おすすめの邦画を知りたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:35:44

    ネトフリとアマプラに入ってるんだけど洋画ばっかり見ちゃってるから、あにまん民おすすめの邦画がしりたい。
    好きな邦画はしゃぼん玉と変態仮面とコンフィデンスマン
    ホラー以外でハッピーエンドならなんでもOK

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:46:10

    一番おすすめしたいのがハッピーエンドじゃないからおすすめできねえ!
    猫可愛いしのんべんだらりとした世界でまったり見れる猫侍をお勧めしておく
    2作あるけど一個めの方が楽しい

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:58:28

    TRICKは?
    ドラマ版追ってなくても割と楽しく見れると思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:22:33

    >>3

    trickってハッピーエンド少なくね…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:26:14

    記憶にございません!
    結構王道してて楽しかった

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:46:26

    古いけど鴨川ホルモー

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:50:58

    翔んで埼玉とか…?
    ギャグ全振りだけど話としては昨日の敵が今日の友とか成長譚がある激アツハッピーエンド

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:54:30

    2分間を繰り返すタイムループ映画「リバー、流れないでよ」面白かったよ まだ上映してるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:55:15

    ガリレオの映画二作

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:01:35

    >>2

    >>3

    >>5

    ここら辺は昔に見た気がするけど全然覚えてないな…また見直すのもいいかも

    ただtrickはハッピーエンド…?まぁ山田も上田も生きてるしハッピーエンドか!

    >>6

    初めて聞くタイトルだけどなんか雰囲気がちょっと森美澄彦っぽくてみたいな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:02:47

    ハッピーフライトはいいぞ
    ドタバタコメディから始まるけど、それが一転各人がプロフェッショナルとしてプライドのある仕事をする気持ちのいいお仕事映画だ
    こういうのでいいんだよ、こういうので

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:03:39

    >>7

    最近みた!面白かった!もう一回見て映画見に行くのもいいかもな

    >>8

    コンセプトが面白そうだったけど近くの映画館でやってなかったんだよな…行こうと思えば行ける絶妙なライン

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:08:01

    帝一の國をオススメする

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:09:24

    エイプリルフールズ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:11:16

    High&Lowとかなかなかいいぞ
    EXILEだからって食わず嫌いしてるともったいないぐらいカッコいいしキマってる

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:11:20

    超高速!参勤交代おすすめだけどネトフリがなくてアマプラが有料レンタルだわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:11:30

    >>11

    ドタバタお仕事コメディいいよね…いい…これとウエディングハイ連続で見るのも面白いかも

    >>13

    劇場で見たことある!めっちゃ面白かったよねふざけてるようでみんな全力なのすき

    >>14

    あっ!推し俳優に釣られてみたら出番少なかった上になんかホモだったやつだ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:13:35

    >>15

    昔推し俳優に惹かれてみたけどストーリーも映像もド派手で良いよね。推し死んだけど

    >>16

    時代劇系あんまりみないけどいけるやつ?猫侍みたいにとっつきやすいやつかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:20:54

    三谷幸喜監督、矢口史靖監督、宮藤官九郎脚本のは邦画としてはハズレはない印象
    それぞれのオススメは素敵な金縛りとWOODJOB!とTOOYOUNGTODIE

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:26:46

    麒麟の翼
    祈りの幕が降りる時
    ジョゼと虎と魚たち
    陰日向に咲く
    坂道のアポロン


    一番好きな邦画は アヒルと鴨のコインロッカー

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:27:40

    >>18

    参勤交代はギャグでとっつきやすいしちゃんとハッピーエンドなんでおすすめ

    アクションもあるよ

    あんま時代劇だと思って肩ひじ張らないで見ていい奴

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:51:39

    ゴールデンスランバー

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:53:28

    南極料理人
    地獄みたいな環境で飯つくって食うだけの映画なんだけどどこか楽しそうに見える(でも同じ体験をしたいか?って聞かれたら絶対NOって答える)

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:55:08

    有頂天ホテルが大好き
    大晦日のざわざわ感と色んな人の生活がとあるホテルでのたった数時間の出来事で繋がっていくのが楽しい

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:36:59
  • 26二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:30:53

