- 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:25:50
- 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:27:32
マスクのデザインが尖ってて好き
- 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:30:20
やっぱ決勝で万太郎倒したのはすごいよ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:35:15
ロビンの息子としては最高の息子
- 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:40:48
- 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:42:24
- 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:48:01
- 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:53:11
ビジュはパンツスタイルじゃないロビンでしかも青色ってことで子どもの頃は悪魔将軍と並んで好きな超人だった。
- 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:54:13
- 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:58:45
決勝戦で万太郎を讃えて万太郎もケビンを讃えてるの好き
なお次章のモブ連中 - 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:02:09
- 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:10:02
キン肉マンの一族以外でもボワァができることを世に知らしめた功績はでかい
- 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:10:56
- 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:25:32
- 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:28:56
新章のネメシス戦でブリティッシュスティール・エッジをロビンが使ってるから、それを完成させたのがケビンってことになるんだろうな。
- 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:32:33
万太郎に劣らぬ技のデパートだから使いやすかったんだろうな
マリキータが何度も出張るのと同じ理由 - 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:50:10
一番やりすぎな部分はそこじゃなくて鉄仮面の上にグレートマスク被るところなんだよなぁ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:51:59
- 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:55:12
万太郎との関係は実際かなり好き
実際キッドより立ち位置的に使い勝手が良すぎたんだとは思う - 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:58:30
殆ど人気投票で1位だっけ?
- 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:14:07
万太郎に決勝戦で勝つまでの数々の死闘がまた熱くて、決勝始まった頃にはケビン応援してたわ。
- 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:27:38
キッドというよりテリー一族がシングルで映えんのよ
駆け引きより攻勢一方のテキサスブロンコがキン肉マン的に合わない - 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:54:02
弟子が師匠の息子を鍛えるってシチュエーションが好き
- 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:58:37
悪いクールキャラに見えて善良さが隠せてない
- 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:05:31
テルテルボーイ殺されてショック受けたりスカー告発しなかった件で自分責め立てたりとかね
- 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:07:05
昔はd.M.pの2人が倒されて「ついに…」と思ったらどっかに言って肩透かしだった記憶
ただ、今思うとあそこで戦わなくってよかったよね - 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:07:43
Vジャンプ版だと悪行超人に愛想が尽きて自分で刑務所入って勝手に更生して正義超人になると言う真面目っぷり
- 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:33:30
本人が間違いなく親父より善性が強いタイプだからか(もちろん親父も善性はかなり強いが奇行士な側面は息子より強すぎるというか)
あくまでもdmp入ってた時も「厳しくされ過ぎたお坊ちゃんが悪い遊び覚えてハイになってる」を抜け切れてないんよね - 29二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:34:50
マッスルミレニアム破りのやり方とか間違えなくロビンの血を引いてる感じが好き
- 30二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:56:08
ちゃっかり完璧超人ボスと残虐超人ボスを捕縛して美味しいところ持ってくやつ
- 31二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:48:58
人間のプロレスラー殺してるのは黒歴史
- 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 05:46:03
- 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 06:54:37
優遇っていうか人気と実力備えてるから仕方ない
でいうかそもそもにケビンのせいで割食ってる超人がそんないない気するんよ - 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 06:59:11
高身長高ビジュアルから繰り出される派手なムーブ派手な技、相手を仕留めるという説得力のある必殺技を二つも保持
親父との確執、親父を師とした超人であるウォーズに弟子入りしパロスペ強化なオラップ習得やメイルストロームといった主人公のような人間ドラマ
二世という要素の集大成みたいなものだものそら人気でるわ、逆にこの手のドラマほとんど持ってかれてる万太郎やキッドは完全に割を喰った形だよね二世として - 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 07:30:12
- 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:18:17
- 37二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:21:40
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:25:55
後のウルトラマンレオとウルトラマンゼロもそうだな
(レオはゼロの父親のセブンの弟子)
キン肉マンの影響だったかはわからんけど、もし元ネタのウルトラマンに影響を与えたのならスゲー話だ
- 39二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:29:17
ケビンのせいつーか、そもそも根本から万太郎とケビン以外のメンバーの扱いがよくない
超人オリンピックでは万太郎、ケビン、ジェイド以外は予選落ち
悪魔の種編では万太郎、ケビンとケビンの仲間以外は戦う事もできない
- 40二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:30:02
アニメではカットされた
- 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:55:49
鉄仮面にロングコートが似合うのがすごい
ロビンとは違う色気がある - 42二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:12:07
- 43二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:29:03
- 44二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:36:15
そういえば万太郎がケビンの好物を詳しく知ってたけど、あいつら一緒に飯食ったりした事あるのかな?
- 45二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:01:04
由来わかんないけどジャンプする勝利パフォーマンス好き
- 46二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:03:57
- 47二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 06:50:24
イギリス超人だから魚のフライが好きかなっていうぐらいのニュアンスだと思われるが……
- 48二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 07:54:34
いや要素注ぎ込んだから他キャラに同じ要素突っ込む理由がなかったというだけだと思うぞあれ
わりとネタ被りとか要素被りは避ける傾向にあるでしょ、昆虫ネタ注ぎ込みまくったマリキータマンに昆虫ネタほとんどなかったコーカサスマンとか
- 49二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 07:55:18
アニメではカットってなんかこの話に意味ある?