ボカロ小説には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:22:08

    歌詞の考察や解釈の余地が無くなってしまうことや

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:22:57

    懐かしいを超えた懐かしい

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:23:20

    何が考察や解釈だ
    それは単なる妄想だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:23:25

    お言葉ですが小説はあくまで一つの解釈に過ぎませんよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:23:30

    猿みたいな内容のものも割とあることや

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:24:11

    あっこいつパーカー羽織ってる
    マジ殺す

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:25:44

    結構エタることや

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:26:32

    >>6

    あわわお前はメカクシ団

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:27:03

    >>5

    というか今見るとムズ痒い内容のものが多いんや

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:27:44

    >>3

    しゃあけどそれがボカロ曲の醍醐味の一つなのです…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:28:56

    >>8

    お言葉ですがメカクシ団は団員歓迎しますよ

    恐らくメカクシ団オリジナル団員だと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:29:37

    >>7

    風呂敷を広げ過ぎたんだ

    悔しか

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:31:29

    たまに変な薬でもやってそうな作品が出ることや

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:31:45

    幸福安心委員会は著者は別の人だから一解釈ですよ
    ボカロP直筆の場合?ククク…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:32:36

    は…話が違うであります
    弱虫モンブランは中絶の曲だと聞いていたであります

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:33:38

    >>10

    ワシ…それが醍醐味な理由に心当たりがあるんや…

    厨二病や

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:35:48

    なあ春草、あの有名なボカロ楽曲 聖槍爆裂ボーイの小説版が実写化するって本当か?

    ああ、だが初報から7年いまだに続報が来てない酒池肉林のカーニバルの予定だったぜ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:36:10

    ただ楽曲の名前だけ借りた内容なのがあることや
    脳漿炸裂ガールとか楽曲、小説、漫画、映画、舞台で話も登場人物も全部違うんだよね 凄くない?
    ま、楽曲以外は基本的にデスゲームモノという方向性は統一されてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:38:17

    >>17

    ちなみにこれPV内で出るフレーズの優柔不断な男子たちとやらは小説内にはいないしYouTubeだろ版の予告は非公開にされてるらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:38:37

    >>16

    この手の小説こそ厨二心がないと楽しめないヤンケ


    シバクヤンケ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:39:52

    >>15

    ふぅん 弱虫モンブランは記憶喪失になった女の子の絆の話なのか

    ◇終盤のボボパン歌詞の意味は…!?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:42:06

    >>9

    ウム…

    スレ画も今見ると結構厨二向けな感じはするんだァ

    ま、当時は楽しめてたからバランスは取れてんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:43:05

    この歌詞あたしのことヤンケシバクヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:44:37

    >>21

    メディアミックスで健全滑りする曲が多すぎるんだァ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:45:58

    どうしてボカロ曲の解釈や考察は戦争とか死とか中学生が考える世界の姿みたいなのばっかりなの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:46:54

    >>25

    中学生の考える世界の姿だからやん…

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:48:34

    秘密警察は風船が膨らんできたと思ったら萎んだみたいな内容だったのん……
    まぁ貴重なレンミク成分微かに補給できたから金返せとは言わんけどな

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:52:44

    最近もたまにボカロ小説出てるみたいだけどどうなんスかね
    グッバイ宣言なんかは元ネタや紹介文見た限りだと悪くなさそうっスけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:53:13

    >>18

    どうしてドMな女の子の爛れた話がデスゲームになってるの?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:55:08

    >>27

    ウム…

    秘密警察はレン君が可愛かったからマイペンライ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:57:24

    >>7

    あわわお前はグロ小説

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:58:25

    >>29

    日和らず官能小説として出して欲しかったよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:59:21

    脳漿炸裂ガールは映画も出てたけど面白かったのん?勿論わしはめちゃくちゃついていけなかった

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:04:19

    >>33

    映画は意外にも評判良いらしいよパパ

    しゃあけど原曲に忠実じゃないなら結局見る気は出ないのん

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:06:05

    まて 面白い奴が現れた“悪ノ娘シリーズだ”

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:07:57

    >>32

    ちなみに聖槍爆裂ボーイの2弾はガッツリエロあるよ(笑)