    >>20

    ジョゼと虎と魚達だけ本で読んだことあるけどハッピー…?ハッピー……

    >>22

    伊坂幸太郎のやつだよね?あの人の作品好きだからいいな

    >>23

    冒頭みたらなんか緩い雰囲気だったし好きかも。

    >>24

    群像劇系?やったらめっちゃ好きかも

    >>25

    なんか元々ウォッチリストに入ってた。みます。

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:42:34

    最近面白かったやつ
    タイムループものやけどタイムループものが好きな人には嫌われそうなやつ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:44:56

    アート系っぽかったけど結構のめりこんで観れた

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:48:03

    よくある仕事人系時代劇だけどイケオジ同士のイチャイチャが好きな人にはお勧め

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:48:17

    >>6

    面白いよねあれ

    ゲロンチョリー!!

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:51:13

    一番有名なのはベイビーわるきゅーれシリーズだと思うけど阪元裕吾は注目しておいて損のない監督だと思っている

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:55:08

    金策コメディ時代劇
    庶民がどれだけ頑張っても偉くて悪いやつには勝てないということを教えてくれる

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:58:29

    色んな生き方があっていいじゃん系映画

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:02:15

    MONDAYSおすすめ。ここ2年くらいの邦画なら個人的にはダントツだった


    >>29

    藤枝梅安は真新しくはないけど作りが丁寧で見てて楽しいよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:09:16

    古くてもいいのなら七人のおたく

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:58:08

    サマータイムマシンブルース 

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:03:14

    Shall we ダンス?

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:22:29

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:25:06

    伊丹十三のたんぽぽ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:47:45

    最近の作品だとニンジャvsシャークがオススメかな

    スタッフやキャストの殆どが仮面ライダーやウルトラマンで活躍してる人が関わっていて低予算の国産B級映画としても普通に面白いからオススメだよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:30:22

    鍵泥棒のメソッド

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:36:13

    >>26

    24じゃないけど有頂天ホテルは人どころかアヒルまで役割がある群像劇だからおすすめだよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:32:50

    >>27 >>34

    タイムループもの良いよな〜あんま見ないけど…

    >>28>>33

    ポスター?のビジュアルの雰囲気いいなぁ…

    >>29

    これは母が見に行ってたから知ってるけど結構良さそうだったな…仕事人系は最後ハッピーエンド少ない気がするからあんま見てなかった

    >>32

    コメディものにつかう言葉じゃね〜一周回って気になるね…

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:38:09

    >>41

    名前だけ知ってるやつ!堺雅人が出てるやつは基本外れないイメージ

    >>42

    アヒルにもあるのか…そのレベルで考え込まれた群像劇ってめっちゃいいよな…

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:48:43

    メタモルフォーゼの縁側
    BL漫画で仲良くなった17歳と75歳の青春物語
    オタクの自分には刺さった

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:35:24

    キサラギ
    自殺したアイドルの一周忌にファンがオフ会するところから始まるコメディー系ミステリー、面白いよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:27:44

    ステキな金縛り
    三谷幸喜と西田敏行の組み合わせははずれがない

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:33:29

    とりあえず面白い邦画が観たいならまず三谷幸喜を観ろということが分かるスレ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:42:22

    新しいのはだいたい上がってるから古いやつからピンポン

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 03:39:33

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:42:19

    >>46

    横からだけどキサラギいいよね…円盤持ってる

    スレ主コンフィデンスマン好きなら脚本家同じだし自分もオススメ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:51:41

    ぐらんぶる実写
    主題歌目当てで見たけどめちゃくちゃおもろかった

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:57:15

    タイトル忘れちゃったけどギャルが大人になって再会するやつ
    小沢健二の曲が劇中歌でノリノリで楽しかった

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:04:21

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:05:29

    最近見たやつだとメタモルフォーゼの縁側

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:14:35

    アフタースクール(2008)
    メインキャスト大泉洋、佐々木蔵之介、堺雅人で脚本もめっちゃいい
    前はアマプラ見放題だったんだけど今はレンタルしかないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています