- 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:13:48
- 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:14:38
予定運命…
- 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:14:51
セントラルドグマ…
- 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:15:06
うおおおおミトコンドリアーッ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:15:07
しゃあっ
セントラル・ドグマ! - 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:15:24
絶滅の渦…
- 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:15:55
サイトカインの嵐…
- 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:16:26
ボルボックス…
なんか印象に残るんだよね 謎じゃない? - 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:16:44
ヘッジホッグ遺伝子…
- 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:16:55
ナチュラルキラー細胞…
エンドサイトーシス… - 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:17:01
アポトーシスとネクローシスはワシの厨二心に火をつけたんや
- 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:17:01
イクチオステガ…
- 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:17:30
- 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:18:09
アポトーシス…
- 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:18:14
ホメオスタシス....
- 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:18:20
シャコのウィキにあった打撃型(スマッシャー)と刺撃型(スピアラー)…
- 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:18:42
ファイトアレキシン…
ゲームのスキル名っぽいんや - 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:18:43
収斂進化
- 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:19:46
カンブリア爆発…
- 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:20:11
ヘイフリック限界
- 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:20:35
プロジェネシス…
- 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:20:43
しゃあっ
カンピロ・バクターっ - 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:20:43
なんでカッコいいんやろね
- 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:21:04
- 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:21:26
第一極体…
- 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:21:48
“極相林”の植物系能力者の大技感良いよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:22:40
- 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:23:27
ネオテニー…
- 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:23:37
"林"なのが渋いを超えた渋い
- 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:25:30
ホメオスタシス
- 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:25:49
”植生遷移”
先駆植物から幼齢林・若齢林と育っていくのが味わい深いよねパパ - 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:27:20
エキソサイトーシス
エンドサイトーシス - 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:27:32
ナチュラルキラー細胞って猿語録にありそうなんだ
- 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:29:20
いわゆる蝗害を起こす群生相ではないバッタは"孤独相"って呼ばれてるんだぜ
- 35二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:29:39
フェレンゲルシュターデン現象…
- 36二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:30:12
生物学にも多くの単語があるが…
この「極性化活性域(Zone of Polarizing Activity)」こそが最高にかっこいいと自負している
まあ自分の大学の研究テーマなだけなんやけどなブヘヘヘ - 37二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:32:02
紹介しよう
サーカ・タイダル・リズム(概潮汐周期)だ
もちろんメチャクチャ研究者がいない - 38二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:39:46
紹介しよう、ディシェベルドタンパク質だ
- 39二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:46:00
オートファジー・・・
- 40二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:46:29
トランスポーザブル・エレメント・・・
- 41二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:47:11
- 42二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:47:51
エディアカラの楽園…
- 43二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:48:58
君にクンショウモ与えたいよ
- 44二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:49:02
「生殖的隔離」がディストピア物とかアホなエロ同人とかに出てきそうで好きなのが俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:49:31
キーストーン種…
- 46二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:50:16
待て 面白いやつが現れた
『最終普遍共通祖先』(Last Universal Common Ancestor, LUCA)だ - 47二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:51:50
ガルシア効果…
あっ今めちゃくちゃ嘘だと思ったでしょ
牡蠣食って当たったから絶対食わなくなるのがそれなんだよね
ちなみに発見者名から取られたらしいよ - 48二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:52:00
君にハーバート・ジョージの「タイムマシン」を勧めたいよ
- 49二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:53:51
カーシニぜーション…
そのまま「カニ化」という意味なんだよね
面白くない? - 50二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:56:22
パサパササンド…?
- 51二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:58:37
ミトコンドリア・イヴ…
皆の母なんや - 52二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:00:53
しゃあっ
ルシフェ.ラーゼ - 53二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:03:01
元ネタよろしく光やん元気しとん?
- 54二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:05:15
おいおいまだバトル漫画御用達の"閾値"がでてないなんてマネモブには失望したよ
付随する全か無かの法則もカッコ良くて美味いで - 55二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:05:23
デオキシリボ核酸…
- 56二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:24:08
しゃあっ
形成体(オーガナイザー)! - 57二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:28:07
- 58二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:36:05
サウザー変異体 日本の生物学者が付けた名と聞いています
内臓逆位を引き起こす遺伝子だと - 59二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:40:50
ソニック・ヘッジホッグシグナル伝達機構…?
- 60二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:42:17
カルビン・ベンソン回路!!
- 61二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:19:18
五大大量絶滅"BIG・5"がまだ挙がってないなんてお前達には失望したよ
最後の大量絶滅の小惑星衝突よりも火山噴火の方がキルスコア高いのも味があっていいよねパパ - 62二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:24:03
ボルボックス…
- 63二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:27:03
ルシフェリン…
ちなみに字面通り本当に翼が折れるやつが名前の由来らしいよ - 64二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:29:43
クライマックス
極相 - 65二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:30:14
ホメオスタシスはなんかマフマドベコフ感あるんだよね
- 66二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:41:12
ランゲルハンス島
- 67二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:35:08
生物濃縮...
自然の中に人間が生み出した化学物質が流れ入り動物の食物連鎖の過程で体内の毒素が濃縮されていくんだ満足か? - 68二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:25:20
クロノスタシスってすごいぜェ
1秒間が長く感じられる事があるんだからな…… - 69二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:32:15
抑制性シナプス後電位…
- 70二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:34:32
電子伝達系…
- 71二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:39:00
シガテラ毒…
- 72二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:50:20