    まあ流石に18禁ではないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:12:23

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:29:14

    >>35

    悪ノはボカロ小説のパイオニアなんや

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:31:32

    >>36

    フゥン 買わせてもらおうかァ

    なにっ絶版

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:36:12

    >>35

    10分の恋をシリーズのラストとして繋げてきたのはエモいんだァ

    内なる中学生感性が刺激されたんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:53:18

    幸福安心委員会ってやっぱパラノイアみたいな内容なんスか

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:14:34

    >>41

    パラノイアからシュールギャグ要素抜いて中学生ウケする要素入れた感じなのん

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:15:36

    >>35

    悪ノに関しては小説化でストーリーがより難解になって考察が止まないんだよね 凄くない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:22:49

    >>40

    結局10分の恋のフォースピリオドってどういう空間なんですかね…?

    というかサードピリオド(悪ノ本編世界)がどういう空間なのかも分からないのです

    教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:25:39

    >>7

    待てよ

    カイムラル過去編を有言実行で描いてくれたのは評価したいんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:36:09

    >>44

    ファーストピリオド=マネモブたちが居る現実世界(最終的に滅亡)

    セカンドピリオド=現実世界で開発された仮想空間

    サードピリオド=仮想空間の住人が滅亡した現実世界に貞子滑りして現実世界に新しく作った文明(最終的に滅亡)

    フォースピリオド=鏡音が新しく作った仮想空間

    悪ノ娘はボカロ小説の中でも最も解読が難しいストーリーなんや

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:37:40

    >>46

    >マネモブたちが居る現実世界(最終的に滅亡)


    不思議やな

    なんか滅んでもよさそうな気がするのは何でや

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:41:10

    超科学的なストーリーを悪ノ本編時代の文明レベルに合わせて神話として表現されてたっていうのは中々鳥肌なんや

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:45:55

    >>46

    ふぅん

    ファーストピリオドとサードピリオドは空間としてはどっちも現実世界に存在するってことか

    ありがとう これでやっと悪ノワールドを理解できそうですよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:47:29

    悪ノシリーズはここまで風呂敷壮大に広げまくった上でしっかり完結させたんだよね
    凄くない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:48:53

    そのうち強風オールバックも小説家されるんスかね

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:53:36

    悪ノが今も続いてたら東北家やずんだもんも出演してたのかもと妄想してる
    それが僕です

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:07:51

    >>51

    数ページも持たないんスけど・・・いいんスかこれ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:19:52

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:27:57

    >>39

    Amazonには在庫があるようだから2冊とも買え…鬼龍のように

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:55:38

    ボカロ小説版キングダム・ハーツを出せ…鬼龍のように

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:05:47

    >>50

    1巻の時点では小学生のガキッだった自分ですら正直なんじゃあこの文章力はと思う出来だったのに4巻あたりになるとキャラ描写も伏線回収もキレキレだった記憶があるんだよね

    お見事です悪ノP、あなたはボカロ文化の黎明期を支えた素晴らしいミュージシャンかつ小説家だ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:21:01

    >>45

    二つ名の概念を囚紙で知ったのは俺なんだよね

    しゃあっお持て成し占い(ノーサイド)!!

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:23:51

    よしっ プロセカを作ってやったぜ
    もうボカロ・小説も終わりだ
    ◇このロキは…?
    ◇このベノムは…?

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:33:47

    >>15

    あわわお前はひろゆきのテーマ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:43:13

    悪ノシリーズみたいなシリーズものや他の曲との繋がりがないなら曲として終わらせとけばいいのにと思う
    それが僕です

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:50:58

    >>61

    ウム…

    最初は悪ノや囚紙のようなストーリー曲のための小説化だったんだなァ

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:55:11

    ミスター鬼龍、ECHOの小説に興味あるんですけど評判どうですか

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:00:57

    >>46

    えっ悪ノシリーズってそんなSF物になってたんスか?

    とある王国の双子の悲劇譚じゃなかったんスか?

