- 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:36:26
- 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:39:03
よくあの状況で片足バキバキ+大ダメージだけで済んだな忍者
そしてよく生き延びたな難波忍者 - 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:08:18
あ、水中で鯨何度も殴ってるんだなこれ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:12:33
うぬの名は
- 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:27:24
- 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:24:25
過去回想の華虎さん
小指まだあるようにも見えるんだけど どっちなんだろう - 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:38:17
小指の第二関節より先がないみたいだし
ぱっと見じゃわからん - 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:50:30
説明してたじゃん、指を詰めた拳は奇跡を呼ぶって
- 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:51:40
というかこれ勝てるのか?たしかに怪我はしたけどぶっちゃけ爪なんて明日には治ってそう…
- 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:53:02
- 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:55:43
ストレートに強さ求めてるし忍者を称賛してるし
極道なのに普通に好感持てそうだわ - 12二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:02:16
- 13二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:03:41
- 14二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:07:03
暗刃も手を弾に見立てて音速を超える象形拳だから有り得そう
- 15二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:09:57
暗刃も理想の形作って何年も練習して習得みたいだしな
医者に普通に見抜かれてたし、格闘経験者ならノウハウありそうな気もする - 16二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:55:51
技巧で空気抵抗を回避する暗刃
力で空気抵抗をねじ伏せる照拳
ここで磨き抜いた技巧の極道vs鍛え抜いた肉体と異能の忍者が立場逆転するの、マジで漫画が上手い - 17二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:56:33
まあでも冷静に考えたら地球外ホームランとかやってる長の方がヤバいまあへーきへーき
- 18二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:59:59
- 19二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:43:32
- 20二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:59:39
- 21二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:22:21
麻薬鯨のくだりでずっと夢澤の兄貴と
暴走族神がずっと冷や汗かいてんのが何気に八極道内での序列を感じるわ
この二人からすれば華虎とかいっちゃん相手にしたくないだろうな
(メンタル面や強さ的な問題で) - 22二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:39:34
だって性格以外華虎は夢澤の完全上位互換だからなぁ