

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:46:06

    ぶっちゃけ今回のレースは確かに強かったけど、わざわざ過去のレースを上方修正してなおかつ130超える要素あったか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:46:24

    >>12

    サンクス

    論外すぎて逆に思いつかなかったわ

    否定しきれるレベルではないって感じか

    2上がるのは考えづらい気もするが

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:47:12

    上方修正って2〜4着の活躍も見られるんじゃないの?あれ違うかったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:48:11

    128に否定的な意見もあったから、それが妥当だったと認めさせたってことで

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:48:22

    よくてフロックじゃなかったということでPowが129になるとかじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:48:53

    >>15

    ケースバイケース

    あっても上がらない場合もあるし無くても1着馬のみが活躍して上がるケースもある

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:49:09

    >>13

    前のレースが普通に計算すると130与えられて当然ってパフォーマンスだからよ

    ベイブリッジ、アダイヤーが前で競ってる中大外から纏めて千切り捨てた

    ただ恐らく今までの実績的にフロックもありえるから控えめにしたって感じ

    だから今回の勝利でフロックじゃないってことを証明したし上がってもいいんじゃないかってことやな

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:51:19

    まあプリンスオブウェールズSは上がったとして129だろうね
    ハンデキャッパーはこういうとき差を付けずに横並びにするのが多い

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:52:40

    2着3着のレーティングはどうなの? そこにもよるやろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:53:14

    >>20

    まあしゃーないと納得するしかないのかな

    ただあのパフォーマンスがモスターダフじゃなく実績のあるベイブリッジとかなら恐らく130ついてたと思うわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:54:06

    そんなにもスターダフに130ついて欲しいの?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:57:14

    >>23

    当たり前やろ

    強い馬が真っ当に評価されて欲しいと思うのは当然じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:58:21

    >>24

    128でも欧州1の評価じゃん

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:58:32

    >>24

    レーティングなんてフワッと決まるもんなんだからしゃーないで諦めた方が気が楽やで

    いちいちレーティングなんて気にしてたらハゲるど

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:58:57

    なんかスッキリしない気持ちは分かるが
    こんだけ強かったら次走で130越えのパフォするかもしれんし深刻に考えず緩く見守ればええんやないか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:59:13

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:00:03

    >>28

    まあ次も圧勝したらついてもおかしくは無いんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:00:15

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:01:05

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:01:37

    >>26

    >>27

    せやね

    モスターダフには過小評価していたハンディキャッパー達を見返して欲しいわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:01:54

    おいらたちに愚痴られても…
    そんなに納得いかないなら頑張って英語勉強して直接抗議したらええやん…

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:04:26

    >>28

    うわ

    1が読めないバカだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:04:57

    >>33

    そんなん言ったら討議関係のスレ立てるなって話になるぞ

    そんなガチガチにクーデター起こすような勢いの話ではないやろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:05:17

    まあイクイノックスに負けてるからそれより上はつけられないはちょっと待てよってなるわな
    ほんとにそんな理由なのかは知らんけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:06:40

    >>25

    前のスレ見てないんか

    130与えられるパフォーマンスだったって話だろ

    何が一位とか誰より上とかどうでもいいわ

    ただちゃんと評価してもらいたいってだけな

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:06:48

    >>30

    気持ちは分かるが

    一回決めた奴をポンポン変え過ぎたらアカンから

    あっちにも変える理由みたいなのが必要なんよ

    今回のパフォは強かったが評価塗りかえるほど圧倒的でもなかったし、他の出走馬が活躍したみたいな理由付けもしづらいこと考えると下手に動けん

    今年になって成長した馬って感じでこれからもっと上のパフォ見せてくれるかもしれんからそこまで気にせんと

    次走楽しみにしとけばええ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:06:56

    >>35

    立てるなとは言わないけどモスターダフに見返して欲しい!とかハンディキャッパーたちはおかしい!ってギャーギャー騒ぐよりは問い合わせるほうが多少は健全だと思うんよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:08:28

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:09:12

    >>39

    そんなマジレスしてたらおもろくないやろ

    あくまで議論の場だし明らかに他の馬を馬鹿にしたり侮辱したりしてる訳でもないんだらもうちょい斜めに構えてもええんちゃう?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:10:55

    その130ってのも、まあデータから出してるから理論上は付けられるけど、計算者の主観が混じった数字ってことになるよね
    そんなのを総意として持ち出されても困る

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:11:01

    >>21

    POWSの着順、レーティング、レース前時点の持ちレート、着差

    1着 128 (121) モスターダフ

           <-- 4馬身(7差) -->

    2着 121 (123) ルクセンブルク

           <-- 1/2馬身(0~1差) -->

    3着 120 (121) アダイヤー

           <-- 2馬身(3~4差) -->

    4着 116 (121) マイプロスペロ

           <-- 1/2馬身(0~1差) -->

    5着 115 (122) ベイブリッジ


    修正するならアダイヤーを基準にして全体1アップかね

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:11:02

    >>40

    だからよ

    距離区分が違うから話すな言うとるやろ

    あくまでレートは距離区分SIMLEで分けられてるんだからその枠を超えて評価してしまったらレートが破綻するんだって

    取り敢えずこのスレのルールは守れよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:11:12

    >>40

    言ってる意味がわからん

    距離区分違うレースのレーティング考慮する意味があるのか?

    一つの基準にはなるだろうが2400でこの馬に負けたから2000のレーティングでこの馬の数値は超えられないなんてのとになるなら距離区分の意味がないやん

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:12:23

    >>43

    多分それが1番波風立たんかもな

    そっちの方が正しいと思うわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:12:43

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:14:13

    >>43

    一番納得したなそれ

    割りと筋道としては正しいし

    ただロンジンがわざわざ動くのかな?って懸念がある

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:14:31

    PoW時点のモスターダフは実績に乏しかったし128付けられても納得できないことはない数値ではあったろう
    今回で128に値する力があるとは証明されたけど130に修正するほどではない
    次走確か愛チャンらしいしそこで圧勝すればまだ可能性はあると考えたほうが気が楽なのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:15:34

    今回2着馬の持ちレート低いしあんま高くつかんやろ
    だからPoW上方修正の説得力薄いと思うわ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:17:25

    >>50

    パディントンも差のない3着だしパディントンを参考に計算すれば127、8くらいかな

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:19:01

    モスターダフに130ついて欲しいと思ってたけど英国際じゃ付かなそうだから前走あげちくり〜みたいな話?

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:19:05

    >>40

    いい加減にしたほうがいいぞもう

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:21:25

    >>52

    うーん

    今回の勝利で重賞馬のマグレのパフォーマンスじゃないって証明になったのと前走のレートが実績よりも低かったからもしフロックを疑って比較したんなら見直してもいいんじゃないかって話

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:23:10

    >>54

    フロック扱いで128も付かんぞ 大体フロック扱いされてるってアンタの妄想の域を出ないんじゃねーのか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:26:34

    ベイブリッジなんて122しか貰えんかったからな かわいそう
    まあバーイードが偽物だから仕方ないけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:26:36

    >>54

    つかレーティングってフロック云々が考慮されてつくっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:26:47

    >>51

    くまさん基準だとナシュワがインフレするからくまさん基準にはならんと思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:27:02

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:27:11

    >>55

    実績がルクセンブルクに4馬身差でアダイヤーには更に5馬身半差だから明らかに129、130は最低でも付いていいパフォーマンスだろ

    単純計算でもそのくらいの値だし先行してたルクセンブルクとアダイヤーが2着3着なんだから展開的にも凄まじい

    例えなら流石に規格外だけどダンシングブレーヴの凱旋門賞みたいなもんよ

    それ考えた時に128だと計算よりも低いしなんで低いんだって話になるだろ

    あくまで予想ではあるけどそれ以外に考えられんわ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:27:33

    >>57

    そんな君にフライトライン

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:29:54

    >>58

    というかクマさん基準だと6馬身離されたザフォクシーズ(113)のレーティングが115くらいに上がっちゃうんだよね

    だからザフォクシーズ基準でつけると思う

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:30:08

    >>58

    そこはどうなんやろ

    実績に乏しい馬が2着に来た場合実績のある3着馬が基準になることもある

    そこはハンディキャッパーがどう判断するかに委ねるしかないな

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:32:32

    >>62

    うーんまあそのくらいなら許容できるんちゃう?