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:04:50

    >>64

    ハイ!シリーズの全部を繋げたらかなり難解なSFモノになりましたよ!(ニコニコ)

    関係があったりなかったりする同じ顔の他人と違う顔の同一人物が多すぎるのも難解なポイントだと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:05:41

    >>64

    悪ノの悲劇譚の肉付け、大罪シリーズと世界観接続、大罪シリーズの世界の秘密と肉付けしてってやったら最終的にSFになったんや

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:08:33

    knifeが三部作ってネタじゃなかったんですか

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:10:37

    まっ 娘以外の悪ノシリーズは高額を超えた高額になってるからバランスは取れないんだけどねっ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:11:24

    >>24

    それはACUTEのことを…

    作者公言で元ネタはスクイズだったけど小説版のKAITOは誠と似ても似つかない好青年なんだなァ

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:13:15

    SF世界観は悪ノとは別でやってほしかった それが僕です
    王女と召使の悲哀の物語で纏まるから良いんじゃねえかよ えーーーっ

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:14:00

    小説用に新規でボカロ曲を書き下ろす姿勢には好感が持てる

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:14:34

    >>69

    お前黒うさPをなんやと思うとるんや 千本桜やカンタレラの作者やぞ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:15:12

    >>71

    DIVAのボス曲用の書き下ろしかと思っていたのは俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:16:00

    >>52

    ウム…

    可不ちゃんはネツマ族になるんだなァ

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:18:27

    >>74

    新シリーズで主人公やれそうなキャラはルールで禁止スよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:18:30

    あの複雑な4曲がめちゃくちゃ面白い小説にまとめられてて感動したのは俺なんだよね
    しかも意外とボリュームもある……!

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:19:40

    >>74

    マネモブの分身やん 元気しとん?

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:22:11

    >>77

    現在ほぼオワタP専用キャラとしてお墨付きを頂いている

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:25:29

    >>74

    お言葉ですが可不ちゃんだけじゃなく同位体組は全員ネツマ族として出せますよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:28:10

    >>79

    待て 面白い奴が現れた

    #kznだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:29:48

    >>7

    当時カイムラルやミルカの唱える小難しい哲学に関心していた

    それが僕です

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:31:50

    でもね 俺オリキャラしか出てこないボカロ小説キライなんだよね
    折角ならボカロキャラモチーフのキャラを出して欲しいでしょう

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:33:09

    >>82

    エネはどっち判定なのか教えてくれよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:33:15

    >>69

    1巻目のミクがちょっと蛆虫だったんだよね 猿くない?

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:33:29

    >>80

    マーロン家確定ェ!

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:33:51

    小説版千本桜には致命的な弱点がある
    それは知名度が低く既読者が少ないことや

    それはそれとしてタイトルから想像出来ないくらい暗いし陰鬱な世界で今思うとどうしてああなったの?
    最終決戦だとリン、レン、鳴子が影憑にぶっ殺されてるんだよね怖くない?

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:34:24

    >>83

    ムフフフ ミクモチーフなのは人造エネミーの時だけ カゲロウプロジェクトに組み込まれてからはオリキャラに変身するの

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:34:43

    >>86

    待てよ 未來が自己犠牲になったおかげで全員墓から甦るんだぜ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:37:09

    >>84

    まあ気にしないで

    スレ画然り悪ノ然りボカロ小説のミクさんは意外と蛆虫なことが多いですから

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:41:46

    >>88

    最後のページが読者のご想像におまかせしますって締め方で印象的だからそこは覚えてるんスけど

    未来は別に自己犠牲はしてなかった気がするんだ

    なんかラスボスの宮司シバいた後に桜神憑の力全解放で地域全体を癒やしたとかじゃなかったスか?

    傷痍軍人の足も再生されてたんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:44:53

    ずんだもんが悪ノに出てたら多分滅茶苦茶エルドの精霊

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:48:25

    >>91

    王女「なにっ緑の髪の女 殺す…」

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:06:15

    >>7

    カタ夢の続きを今でも待ってる それが僕です

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:14:05

    ボカロ小説は良くも悪くも思春期感性を持ってないと素直に楽しめないんだ
    悔しか

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:26:28

    >>18

    それはブラックロックシューターのことを…

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:29:44

    >>95

    待てよ ボカロ曲よりキャラの方が先なんだぜ

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:34:34

    >>92

    お言葉ですがずんだもんは男の子なのだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:06:54

    マネモブには致命的な弱点がある

    おっさんが多すぎて最近のボカロラノベについて語れないことや

    よし、企画を変更して最近のボカロラノベについて語ろう
    ロキ、ベノム、グッバイ宣言、そして俺だ
    最近のボカロラノベならなんでもいい

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:18:19

    >>85

    キズナさんが“M”?

