- 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:32:46
- 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:33:16
きのこ曰くモビルスーツの中にゲッターだぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:34:02
さらっとマテリアルで光体モードあること分かったの草
- 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:35:02
大元のアルビオンは本当に地球生命なのか?たまたま原初の地球に立ち寄って地球を棲家にしたら、存外気に入ってそのまま過ごすことにしたとかじゃなくて?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:35:12
大本のアルビオンが宇宙由来のきらいがあるからそりゃまあガイアの法則なんぞ知ったことじゃないでしょうね
- 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:36:35
- 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:36:46
最つよドラゴンだからね
当然だよ - 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:37:44
腐り落ちた左手だけでこのスペックってどないなっとんねんまじで
- 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:38:45
さすが大元が竜の中の冠位なだけある
- 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:40:49
左手がこんなに凄いのに、本体がセファールにおそらく勝てなかったとか、神秘の減退で死亡とかするのが不思議だよなあ。
- 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:41:05
人間とはスペックが違う妖精たちの中でもぶっちぎりの化け物
異星の使徒相手に圧倒できるスペック
英霊化してどれくらい落ちたんだろうな… - 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:41:27
本体を見せてくれることはないんだろうな…
- 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:42:43
左手の時点でこんなにメカメカしいなら大元がどうなるんだろう
思いっきりゾ○ドみたいな見た目だったら笑う自信あるわ - 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:43:01
ビーストの幼体を、妖精騎士ランスロット状態で軽く屠りかけたの、本当にヤバいと思った。
- 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:43:17
壁尻死体ダンジョン化しちゃってるしね
- 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:45:43
セファール来た時とか戦わずにずっと傍観してたんやろな。戦ってたらもしかしてセファールにも勝てるのかな
- 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:48:55
ギルの乖離剣とかが天敵かね?次元断層を生み出すらしいし、レイホライゾンも突破できそうではある
- 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:51:21
地球の原初の記憶を再演する権能だっけ
地球が生まれた時からいるなら問題なさそうな気がするが - 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:56:07
レイホライゾンって纏ってる間は本当に無敵なん?
- 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:58:33
アキレウスと同等以上は盛ってないですか?
アキレウス以外勝てない云々言われてたよね - 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:03:03
竜なのは別にいいし
元が強いから左手だけでもトンデモなのも別に良いんだ
なんであんなにメカメカしい上に、本人も戦闘機のアイデンティティ持ってるんだよ!!!
ゼウス達と別系統の異星文明の宇宙船アルビオンだったのか!! - 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:05:04
ガチ無敵、アヴァロンみたいなもん
- 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:07:03
マテリアルでも無敵みたいに書かれてたような気もするけどどうなんだろう。その状態のまま攻撃できるのならヤバいけど
- 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:07:18
でも槍の最終や水着の二臨見ると元々は普通の生物的な羽を持ってたみたいだし、炎の厄災時のサイボーグっぽい感じからすると今の機械パーツは足りない部位を補うものなんじゃって気がする
まあ元から機械っぽい部分が多かったとかそういうのを自力で創れるとかかもしれないけど
- 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:08:14
元は腐った肉塊らしいから肉で出来ていたのは間違いないはず
- 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:10:41
アルビオンとか死んだらしいけどこいつらの死って水が氷になったり氷が水になったりとかの状態の変遷だけとか言われても納得してしまう
死体の片手だけでこのスペックなのは狂ってるでしょ - 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:12:40
- 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:14:05
アルク並とか言われたことなくね…?
- 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:14:42
宇宙渡ってきたORTなら星の内海行く途中で力尽きて死なないだろうけどな
- 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:16:24
てゆうかなんでこれの本体が壁尻になって死ぬんだよ
宇宙間移動とかもできるのに - 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:17:09
アルビオンはテクスチャの移り変わりには勝てないっていうのは確定してるからな
強いのは間違い無いんだろうけど、最強種連中ほどではなさそう - 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:28:10
アルビオンがゲッターならORTはなんなんだ
- 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:33:25
イデオン
- 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:36:28
ORTはきのこ公認の外宇宙最強生物なので...
- 35二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:37:20
裏ボス枠だからなORTちゃんは
- 36二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:44:35
こんなスペックしても地球のアルテミット·ワンじゃないんかい
- 37二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:20:43
詳細判明する程アルビオンが死んでるのが不思議になっていく
コイツ本当に死んでるのか……?地球が鋼の大地みたいになったらいきなり地中から目覚めてきたりしない? - 38二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:27:42
死んだらそこで終わりなだけ優しい
- 39二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:31:46
実際のところアルビオンは白き龍の事だけど
赤き龍と奈落の虫とはどういう関係なんだろうマジで
イマイチ分からんのよな - 40二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:07:26
- 41二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:17:08
シナリオ上だとそんな強く見えないんだけど...