- 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:09:50
- 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:15:57
翡翠ちゃんはなんかしっとりして感情豊かになった印象
- 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:23:38
アルクはおねえさんって感じから同い年の少女っぽい声になったなあ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:26:16
植田琥珀も好きだけど
桑原琥珀もはっちゃけ具合はかなり好き - 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:33:14
真月譚のキャスト陣は今でも活躍している人が多いよね
- 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:42:43
- 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:44:21
ネコアルクがネコアルクしてて、とてもキモイ(褒め言葉)
いやどこからあの声が出てるんだ - 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:45:26
カニファンでしか知らなかっった自分は実は変わったの知らなかった
- 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:47:31
ネコアルク、アキハはキモいけどネコシエルは場違いなくらいに普通に可愛いよね
全ネコ、声優イントロ比較『ネコシエル・ネコアキハ・ネコヒスイ・ネココハク・ネコアルク』All Neco, intro comparison MELTY BLOOD: TYPE LUMINA
- 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:48:44
リメイクシエルは聞いた時幼くなったなあと思った
リメイク前シエルは大人っぽい - 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:49:27
- 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:50:21
- 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:51:47
裏ルート出てないとはいえ旧メルブラの若干腹黒入ったセリフや発言を桑原さんの声で聞きたいよね
- 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:53:51
アニメ版シエルを演じてた折笠さんはシエルよりも知恵先生のほうを多く演じてるんだよね…
- 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:54:54
シエルは最早別キャラだしそのままだったら違和感しかなかったと思う
- 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:57:30
- 17二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:01:46
シエルは志貴より歳下(12歳)の先輩だから
お姉さん系より歳下、幼さを思わせる声の方が設定的に沿ってるのか - 18二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:04:31
正直snくらい聞き慣れてたら違和感あるだろうけど月姫はべつに……って感じっス
- 19二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:09:12
翡翠以外は割といけたわ
琥珀は一番聞き慣れてるはずだけどなんやかんやいけたわ - 20二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:24:41
- 21二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:28:00
- 22二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:31:49
- 23二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:42:26
鈴村さんは志貴役をやってたの忘れてたそうやな……
- 24二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:44:20
昔のノエル先生の声は虚無と言っていいけど今のノエル先生は余裕のない大人のお姉さん声もメスガキ演技もしっくり来るな
- 25二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:46:33
- 26二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:47:01
ちなみにほぼとあるゲーム会社専属ではあるけど遠野志貴という声優さんがいたりする