35歳はおじさんなんかじゃない!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:14:10

    いや普通におじさんだわ すいませんでした。

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:15:01

    おっちゃんやん
    敬意払われとるん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:19:08

    >>1

    自分もそうだが30代を迎えたら誰でもおっちゃんだしおばちゃんなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:20:06

    人生100年時代なら40代までは若者のつもりでいたいよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:20:23

    学生からしたら20後半でおっさんですよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:23:50

    おいコラッ 過剰におっさんおばさんイジりするのはやめとけよ
    時間が経てばお前らも自動的になるんだからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:26:33

    >>2

    敬意ってよく分からないのが俺なんだよね

    まぁ仕事でバックレたり言う事聞かなかったりしなければ何でもいいですよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:26:56

    俺なんて50を過ぎても若者を自称してやるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:29:21

    待てよ
    最近は少子高齢化過ぎて40代ですら若者扱いされそうになるんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:30:12

    おじさんはいつ治るんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:58:23

    >>5

    30代でオッサンは仕方ないけど、20代でオッサン呼びは煽りだと思うわ


    そう言う人って学校卒業したらみんなおじさんおばさんだとおもってそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:00:28

    >>11

    実際そうじゃないスかね

    コミュニティの問題もあるからそっからおじさんおばさん、って区切りがあるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:01:59

    どうして三十代をオッサン扱いはネタになるのに三十代をおばさん扱いしたらネタにならないの?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:05:30

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:06:31

    初老に片足突っ込んでるようなものなんだ
    おっさんなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:07:29

    >>13

    男にとって加齢はプラスの意味も含まれるが女にとっては劣化の面が多すぎるんだ

    これは差別ではない差異だ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:07:32

    そのコミュニティー内の年齢層はやっぱり関係してると思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:07:54

    女性の場合初産の安全ラインがあるからかなりデリケートな問題なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:09:42

    くっさ~っ
    腐った羊水の臭いがするぅ~

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:10:11

    いや、黒ギャルにジジイじゃんと愚弄を受けながらお情けボボパンで童貞を卒業することになっている

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:10:35

    人によって違いはあるがおじさん・おっさん呼びに何とも思わなくなったらもうおじさん・おっさんという考え方もあるという

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:12:20

    嘘か真か人間のDNAは38歳が寿命とされていると言う科学者もいる

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:19:41

    >>11

    ちなみに27歳からアラサーって言われるらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:20:39

    体力が落ちるってネタじゃなかったんですか

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:20:56

        ・・
    アーロンさん

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:22:22

    社会的には30代どころか40代前半でも働き盛りの若者扱いされるけどどう足掻いても30代はおっさんなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:24:11

    >>24

    ガチだよ

    まあ運動してるかどうかなどの生活習慣と体質にもよるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:31:42

    まっ気にしないで
    ニ、三十年もすれば働き手が不足して四十代でも体力のある若者扱いになっていくかもしれませんから

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:32:27

    40歳以上=初老
       ・・
    おじいさんなんや はうっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:33:34

    ウム…親戚の子供におじちゃん呼ばわりされて反射でツッコミ掛けるけど自分の年齢を思い返しておじさん以外の何者でもない事に気づくんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:36:06

       ・・
    おじいさん

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:37:35

    学生からしたら30過ぎの時点でジジイババアですよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:38:00

    いつの間にか大抵の創作キャラの年齢を追い越していた それがボクです

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:38:25

    子持ちのオスブタ&メスブタはおじさんおばさんでいいんじゃないスか?
    忌憚のない意見って奴っス

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:40:59

    な...なぜだ...
    なぜアラサーというだけでオジサン扱いされなきゃいけないんだ
    見ろ俺の幼少期にだってポケモンや遊戯王は有ったし
    中学時代にはもうボカロだって聞いていたんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:43:44

    22歳からもう不安 それが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:44:33

    30過ぎて結婚して世帯持ってればおじさん呼びも苦痛じゃないよねパパ
    …もう死ぬしかない…

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:08:34

    ウム…少年漫画で30代だったら間違いなくおじさん呼ばわりなんだなァ
    まっ同時に頼れる大人でもあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:13:15

    ま、心はキッズな幼稚なおっさんが増えてるからバランスは取れてないんだけどね
    このままだと3歩進めば男は殺され女は犯される世紀末な国になると思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:18:20

    >>37

    待てよ 子供いてもオジサン呼びはちょっと嫌なんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:18:57

    おじさんはいっちょ長生きしちゃうぞお

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:20:23

    ‌ ‌ ‌・・
    お父さん

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:22:04

    おじさん呼びをやめてお父さん呼びに切りかえてあげるからお子さんを僕によこせ
    やらせろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:16:15

    おじさん呼び不要っ!!!!!!!