    重賞馬としてならそこまで破綻したレートじゃないし

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:35:05

    英国際Sのプレレーティングと着差

    1着 128 モスターダフ

           <-- 1馬身(2差) -->

    2着 118+3 ナシュワ

           <-- クビ(0~1差) -->

    3着 125 パディントン

           <-- 6馬身(10~11差) -->

    4着 113 ザフォクシーズ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:35:31

    >>64

    いやー6馬身も離されたのにレーティング上がるのは流石に無理筋じゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:36:39

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:36:56

    >>66

    千切られて上がるのは確かにおかしいか

    どうなるんやろうねほんと

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:38:11

    >>67

    気持ちは分かるが取り敢えずよく分かってない連中が来るから控えてくれな

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:39:05

    まあハンディキャッパー次第ってのはその通りだからとりあえずは待機やね
    個人的にはモスターダフは128が付けられてもおかしくないほどの強さを見せたけど、128が過小だったと言えるほどではなかったかなという印象だった

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:39:44

    6馬身離れた馬基準にすることってあるの?ニワカな自分に教えてほしい

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:40:25

    まあ次の愛チャンならそこで圧勝ないしそれなりに着差つけば130は行くんじゃない? さすがに相手の持ちレーティング低過ぎたらわからんけど

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:41:02

    >>71

    俺は見たことないかな

    まあレートの整合性を測るなら可能性は無きにしも非ずってとこだろ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:42:37

    >>71

    個人的には単騎で離された馬を基準にするのは良くないと思ってるけど(諦めて全力出さないことが多いので)

    プレ的には矛盾少なくなるからね。PoWみたいにプレと合わせないもあるかもしれんし

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:43:35

    これモスターダフ基準にしてお茶濁すパターンじゃないかな?
    どの馬基準にしても微妙だし

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:47:22

    >>75

    小頭数でもこういうレースはよくあるからな

    評価の基準は難しいよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:48:19

    ナシュワを今年牝馬トップタイのエミリーアップジョンと横並び121にするのでは?

    こんな感じで

    1着 126 (128) モスターダフ

           <-- 1馬身(2差) -->

    2着 121 (118) ナシュワ

           <-- クビ(0~1差) ※牝馬3ポンド補正あり -->

    3着 123 (125) パディントン

           <-- 6馬身(10~11差) -->

    4着 113 (113) ザフォクシーズ

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:52:53

    >>77

    ナシュワは実績もあるし今年のナッソーSも差のない3着で実力自体はあるからな

    ただ121はなかなかなー

    難しいなやっぱ

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:32:24

    >>78

    エミリーアップジョン自身もロンジンは121、BHAは120とハンデキャッパーによって差があるからな

    ナシュワがどこまでつけられるか各国間でも意見がわかれるところよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:39:37

    >>79

    そうなんよね

    エミリーアップジョンはエクリプスSではパディントン相手に半馬身差と競ってるし今回そのパディントンに僅差とはいえ勝って見せてる

    ナシュワは同値でもおかしくはないかもな

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:51:21

    >>59

    ネット競馬は距離区分理解してない人が話してるから参考にならん

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:00:16

    モス128>パディントン125

    別に変える部分ないな

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:04:42

    >>82

    そこじゃねーっての

    モスターダフのPoWの数値の話だからな

    パディントンより上か下かはどうでもええわ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:13:14

    >>83

    それこそ関係ない

    128で125に勝ったんだからあの時の数字は合ってるってことになるだけ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:18:49

    >>84

    だから論点ズレたんだろ

    PoWのレートが計算値より低くてその理由がもしフロック疑われてのパフォーマンスなら今回の勝利でフロックじゃないことを証明したから上方修正ありえるんじゃねーのって話だから

    パディントンの話なんぞこのスレの中ではどうでもいいんだよ

    分かったか?

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:32:23

    130以上って欧州でも相当の上澄みじゃないと付かないからな
    今回は圧勝できたわけじゃないし、POWの128を上方修正する材料としては弱い気もするが

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:33:51

    >>85

    しかしインターナショナルは129のパフォでもないんです

    結果的に辻褄が合ったことをいいことに維持するに決まってる

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:35:27

    >>86

    そうなんよ

    ただPoWのパフォーマンスは130以上付いても文句がつかないレベルのものだったからモヤっとするんよ

    これが実績馬ならもっとレート付いてたんじゃないかって

    どっちにしろ既に現10Fのチャンピオンではあるし次走で度肝を抜くパフォーマンスに期待したいね

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:37:34

    >>87

    ここなんよね

    一戦のパフォーマンスを測るのがレーティングとは言われてるけど実際は実績を考慮してつけられるものだから正しくは実績馬の一戦のパフォーマンスを測るものがレーティングなんよな

    もどかしいけどしょうがないんだよなほんと

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:38:32

    >>88

    公式も別に「てめーみたいな三下に高レートつけると思ってんのか?もう一回やってからモノ言えや!」ではなく

    「128が妥当である」って言い方して事実今回も128相当のレースだからこのまま行くでしょ

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:42:33

    >>90

    なんだかハンディキャッパーにとっていい口実ができたような気がしてならんな

    強い馬が正しく評価されない

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:44:06

    >>91

    いやあ128が正しかったという見方もできるからなあ

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:46:10

    筋論ってか順序としては間違ってるが
    前回出した数字と今回の結果は辻褄が合ってるので妥当な判断だったってことになる

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:48:33

    >>92

    強い馬でもコースや展開一つでパフォーマンスは上下するからな

    別にPoWが130相当で今回が128でも違和感はそこまでかな

    それにPoWは展開不利を覆しての勝利だからタイム指数的にパフォーマンスはやっぱPoWが高い

    個人的には今回のパフォーマンスは128相当で前走は130でもいいとは思うわ

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:49:36

    >>93

    結果ありきだもんな

    まあ次走に期待しよう

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:50:10

    >>94

    それはそれで

    前回舐め腐って過小評価しましたって言うようなものなのでやるわけない

    今回も前回も同等ってことにして合ってるでしょ?って押し通すでしょ

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:57:16

    >>86も言ってる通り130なんて一部の強豪にしか付かないし

    モスがそれに値するとは思えないけどな

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:27:14

    >>96

    まず公式にそんなこと言えるわけないわな

    下手すれば炎上案件にもなりかねないから

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:33:59

    >>97

    パフォーマンスはそれに値するからな

    だから低いんじゃねーのって話になってるんよ

    表向きは前提としてレーティングはその馬の一レースにおけるパフォーマンスを数値化したものだから本来であれば実績ではなくそのレースのスピード指数と相手関係だけで評価されるべきものだからな

    実際実績は足りてなかったし表向きにもそんな理由で評価してないですなんて言えないからあれだけど前走のレートはモヤっとするものは残るわな

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:38:39

    炎上覚悟で言うけど
    パディントンってマイルの馬やろ?
    マイルの125を2000で3馬身千切ったくらいじゃ上方修正されんだろ
    それで上方修正されるなら
    2000の馬を2400で舐めプ7馬身離した馬がもっと高くなるだけだぞ

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:42:23

    >>100

    125とったのはエクリプスだから言うほどマイルの馬という評価ではないよ

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:48:01

    >>100

    だからよ

    距離区分の話はやめろって言ってるよな

    な?

    ルール守らねえでざけたことほざいてんじゃねえよ

    それにな

    前の人も言ってるけどパディントンのレートは2000mエクリプスSでついたもんなんだよ

    ルール守れないなら今すぐ

    失せろ

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:57:02

    >>100

    据え置きって結論出てるで

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:59:05

    130はない

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:04:07

    >>104

    ちゃんと理由もつけろ

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:35:18

    >>105

    モスターダフが勝っただけでその他の馬が勝ててないやん

    2着馬→KGVI4着

    3着馬→GII2着

    4着馬→GII2着


    GIIすら勝ててないってマ?

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:47:06

    結論
    ・POWsは相手がそこまで強くなかったので130程のパフォーマンスはなかった
    ・128据え置きが妥当

    アフィカスさんまとめてどうぞ

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:12:30

    >>106

    >>107

    あのさあ

    また距離区分の話しないとダメ?

    前のレスとか全く見てないでクソみたいなにわか知識で煽ってるカスなだけ?

    まずその重賞2400mじゃん

    その時点で今回のレーティングの評価外だろ

    アダイヤーはまだ分からんでもないけどルクセンブルクは昨年の愛チャンピオンSを勝って2000mで行われる今年のタタソールズを3着以降を6馬身以上千切って勝ってる

    この時点で2000mで弱いわけないでしょ

    それを展開不利で4馬身差つけて勝ってるんだから130でもおかしくないだろ

    今までレスしてくれてた人でそんな幼稚な知識で128で妥当だと言ってた人いなかったから驚いたわ

    ただ煽りたいだけなら場違いだから失せろや

    不快にするだけで何も生み出さないようなマウント取りたいだけの論外と議論できるわけないだろ

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:15:01

    >>103

    しゃーないわな

    今回は圧勝じゃなかったし

    ただ10fのチャンピオンなったのは間違いないし次走の愛チャンピオンもハイパフォーマンスを期待したいわ

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:23:13

    いちいち長文でキレ散らかすくらいなら管理した方が精神衛生上良くないか?
    128派の肩を持つ訳じゃないがいくら筋の通ったこと言ってても受け入れてもらえないぞそれじゃあ

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:28:26

    >>110

    ごめんな

    id変わって管理できないんよ

    申し訳ないんだけど通報するなりしてどうにかしてくれ

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:29:11

    実際明らかに低く付けられた値が修正されないのは釈然としないけどそれを1発で覆すほどの結果かと言われると微妙だしな
    それ以降同区分走ってないのに年末の調整で3ポンド盛られたフライトラインのメトロポリタンHみたいな例もあるしこの段階で変わらなくてもそんな気にするもんじゃないのかも

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:30:50

    >>112

    一回公式に出したもんだししょうがないかなやっぱり

    強いのは誰が見ても明らかだし自走に期待しよう

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:39:58

    展開がどうのこうのってレーティングに入らなくね?
    レーティングって結局着差しか見ないわけだし

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:40:08

    明らかに低いといってもPoWのは大幅更新の128だからな、過大って文句も日本人以外からも出てたみたいだし
    むしろPoWにちゃんと高レート付けたハンデキャッパー有能だったと思うよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:40:50

    >>114

    シーザスターズとダンシングブレーヴを見てみようか

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:40:59

    >>114

    一応シーザスターズみたいな例もあるにはあるのでそこはわからん

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:44:55

    >>115

    どっちなんやろうな

    このパフォーマンスでどうして130じゃないんだか重賞馬程度に128は高いだろなのか

    実績のない馬が突如覚醒するのがレーティングの難しいところだよな

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:50:15

    シーザスターズは知らんけど
    ダンブレの大外一気は多頭数だからやろ
    少頭数の大外一気とは訳が違う

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:53:27

    >>119

    まあ多頭数だからかもしれんけど、それはそれで着差以外も見てる例には違いはないからレスとしてはおかしくないだろう

    PoWには参考にならんかもだけど

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:56:36

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:58:01

    >>121

    文章読めないアホな荒らしはそろそろベッドでおねんねしような😅

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:00:09

    >>119

    あとはムトトの例もあるからな

    負けてもそれなりのインパクトのあるレースすれば評価はされるだろうな

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:02:02

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:03:30

    通報頼むわ

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:03:45

    IP変わったのバラしちまったの完全に悪手だったなこりゃ
    つーかいちいち反応するからつけ上がって余計に煽りに来てんじゃねーか

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:03:54

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:04:32

    >>126

    だね

    完全に悪手だったな

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:04:43

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:06:09

    >>126

    とはいえ話すことは変わるのは期待しづらいし次走待つしかないって感じで結論でてるし、放置で良いんじゃない?

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:08:10

    >>130

    だな

    ちゃんとした知識のある人の意見も貰えたし楽しかったわ

    通報したおかげかうぜえの消えてるしもし落ち着いたら始めるかも

    色々とちゃんとした意見くれた人たちありがとう!

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:12:52

    >>131

    後好きな馬に熱出てまう気持ちは分かるけど

    長文でまくし立てるとそれだけで変な奴って

    取り合ってもらえない場合あるから

    言葉遣いと短い文を心がけることをおすすめするで

    スレ主書いてあること間違ってはないが書き方で損してまうタイプだ

    お節介だし無視してもらって構わんが

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:14:39

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:15:15

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:17:36

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:18:15

    >>100にブチ切れたなのなんかはかなり引いたしもっと落ち着けとは思ったな

    M区分の馬をI区分でちぎっても評価していいの?っては間違ってないんだし

    それこそモスターダフもIとLで別馬なんだから


    125がI区分のものと知らなかったのはまずかったけど、そこだけ指摘して反応待ちで良かったんや

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:22:00

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:25:08

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:30:43

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:49:43

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 02:50:32

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 02:50:52

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 02:51:12

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 02:52:14

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 02:52:35

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 02:53:53

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 02:57:24

    荒らしいるっぽいから通報しといたよ

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 02:58:25

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:06:37

    >>115

    どう付けても意見が割れるから暫定でとりあえず付けたようにも見えるな

    今後変動することも大いに有り得るだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています