- 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:08:27
- 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:09:07
- 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:09:12
アニメ製作って確かUFOでしたっけ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:10:01
荼毘に付したよ…
- 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:10:04
ウム…ufoと椎名豪で鬼滅と同じ布陣なんだなァ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:11:20ゴッドイーター オフィシャルウェブ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト『GOD EATER』シリーズ公式サイト!ゴッドイーターの最新情報はここから!www.godeater.jp
シリーズ公式サイトの最終更新は2020年… それでも生きていた
いや生きてるのかなこれ …ん? あれ?
- 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:13:22
神機使いに夢のねえこと言うの嫌なんだけど
ufoってえのは忙しい上にゲーム本編もプロジェクトが進んでるのかわかんねえIPにアニメ企画を動かすのは難しいんだ
あーっなんとか早よアルダノーヴァ戦見たいのォ - 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:13:24
円盤売り上げがよくても続編が作られないことなどいっぱいある
まぁゴッドイーター自身があの有り様やから作られへんのかも知れんのやけどな ブヘヘヘ - 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:13:36
公式からの発表がまるでないから生きてるか死んでるかも分からないんだよね
ファンクラブはもう活動停止してるけど軽くググったらTwitterの公式アカは今年の3月ぐらいまで活動してて公式サイトもまだ消えてないんだ
いつかは墓から甦るかもしれないのん
- 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:14:17
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:15:30
メディアミックスでアニメが仮に好評でも元のコンテンツが死んだらま、なるわな…
- 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:15:56
怒らないでくださいね
1期の時点で遅れに遅れてたのに2期なんて作ったら何年かかるかわからないしやるわけないじゃないですか - 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:16:52
- 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:17:15
もしかしたら明日のACと後1つ別の作品が墓から蘇る!!をして売れたりでもしたらIPとして再始動する芽が出るかもしれないね
- 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:18:21
だいぶ後になってから見たけど絵柄の質感?凄いし、それがガンガン動くし、本当に驚いたのん
なにか奇跡が起きて二期をやってほしいですねマジでね - 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:21:40
- 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:22:15
2主人公からコミュニケーション能力などの明確な長所を全て毟り取った結果、誕生した
無能な働き者が主人公やっていたのは覚えてる。
本編の改変じゃなくて別の支部での話でソレやるなら良かったんだけどね。 - 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:23:35
コードヴェインは売れたからすぐ続編作られると思ったら全く音沙汰なくてびっくりしてるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:52:57
ゴッドイーターのファン層なんてめんどくさいオタクまみれだったのに微妙に好かれなさそうな猪突猛進主人公にしたんだよね謎じゃない?
製作もなんかガタガタでufoブランドでも取り繕えなかったんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:01:32
魔導物語やファイナルファイトみたいにキャラはそのままにジャンルをガラッと変えて救済して欲しいのん
- 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:09:59
とにかく今のufoは鬼滅と型月のアニメ化をやるだけでスケジュールが埋まりかねない危険なアニメ会社なんだ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:13:15
BGM担当に椎名豪もいるしもしかして鬼滅の柱稽古編の台本をこっそりGEにすり替えればうっかり作ってくれるんじゃないスか?
- 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:15:08
ぶっちゃけufoアニプレとゴッドイーター開発で互いに足引っ張り合いしてたようなアニメだからもうやらなくていいんじゃないスかね
- 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:51:59
UFOになんの旨味も無いから仕方ない本当に仕方ない
- 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:54:24
主人公の眉毛と謎の製作の舞台裏番組を放送していたことは覚えている… それが僕です
- 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:56:22
エリックの改変は面白かったっすね、あとはアリサの締め技がげきえろだったくらいしか記憶にないのん
- 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:58:31
神回と言われた10話が1クール目で放送できなかったのが悪いのかも知れないね
- 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:03:58
- 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:07:22
放映直前の無茶振りによる制作体制崩壊にプロジェクトマネジメントの悲哀を感じますね
- 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:09:31
主人公の過去回は辛すぎて泣いちゃったんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:11:09
ゲームもソシャゲも荼毘に付したよ
- 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:38:53
ufoは今ガールズワークスのアニメ化で忙しいんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
ガールズワーク -アニメ公式サイト-ガールズワーク -アニメ公式サイト-www.girlswork-animation.com - 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:47:41
マジで10話までつまんねーよ&延期酷すぎるーよでガチで苦痛だったのはオレなんだよね
それ以降は面白くなるからバランスは取れているんスけどね - 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:47:43
クールを跨ぐレベルの制作体制に驚嘆したが同時に10話がマジで完璧すぎてアバター系主人公でメディアミックスやるならあれくらいやってくれって思ったね
- 35二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:06:10
アリサたんが主人公に興味なさそうなのが悲しかったンだよね
- 36二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:07:57
あの偶然見かけたクソでけェ個体はなんだったんだろうね、スミちゃん
- 37二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:10:52
10話視聴以降オウガテイル絶対殺すマンになった
それがボクです - 38二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:24:33
それ何年前の企画なんスか?
- 39二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:27:09
アリサの入浴シーンと半狂乱状態が激エロだったことしか覚えてないッス