    一人称をおじさんにすれば心が傷つかなくあればいいっ!!!!!!

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:17:50

    >>44

    お…お前日本語がおかしくなってるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:23:14

    大人の区切りですら曖昧なのに、オジサンやオバサンの基準を決めようなんておこがましいのかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:38:14

    >>16

    >女にとっては劣化の面が多すぎるんだ

    ウム…

    >男にとって加齢はプラスの意味も含まれる

    いやちょっと待てよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:42:28

    男は男でちゃんとした役職についてたり家庭持ってないとアレな扱いされる年齢なんだ
    悔しいだろうが仕方ないないんだ
    はうっ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:47:35

    へっ、なにがおじさん呼びは嫌だや
    仮にお兄さんと呼ばれたところで俺のこの腰や足の痛みが消えるわけじゃないでしょう?

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:49:09

    >>47

    男の加齢がプラスと言うより若さがマイナスなんだよね

    若造とか青二才とか言うでしょう

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:52:50

    歳取ってる方が立場ある人間多いのは認めるけど、同じ条件なら若いに越したことは無いのとは関係あらへんからな

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:54:21

    >>5

      ・・

    お兄さん

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:54:42

    運動しても20代のころと違って全然痩せないんだよね怖くない?
    一年かけてなんとか10キロ落とすので精一杯なんだァ
    もちろんいまだにめちゃくちゃデブ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:02:52

    30代以上のタフカテ民意外といるんスね
    学生しかいないと思ってたのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:03:43

    >>53

    つくば大学あたりの研究だけど中年期になると代謝は年に0.7%減速してくらしいよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:04:18





  • 57二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:47:57

    >>54

    ゆとり世代流マジックよ

    中学生の頃にニコニコ全盛期だった世代が

    そのままアングラなインターネットでしか生きられなくなった技がいくつかある

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:48:59

       ・・
    おじ↑さん↓だと!?
    なめてんじゃねえぞ!こら!(ゴッ

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:50:01

    怒らないでくださいね
    小学校低学年までから見ておじさんならおじさんなんですよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:53:38

    >>54

    おっさんってのは若年層と違って自分の年齢を示唆されそうな情報を開示することを避ける習性があるから数を少なく見積もりがちなんだよね

    タフ自体かなり古いマンガでタフ弄りネタも結構昔からあるからおっさんもそこそこいると思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:54:14

    >>59

    そんなの高校生でもおっさんヤンケ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:55:28

    国の基準で若年層=35歳までだからそこ基準にするのが一番正しいと思うんスけど
    いっつも意見が別れるんスねこの話題は

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:58:29

    >>60

    ウム…「ワシその時中学生だったんだよね」「ワシは〇〇年生まれなんだけど〜」とかよく言いがちな若造と比べておっさんはそういうことあんまり言わないんだなァ…

    35歳超えでマネモブとか恥ずかしいだろうし本当に仕方ない

    まっマネモブなんて若くても恥ずかしいからバランスは取れてるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:58:35

    既にある言葉の定義に従うのなら30以上は壮年、40以上が中年なんや

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:00:36

    女なら20代はおねえさんっておばさんが言ってたよねパパ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:02:42

    >>65

    30代もおねえさんだろボクゥ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:08:45

    これはもう見た目によると思うっスね

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:09:28

    ウム…旧2chを知ってる世代は特定されて本名拡散家凸みたいな騒動アホほど見たから
    基本的にネット上で特定されるような行動は控える傾向にあるんだなァ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:10:25

    >>4

    もしかしてひろゆきと同じタイプ?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:12:52

    今の若い子が平気でネットで顔出ししてるの見ると微妙な気分になるよねパパ

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:14:55

    >>70

    僕とか70歳だけど若い子すごいよねパパ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:29:42

    まあ年齢なんて気にしないで令和世代の私からしたら皆おじさんおばさんですから

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:36:41

    30過ぎたら一晩哲也するだけで3日くらい体調悪くなるし、脂っこいものは食べられなくなるし、ちょっと運動しただけで腰を痛めるんだよね
    まっ何ひとつバランスは取れてないんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:45:48

    >>73

    よう哲也…会いたかったぜ

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:36:45

    >>58

    もしかしてそのネタって文字通りのおじさんにしか通用しないんじゃないんスか?

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:18:48

    何ならオッサンになってからの方が人生長いんだなァ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:27:59

    寧ろ30歳になってもおじさん呼ばわりされず若く(幼く)見られる方がショック。それがボクです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています