新型鬱病なんだぁ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:33:20

    配慮してもらおうかぁ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:33:51

    躁鬱…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:34:01

    普通の人……?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:34:24

    分かりました
    仕事を楽しんでもらいます

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:34:30

    都合の悪いことがどこまでの範疇なのかわからないから





  • 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:35:05

    どう見ても普通の人間なんスけど...

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:35:17

    都合の悪いこととか言って本人が悪いみたいな言い方するのは好感が持てない

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:35:24

    つまり三十代以上の人は嫌なことがあってもなんとも思わず楽しいことがあっても楽しめない植物のような人間だったのかあっ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:36:39

    ワシの正体見たり!新型のうつだったのかあっ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:36:43

    >>8

    いいやむしろ嫌なことのほうが楽しいことになっている

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:37:04

    これを鬱病というのは好感が持てない

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:37:17

    舐めるな蛆虫ィ!と言いたい反面…本当にそういう病気があるのかもと言う疑問に駆られる!

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:38:02

    待てよ
    脳内物質の出方が極端になってる立派な病気なんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:38:19

    喜びが無い〜…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:38:37

    鬱=死人のように生きるクズ
    落ち込むことも喜ぶことも出来ない正に死人のようなものなんや

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:38:43

    お言葉ですがそれは躁鬱という既存の病気ですよ
    メンタルの浮き沈みが極端すぎる病気なんだ 1番自殺しやすいんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:38:52

    ◇躁鬱では……?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:38:53

    躁鬱じゃないんスかこれ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:39:14

    ルキアの解説図…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:40:12

    こういうの鬱そのものに対して甘えだのメンタルが弱いだのって偏見が加速しそうで嫌っスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:40:54

    >>20

    ずいぶん前の画像だしその頃から言われ続けてるんだよね

    怖くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:41:46

    ◇この自然に現れる現場猫は…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:42:10

    は…話が違うであります
    躁鬱は数年単位で入れ替わるはずであります

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:42:51

    躁鬱だとしたらマズイよ

    鬱は気力0・躁はそもそも思い付かないから自殺のリスクが無いけど変に気力はある躁鬱が流行ってるなら日本の自殺率が急上昇することになっちゃうよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:44:11

    甘えとかいうやつは多少叱ったら「生まれてきてすいません」とか泣き出すのに次の休みの日にはメチャメチャ楽しそうに遊んでる奴とかいてもお前変な薬でもやってるのかって疑問に思わないんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:44:17

    お前躁鬱の症状舐めてるな
    実際はなにもする気が出ない死人のように生きているクズが急に変な薬でもやってるのかってテンションになるフルコンタクト精神病だ

    無気力で誤魔化してた自殺願望がお変クテンションになって抑えが効かなくなって田代る ある意味最悪だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:44:46

    これ絵でフワッと表してるからアレなだけで実際見たら引くくらいテンション差激しいんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:02:36

    でも金曜日は嫌な仕事でも終始右なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:06:11

    躁鬱は嫌なことがあったら鬱、楽しいことがあったら躁になる病気って訳ではないっすね
    というかうつ病と双極性障害(躁鬱)は別物ッス

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:07:37

    嘘か誠か数時間ごとに気分が変動するのであれば境界性人格障害などが疑われるという専門家もいる

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:10:27

    >>29

    ウム…極端であることは事実だけど周囲で何が起こっているかとかは関係なく浮き沈みするんだなァ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:11:34

    >>16

    スレ画は躁鬱ではなく新型うつ病の説明で躁鬱病とは別物なのん

    双極性障害は鬱病と誤診されやすいから気をつけようね

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:13:15

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:24:17

    俺なんて健やかなる時も病める時も元気に過ごす芸を見せてやるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています