棍棒を使ってる理性ありヘラクレスが見たい

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:32:02

    個人的にヘラクレスといえば棍棒のイメージだったから、弓じゃなくて棍棒一本で戦闘してるヘラクレスが見たい気持ちがある

    スキルに棍棒術あってほしい

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:14:35

    強いのは間違い無いな

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:16:17

    バサクレスに理性つけて棍棒持たせる感じか

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:16:42

    型にはめた側面切り取りだと難しいやろうな
    生前の姿はそんなもんだったんだろうけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:16:57

    棍棒からビーム出しそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:37:01

    心眼と戦闘続行と勇猛で近接戦で殴り勝つヘラクレス、良いよね
    いざとなったらナインライブスも撃てる




    まあそんなことしなくても十二の試練で大抵の相手は舐めプでも潰せるんですけどね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:37:51

    対山宝具持ってそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:09:28

    防御無視ありそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:33:17

    対ヒュドラは棍棒で頭つぶしては焼いてなかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:43:47

    ヘラクレスと言えば棍棒に獅子あれば分かるくらいだものな
    スートの♣️もヘラクレスの棍棒が元と言われている

    ただ名有りの武器ではなく硬いオリーブの木で壊れても現地調達出来るのが強み
    壊れる程の威力で酷使しても、なんかニョキっとその場で生えて武器破壊が意味無いスキルと化してそう
    ヨーロッパの何処かでこの像見かけたけど何処だったかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:45:05

    まあ刃こぼれの可能性ある剣より棍棒の方が好みそうではあるよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:47:59

    剣→折れた その辺の樹を引っこ抜いて作った棍棒→折れたけどダメージは入った
    素手で絞める→勝利

    武器自体いらないのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:51:42

    でも毒パンツが死因だからなるべく素手で敵に触りたくは無いんじゃねえかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:53:14

    武器を持たないアサシンクラスで、そこらに生えてる木や建材を引っこ抜いて棍棒にするスキル持ってるとか
    イメージが彼岸島の丸太かAC5のマスブレード

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:55:09

    型月のヘラクレスは流派射殺す百頭で素手だろうがどんな武器だろうが同じレベルで戦えるそうだから棍棒持たせりゃ当然一振りで複数ヒットするくらいの技は見せてくれるはずだ
    ヘラクレスの腕力に耐えられる武器を即席で調達するなら剣とか槍より棍棒の方がいいもの手に入りそうな気はするな
    その辺の柱とか適当に引っこ抜いてくればオーケーだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:58:15

    あの時代の剣なんて品質的に剛力の英雄が使うには物足りないんだろうなぁ
    一打ちでひん曲がるどころか折れ飛びそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:58:25

    >>12

    ゼウスが殲滅できねえ、出来ても被害デカ過ぎ!ヘカテー怖えー!(巨人族の王を殴り倒す)と

    頭悩ました巨人族への最終兵器だからね、ヘラクレスは


    ヘラの栄光て名前も浮気したから咄嗟にヘラのご機嫌取りではなかったのだ、勝利したのもヘラのおかげ!したかったのだ

    ヘラさんが理解するにはヘラクレスがセルフファイヤーして神になる必要があったけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:00:27

    宝具はジブラルタル海峡作ったときのかな?
    A+位ありそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:13:59

    >>17

    アルキュオネウス「ワハハハハハ!俺は最強のギガース、しかも故郷にいる限り無敵なのだァ!!!」

    ヘラクレス「なるほど、この土地から引き離せばいいのだな?」(エッサホイサ

    アルキュオネウス「えっ、ちょっ、そんなのアリk…ギャアァァァーーッ!?」

    クソ厄介なギミック持った最強個体が捻り潰されてやがる

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:16:46

    公式の理性ありヘラクレスってfakeのアルケイデスだけだっけ今んとこ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:28:24

    >>20

    それとタイころと原作死亡間際くらい

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:29:08

    >>20

    アルケイデスはアルケイデスで泥入っておかしくなってるから正確にはアルケイデスになる前の数ページのアーチャーだったかのヘラクレスだけじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:32:02

    >>21

    >>22

    型月ヘラクレス有識者助かる

    そう考えるとマジで少ないな理性有りクレス

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:51:09

    通常ヘラクレスと言うクソ ゲー
    神性による基礎スペック&全攻撃超アップ、勇猛による精神攻撃無効化&攻撃力アップ、天性の心眼(偽)と鍛練による心眼(真)の二種類の心眼による一度見た技を無効化する超技術、人理を否定するネメアの皮、瀕死になっても戦い続ける戦闘続行、を超えて殺せても十二の試練で復活してもう十一回別の方法で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています