- 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:43:43
- 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:27:19
咲は能力無しだと雑魚だそ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:45:10
能力あったら強いみたいな言い方はよせ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:46:01
今でもそこそこ強いぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:25:18
咲ちゃんかわいい
- 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:32:16
今じゃ巨乳キャラの奇乳化ばかり取りざたされて……
- 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:44:13
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:37:31
能力に頼り切ってる奴はちゃんと弱いのはそう
ただ地力に差があっても能力で一気に埋めてくる漫画ではある - 9二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:13:22
そもそも地力の強さが曖昧…
無能力でもツモ補正掛かるし - 10二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:04:07
福路キャップも序盤だから特殊能力持ち見たいな描かれ方だったけど
要は「ものすごい観察眼の持ち主」っていう能力バトルの世界に入っているか微妙なラインだからなあ
あの人が全国レベルでどのくらいの位置にいるのか知りたい - 11二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:34:37
愛宕姉とか物凄い噛ませ犬な書き方されてたのに実際は出鱈目に強い無能力者だったしな
- 12二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:59:59
漫画今どこ?
- 13二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:14:24
- 14二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:37:47
部長は末原ちゃんのいうところの条件付きの支配能力では?咲はカンすると支配を発揮するけど久は悪待ちすると支配を発揮するって感じで
まこはどっちかって言うと今まで見た牌譜を全部なんとなく覚えてる方がオカルト染みてる 和よりAIみたいなことしてるわ - 15二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:20:19
地力と言うか対応力って言った方が正しい気がする
対応力も地力の内だと思うけどその中でも対応力が重要 - 16二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:28:08
衣は能力に頼りきりな気はする
とはいえ他家の手の進み止めて聴牌されたら点数と当たり牌把握できて、地力ってなんだろうと思わなくもないが - 17二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:00:36
衣淡は能力だけで無双してる感はある
- 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 01:56:29
咲の能力が
一向聴地獄→王牌から持ってくればテンパイできる
打点の高さ察知→連続カンで一手で打点をあげれる(ドラは乗らないけど)
っていう感じで相性良かったから衣の舐めプ込みでなんとか勝てたものの普通にやってたら相当上澄みでも対処しづらそう - 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:10:44
おっぱい大きいのが好きだけど流石に大きくし過ぎ
- 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:14:49
逆にどう見ても結果がデジタルにコミットしてない和みたいなのもいるから中々地力が正しく反映されてるかというと……
- 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:15:22
愛宕ネキは地力を極限まで高めたタイプだと思う
- 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:30:49
能力なしだとガイトさん愛宕ネキ辺りが最強か?
- 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:34:27
具体的というか固定化された超能力無いやつは超強運がデフォだし
- 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:00:59
- 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:45:10
和といえばプレイスタイル的に玄と直接対局すると逆立ちしても勝ち目がないと思うのだけど阿知賀時代の勝敗について語られたことあったっけ?
- 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:39:41
- 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:20:11
咲も地力ないわけじゃないでしょ
岩戸霞の弱点速攻で見抜いたり先負受け流したり普通に強い - 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:10:22
点数調整は能力無しのガチだぞ
- 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:34:32
和は真面目に描写しようとすると純粋に牌効率に影響するタイプとの対局は描けないから扱い難しいんだろうなあとは思う
例えば玄相手にドラ七で
三五六から三五(三色)ではなく五六(平和)でリーチとか
一二と九八の辺張選択で後者選ぶとか
ほぼ一局捨ててるようなもんになっちゃうからなあ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:56:59
まあそれこそレジェンドがデータ調べて対応策をアレコレやれるからな
- 31二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:00:40
辻垣内は相手の和了までの距離とスピードと火力がわかる能力持ちだし、凡人代表末原ちゃんは何も能力感知できないのにネキは会場近づいただけでダヴァンが能力を隠し持ってるのを感じ取れるし、その凡人代表末原ちゃんも三年生バフか知らんけど異様なスピードと打点だしで本当の意味で無能力な人は上の方にはいない気がする
- 32二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:01:38
そもそも3年は準決以上だと有意に牌効率が上がるというデータもあるしな
- 33二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:02:28
- 34二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:10:10
菫を潰したのはほぼレジェンドと言っても過言じゃないからな…