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:51:40

    >>98

    ボカロキャラが出てこない小説なんか認めない

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:03:41

    うぁぁぁ リンちゃんなうが練り小説化されてる
    ストーリーも何も無いハズなんだよね 凄くない?

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:10:14

    >>101

    うーやらせろ

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 10:03:10

    は…話が違うであります
    サンドリヨンは王子と駆け落ちして逃避行するはずであります

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 10:26:14

    >>101

    マジカルぬこレンレンも小説化してくれよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 10:46:27

    幸福なのは義務ヤンケシバクヤンケ

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:17:01

    >>105

    あわわお前はパラノイアのフレーズ

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:26:59

    動くな ゆっくりうしろを向け M国の工作員

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:31:14

    >>104

    恐らくショタホモ!小説になってしまうと思われるが…

    ま、多様性の時代だからバランスは取れてるんだけどね

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:23:40

    >>107

    あわわお前は魂が邪悪なリンちゃん

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:06:55

    >>107

    ネル誕生の経緯を考えると妥当なポジションなんだよね 怖くない?

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:21:31

    >>110

    しゃあけど…残念ながらプリマは悪役にされる心当たりがないわ!

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:23:01

    >>103

    クノイチでも恋がしたいを読め…鬼龍のように

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:27:33

    よし!くるみ☆ぽんちおを原作にさせてやる!
    行けーっ

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:28:34

    リンちゃんやネルにボカロファンのガキッのヘイト向けさせるワケには行かないからおばさんの黒幕が必要なんや
    悔しか

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:38:06

    まあ怒らないで 
    キティちゃんなんて悪ノどころかエヴィリオスシリーズ通して悪役ですから
    ヘイトタンクになりそうな役回りもボカロキャラに配役するなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:45:09

    >>115

    だからまふゆ母が生まれたんだろっ

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:45:43

    ま、プリマさんと猫村ちゃんも悪意を植え付けられた哀しき過去…でフォローは入ったからバランスは取れてるんだけどね
    それはそうと当時の異常鏡音愛者のガキッに滅茶苦茶ヘイト向けられたんやけどなブヘヘヘ

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:47:39

    >>117

    悪ノPの目的はリンレンに同情させた上で救済する事で読者をリンレン廃にする事なんだ

    悔しいが仕方ないんだ

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:49:04

    プロ・セカキャラの版権も緩いから今後のボカロキャラ小説の黒幕役はまふゆ母に回ってくるのかもしれないね

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:54:07

    強風オールバックの小説も出せるもんなら出してほしいですね…マジでね

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:54:41

    >>120

    待てよ ラグトレインも出してほしいんだぜ

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:55:18

    >>115

    ブロック崩しゲームがクソ・ゲーだったからやん…

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:57:02

    >>99

    バキッバキッ

    我が名はアイ・マーロン

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:09:35

    強風オールバックちゃんの下積み時代としてお墨付きを頂いている

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:19:24

    >>117

    聞いたことがあります…

    異常リンレン愛者ガキッを怒らせると最も怖いと…

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:36:11

    意外とボカロ小説読み漁ってたマネモブ多いんスね
    メスガキッが主な読者だと偏見持っていたのは俺なんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:43:32

    >>113

    題名からして健全滑りできないから無理です本当に無理です

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:46:19

    曲から想像してたストーリーとなんか違ったりもはや別物だったりすることや
    解釈違い多くてボカロ小説=地雷のイメージが未だに脳に植え付けられてるんだよね、怖くない?

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:50:32

    >>128

    物語楽曲でも無いものも無理やり小説化するから当然なのん

    ま、物語楽曲でも大概楽曲のイメージと違うからバランスは取れてるんだけどね

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:54:25

    ふぅん リリアンヌの一人称は妾なのか
    「私に逆らう者たちは粛清してしまえ♪」
    ◇この歌詞の一人称は…!?

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:57:03

    公式から出版物で解釈を叩きつけられると、「これじゃガイナックスとかジブリとかで独自解釈を垂れ流す某岡田やんけ!」って自己嫌悪に陥るんだよね 怖くない?

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:04:01

    暗い森のサーカスに哀しき過去…

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:05:05

    >>130

    まあ気にしないで

    素の一人称は私で合ってますから

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:08:33

    レン君なんてsoundless voiceの楽曲内で一人称オレ滑りする芸を見せてやるよ

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:19:57

    世界観の独立化に成功したボカロ小説を教えてくれよ
    悪ノとカゲプロしか知らねぇんだ

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:46:10

    >>135

    ミカグラ学園組曲…

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:25:06

    >>123

    最後は分裂して死にそうだよねパパ

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:40:51

    >>136

    最終巻は明らかに作者が力尽きてた感がするんだよね

    酷くない?

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:49:00

    ヘイセイプロジェクト…
    まっ今は反省してツユとして活動してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:51:45

    keme boxはオリキャラ滑りだった気がするっス

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:22:15

    >>138

    七巻で終わっときゃ綺麗だったのに八巻で後付けしまくってわけわかんないことになってたんだ、くやしか

    コミカライズもあったけどあっちが先に綺麗に終わっただけに脱力したんだ

    それはそれとしてあの唯一無二の世界観に曲を作ってくれたLast.noteには感謝したいですね、マジでね

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:24:35

    >>124

    歌愛ユキ及び他のマイナーボカロを悪ノ小説で知った、それが僕です

    ユキナは赤と青の語り手なだけあって結構印象に残ってるんだ

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:26:45

    千本桜ってラストどうなったのか教えてくれよ

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:30:42

    >>135

    厨病激発ボーイ…

    動画に出て来るオスブタ五人全員種類が違う中二病に仕立て上げて小説も全部それなりに面白かったんだ

    中二病五人が事件に首を突っ込んで本物超能力者のメスブタが巻き込まれるという構図は斬新だったんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:32:45

    >>135

    告白予行委員会…

    ハニワはなんか「かわいくてごめん」とか時代に合わせて長期的に生き残ってる印象っスね

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:49:40

    曲が好きな勢いのまま中学生当時読んだはいいけど成長とともに読まなくなった悪ノシリーズの結末をこの年になって知るとは思わなかったんだよね

    しかも意外と好評…!

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 03:22:50

    悪ノシリーズは悪ノ娘、悪ノ召使、リグレットメッセージ以外は蛇足だと思っている それが僕です

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:39:07
  • 149二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:47:25

    >>140

    曲のイメージそのままだったのって六兆年くらいだったんじゃねえかなと思ってんだ

    まああの曲から小説作るって難しいだろうしワシは結構好きだったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:51:08

    >>148

    なにって…リリカの名前連呼するヤンデレ曲"アイ情劣等生"のキャラやん…

    はっきり言ってその描写は滅茶苦茶原曲に忠実

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:07:36

    >>97

    えっそうなんですか

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:13:14

    >>151

    (一応公式ではメスブタということになってるけど)

    なんでもいいですよ。

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:13:58

    >>152

    じゃあ結局緑狩りで殺されるやんケ

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:17:37

    >>153

    妖精形態になればええやん…

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:20:04

    ロキを小説化してるなら少女レイも小説化してほしいと思う
    それが僕です

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:59:07

    告白実行委員会は恋愛モノでコンテンツとして続いているのになんで設定がとっちらかってるのん…?

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:58:26

    ムフフ

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:24:05

    悪ノシリーズとカゲプロは今でもグッズとか買ってる それがボクです
    やっぱちゃんと広げた話纏めたのは評価できるんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:31:48

    >>16

    もしかして考察を求める作品全部厨二扱いするタイプ?

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:52:06

    不思議やな 
    考察の結果として導き出される世界観が自殺、戦争、メンヘラ、ボボパンなのはなんでや

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:16:09

    >>31

    リイアの解体シーンで興奮してたのが俺なんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:06:12

    うーだせ
    囚人前後史曲シリーズの続きをだせ

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:10:43

    あげだよねパパ

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 07:14:01

    VTuber小説も出してほしいよねパパ

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:57:00

    >>164

    ボカロと違ってキャラが定まってしまってますから無理です本当に無理です

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:59:43

    >>165

    読ませろ マリン船長がギャングの娘役のラブコメ読ませろ

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 06:45:07
  • 168二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 16:13:53

    VTuberだろで小説は無理です
    ボカロが曲ごとに小説を出せるのはボカロのキャラがカスタム性だから出来るのん

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:50:06
  • 170二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:13:16

    >>169

    しゃあけど東北家はいわゆるボカロファンとちょっと層が違う気がするわっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています