サイゲくんの主張

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:53:24

    ウマレーターで芝に慣れさせて凱旋門賞行かせるってこれ叩きなしで凱旋門賞直行は無理だろってこと!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:54:16

    まぁ慣れた方がいいに決まってるし

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:54:17

    凱旋門賞勝ちたいなら叩き使えはペリエが言ってたことだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:54:53

    ニエルもフォワも走るぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:55:13

    VR二ノ宮厩舎なのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:55:40

    金がねンだわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:56:14

    そらそうやろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:56:52

    どんなスポーツでも慣れない環境は不利だし
    デバフ抱えたまま勝てるほど海外ウマ娘は容易い存在じゃないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:57:28

    経験できるならしたほうがいいのは当然
    ただ現実にVRウマレーターはない

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:57:28

    まぁ直行した陣営にも言い分はあるだろうけどこれに関してはそうですねとしか…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:57:52

    個別エンディングで容易く外国行ってるけどやれるんか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:57:57

    現実にも金も空間も使わず調教できたらそりゃあ絶対するよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:58:07

    海外馬をジャパンカップで返り討ちにしたり、日本馬が海外で返り討ちにされたり、慣れてるかどうかは重要だよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:59:01

    まぁ向こうの馬がいきなりJCに行くのも似たようなもんだな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:59:01

    やっぱ慣れって大事よ
    生まれつき洋芝勢のスノーフォールやオーギュストロダンは米ダート→日本芝で血統煮詰めたディープ産駒だけどクラシック勝ってるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:59:16

    まぁ向こうの馬がいきなりJCに行くのも似たようなもんだな

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:59:24

    海外馬券の売上から補助だすくらいJRAはしてもバチが当たらないと思うの

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:00:06

    そもそも日本馬で凱旋門賞を好走した馬の中だとディープ以外はもれなく現地で一戦以上使ってたはずだからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:04:18
  • 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:05:36

    実際叩き使うのと直行だとどのくらい費用の差が出るんだろう?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:06:55

    何回も走れるなら走らせた方がいいだろ。一回走らせただけでは無意味だが
    ただ向こうに慣れさせるとこっちで走れなくなる

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:10:15

    叩きで消耗する場合もあるし一概にどうとは言えんけどなあ…
    フォア賞もうちょい前にして♥️

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 14:17:41

    長期遠征して「やっぱアレ意味なかったわ」って言ってた人いなかったっけ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:31:37

    >>18

    五着以内に入った日本馬は全て前哨戦使ってるからな

    二着エル・フェスタ・オルフェ二回 4着キズナ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:37:35

    これリアル批判じゃなくて
    「こんだけ準備すれば凱旋門勝ってもユーザーも納得してくれるかな…」

    ってことなだけでは

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:41:14

    凱旋門直行ってお金が掛からない以外にメリットあるの?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:42:21
  • 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:47:01

    これはノーザン様のご意向に逆らってるからノーザン系列の馬は許可が下りねぇな()

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:00:35

    インドのシンザンもJC前に叩き入れてたのに……

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:02:16

    JRAもウマレーター開発しろってだけでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:02:30

    むしろ現実と違うVRでの練習要素のおかげで凱旋門賞勝っても違和感少ない…とかある?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:05:36

    >>31あるんじゃない?何なら人間型のウマ娘だから更に違うわけだし

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:10:16

    流れとしては納得できたわ
    ホームのJCすら餌にされてた時期もあったけど今はそんなことない!
    じゃあ凱旋門に向けたトレーニングとレース経験を積んで勝とうぜ!
    は至極真っ当な主張
    現実でvrだのはないしそんな予算もないけどさ
    凱旋門に目標を絞りつつ国内人気で後押しを得るのは確かにそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:11:19

    しかしVRウマレーターさんが優秀すぎる…

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:13:09

    スタートレックのホロデッキ枠として定着しつつあるねウマレーター

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:15:52

    世界どこでも異世界でも何のそのその上実際効果が高いとくりゃこれに任せたくなるわな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:18:54

    >>25

    まぁ凱旋門実装が発表された時に現実で勝ててないのにいいのか?って意見もあったからその辺はサイゲも心得てたんだと思う

    クソ強モンジューだったり凱旋門を巡るシビアな面も出してるし

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:22:33

    ウマネストから始まったVRが便利道具過ぎて笑う
    まあシュミレーションって色んな作品でストーリー作る上で役立つもんな・・・

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:27:24

    白井最強も>>27で苦言言ってるけど無責任な批判クッソ多いんだよな

    リアル批判が助長されないといいんだが。>>25みたいな解釈が一般的になってほしい

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:37:22

    現実のアスリートでも時差とか影響あるし環境への適応は課題でしょ

  • 41123/08/24(木) 18:11:25

    そ…そんな俺はただ単にネタでスレを立てただけで
    何もサイゲが本当に直行ローテを批判してるなんて主張はしてない…

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:13:20

    >>41

    あにまん民の手綱をコントロール出来なかったお前の負けや

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:15:00

    >>42

    凱旋門賞勝つより難しい事を言うな

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:32:40

    >>15

    その2頭は母父ガリレオなんだから全然別の話だろ

    慣れとかじゃなく環境に合った才能が勝ち上がっただけだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:43:05

    オーギュストロダンはむしろキングジョージ惨敗で血統適性の重要性を示した側じゃねえかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:49:38

    記事のURL忘れたけどどっかの記事で向こうの調教師だか競馬関係者が「日本馬もこっちで育成すれば凱旋門賞取れるよ」的なこと書いてある記事あったな

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:52:20

    ウマ娘時空のセガが物凄く頑張ってるからこそできる芸当
    リアルに当てはめてはいけない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています