わいアニオタ、今なんのアニメをやってるのすら知らない

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:38:58

    もうアニオタじゃないのかもしれん

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:40:36

    過去の作品を追い求め続けるアニオタも
    普通におるから平気平気

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:41:09

    卒業おめでとう
    歌うね

    今〜別れの時〜

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:41:44

    もうすぐ次のクールのアニメ始まるとかマジ?

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:43:21

    >>4

    全部1話すらみてなくてわろた

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:43:29

    温故知新を忘れたときがアニオタの終わり

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:44:27

    言い方悪いけどハルヒで時が止まってるアニオタとかゴロゴロおるし

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:44:28

    ちなみに最後にリアルタイムで見たアニメは?

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:44:53

    私もあんまりアニメ見ないけど、良いものは見てみるとやっぱ良いのだ
    だから食わず嫌いせずに見てみると楽しいかもですぞ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:46:28

    >>7

    Twitterにいっぱいいるわハルヒアイコン

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:46:29

    >>8

    ウマ娘二期の途中から


    てかそれ以前もまったく見てなくてわろた

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:47:51

    そういえば鬼滅みたわ
    遊郭編未だに見てないけど

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:48:26

    見る元気のない自分を正当化するために「最近のアニメはクソ」とか言い出さない限りはアニオタであることを許す

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:49:48

    オールドタイプなのでその時々の流行を追うよりも
    一つの作品をいろんな角度で語れる奴の方がオタク度高いと思ってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:50:06

    >>13

    そもそもなにやってるかしらねーわガハハ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:50:29

    高校時代アニヲタだった気がする
    けいおんと日常とまどマギ辺りを再放送とDVDか何かで見てた

    でも最近ニコニコにあるようなアニソンメドレーみたいなのを聞いてみたけど知らないのばかりだった
    もしかしたら自分はアニヲタでなくミーハーだったのではないだろうか

    今見てるのは鬼滅だけ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:51:26

    そこらのミーハーの方がまだアニメ見てそう

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:51:53

    >>17

    トータルでは負けとらん!😡

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:53:03

    仕事してると
    録画だけして後で見ようと思ってワンクール以上溜め込んだ挙句
    全部消去とか普通になるから
    配信でいつでも見られるようになると
    安心していつまで経っても見なくなるからな

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:53:12

    個人的な意見だけど、ヲタクがヲタクたる所以は投資額だと思うのよ。アマプラやらネトフリやらで観て終わり、ではなく円盤買ったりグッズ買ったり原作買ったりイベント参加したり…etc

    その予算はソシャゲに消える

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:54:39

    >>19

    俺やん

    もう録画すらしなくなったけど

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:55:55

    >>20

    円盤はもうサブスクあればいつでも見れるなってなるし、グッズも置き場ないしそもそもこれ本当にいるかな?ってほとんど買わなくなったわ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:56:08

    >>20

    約20年通算して数百作品のアニメを見続けてきただけの俺はアニオタとは名乗れないのか。ただのアニメ好きのオッサンだったらしい

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:58:13

    オタクというのは知識→→本数→投資額と評価項目が変わってきてるな

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:58:42

    >>23

    その時代から観てきたならいいと思うよ。ただ最近だとどー考えてもアマプラやらで観る方が手軽で安上がりなので、観たいから観るというより観れるから観る人が多いなって

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:59:22

    >>23

    数百本はさすがに言い過ぎでは

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 02:59:32

    >>24

    というか知識と本数が一般層が上がりすぎなんや。供給数も狂ってるけど…

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:00:15

    1クール8本見てるだけでも一年すれば100本や

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:00:19

    >>26

    言い過ぎか?

    1年に10作品見るだけで200作品だぞ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:00:40

    >>28

    それ本というか話じゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:01:11

    >>30

    普通に計算ミスったわ

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:01:51

    義務教育ろせ

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:03:57

    >>29

    ああ、200作ぐらいなのね

    500作ぐらい見てるってことなのかと

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:04:04

    ポップカルチャーが当たり前になった現代だと
    公式の映像や作品は押さえてて当然
    グッズやイベントなどに脚繁く通うか、同人などで自分も発信とかしないと
    オタクとまではいえなくなっちまってる傾向はあるわな
    アニオタも映画オタも音楽オタも、鑑賞だけだと「〜〜が好きな人」であって
    マニア領域ではなくなってしまってる

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:04:09

    グッズは買わないけど
    スタッフの講演とか個展には参加する

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:05:31

    地方在住だとそもそもイベントに行くのすら億劫

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:05:36

    アニメの代わりにハマってるものはなんだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:06:29

    周りにも韓流目的に登録してて、作業の合間に流す用でオススメ作品教えてくれとか言うやつおるし

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:06:47

    >>33

    まあ実際に数えたことないから分からんけど!

    ただ20ねんもあれば1クールに3作見るだけでそれくらいは達成できちゃうんだぜ。君も気づけば数百作品にすぐ届くんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:07:01

    >>34

    セリフ覚えるまで観るとかは十分オタクだと思うんだ

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:10:20

    アニオタ名乗って活動しまくってるやつに限ってマイナーどころ知らなかったりするんだよな
    いやマイナーアニメ見ろとは言わんけど、メジャーだったり話題性あるやつしか知らないから評価高いオリアニとかの話になると名前も分からないとかね
    今は数増えてるのに対して一極集中進んでるからしゃーないけどね

    好きな作品に投資するってのは偉いし立派なオタクだと思うけど、見方は他にもいろいろあると思うわ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:10:34

    >>38

    吉田戦車じゃないが「観ないで済むアニメはないか」って

    dアニメで探すときあるわ

    5分くらい目を離しても途中でトイレに行っても問題ない

    ほとんど話が進展してないようなやつ

    ゆるキャンとかは便利だった

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:11:55

    自分はアニメオタクなんだと主張したいスレなん?

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:12:45

    何というか軽〜く観ようと思っても初見作品だとがっつり観てしまうゆえに結局初見作品を観ずに既知作品、なんならニコ動でゆっくり実況を繰り返し繰り返し観るようになった
    で、がっつり見る時間と体力はない。ギャグアニメですらまあまあカロリー使う

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:12:56

    >>34

    グッズやイベントや同人に関しては、流行や話題を作る層がその手の人たちだから端から見ると皆そうしてるように見えるってだけだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:13:08

    >>43

    アニオタだった人間が今アニオタかどうかを話してるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:13:14

    アニオタ卒業おめでとう

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:13:18

    >>43

    そもそもスレ主がアニオタ自称してるので…

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:13:27

    >>41

    昔は観るのですら結構労力と投資が必要だったから

    作品を観る=オタクが通用したけどな

    だんだんビデオデッキが普及し、レンタルビデオが普及し、アニメの品揃えも充実して

    とうとう配信で映像専用媒体を用意する必要すらなくなってしまった

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:15:00

    >>41

    アニオタというかガノタは名乗ってるけど、G、X、ターンAを観たことがない(何とな〜くはゲームとかで知ってるけど)観ようかと思っても50話とかあるからイマイチ一歩が踏み出せない

    小説やゲーム作品も歯抜け多数。多すぎんねん

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:16:28

    >>44

    残業から終電で帰ってTVつけたらおそ松さんやってた時

    声と映像のハイカロリーさについていけなかったわ

    ハイテンションギャグって体力ないと観られん

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:16:44

    >>48

    自称してるならアニオタでいいんじゃない・・・?

    アニメ見てる大人はみんなそれでいいと思うんだが

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:17:18

    見よう!来期アニメ!

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:19:16

    >>52

    昔のアニオタは生半可な気持ちでアニメを観るにわかが許せなかったから今になってそれが自己矛盾として返ってきてるんだ

    にわかな自分をアニオタと認めたくないけどアニオタであることを捨てるとただのキモいおっさんになってしまうんだ

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:21:35

    >>51

    ちょっと仕事が忙しくて1週飛ばした瞬間全部面倒くさくなったり…まあ、後でサブスクでみりゃえーわってなって二度と観ないやつ。なのでてきとーにつけたバラエティとかスポーツ観戦とかが主になったな

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:35:57

    俺は基本的にクールごとのアニメは多くて4〜5本抜けがあるくらいで他は全部見るけど、じゃあアニオタとして優れてるかっていうとそうじゃないしな
    他にも漫画とかラノベとかゲームとか色々手出してるからぶっちゃけアニメの円盤グッズイベントにはほとんど金落とさないし、そういう観点からするとアニオタとしては失格もいいところ

    個人的には「これ本当好き」って作品が一つでもあればオタク名乗っていいとは思ってるけど、それだって自分に対するある種の逃げのように思えてくる…
    オタクって難しいな

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:39:10

    娯楽に義務感を覚えるのは本末転倒や

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:43:51

    昔のアニメの方がおもろいわ
    最近のやつはよー分からん

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:44:57

    >>58

    昔のアニメも見るけど、なんだかんだで今も昔も玉石混淆だと思うなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:48:29

    昔の方が数が少なかったから玉の割合が多かったっていうのはあるかもしれないな
    ぶっちゃけ今のアニメ楽しんでる俺でも深夜アニメの全盛期は10年前だと思ってるし

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:55:35

    映像面は順当に進化してるけど、尺の関係で描写削られたりで脚本にしわ寄せが行ってるから結局トントンって感じ

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:50:05

    仲間内だとオタクの呼称は博士的なものかもしれないけど、世間的には深夜アニメを視聴さえしてればアニオタなんだよなあ

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 16:23:40

    粗欄製造だからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています