なるほど少女漫画だと女キャラは頑張らなきゃいけないけど男キャラは顔が良ければ頑張らなくてもいいのか…

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:26:37

    …男向けのラブコメでも女キャラ惚れさせるためにめっちゃ頑張らされてね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:46:14

    男向けのラブコメは少女漫画とは逆で主人公の男性キャラは読者に好かれるために努力家だったり勉強熱心な性格が多くて
    女性キャラの方は頑張ってる子もいるけどまあドジだったり天才型だったり性格が悪くてもよっぽどじゃない限り見た目が良ければOKなところがあるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:56:00

    別に少女漫画の男性キャラが頑張ってないわけじゃなくて男性向けで性格悪かろうと顔がいい美少女が割りと許されるように性格悪かったり完璧超人の毒舌でも顔が良ければまあ後々のデレなどで許されるって話じゃないか
    そして基本的に主人公はいわゆる天真爛漫(アホ、綺麗事、能天気)でも他人のために頑張るような子がウケるとかは男主人公でも変わらんよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:14:42

    まあ少女漫画だと基本的に男が高嶺の花側だから
    でも本当にヒーローが顔だけだと、顔が良くて性格もいい当て馬キャラや親友キャラに人気を取られて『絶対こっちと付き合う方がいいだろ』ってなるからやっぱりある程度内側の魅力も必要

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:34:16

    そもそも女向け漫画の話してるのに男向け漫画だと違う!って言いだすのが意味不明なんだけど

    もしかして少女漫画のことを少女(がでてくる男向け萌え系)漫画とでも思ってる…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:36:18

    >>5

    この辺はあくまで「恋愛中心の女性向け少女漫画かつ主人公が男性or女性」って話だからね


    男性向け・女性向け・男性主人公・女性主人公


    組み合わせによっていろいろと話が変わってくるのが前提

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:41:10

    まずラブコメは「主人公が頑張ってヒロインポジに惚れてもらう」って前提があるからな

    男女云々ではなく「主人公が」頑張る必要があんのよ
    この少女漫画の表題は「女性キャラ主人公中心のラブコメ」だから当然主人公が頑張るし男性キャラは惚れる役回りなんで「頑張る必要がない」ってのは言い過ぎとしても受け身である必要がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています