ドラベース77話 感想

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 10:57:23
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 10:58:13

    パクが初めていいこと言ったかも知れねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:07:18

    昔読んだ時はもっとほのぼのしてるイメージだったけど今見ると仲間同士で喧嘩すること多いし結構殺伐してるな

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:11:18

    当時はそこまで思わなかったけど未来の技術で治らないってどんな怪我なんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:13:00

    空港へ出発
    ひろしが事故に
    クロえもん落胆→立ち直り
    クロえもんギリギリでアメリカに到着
    試合開始
    1アウト

    ここまで一話でやるテンポすごいな

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:13:36

    >>4

    未来怪我だからな

    未来技術でも大変なんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:15:53

    命に係わる→重体
    命にかかわらない(骨折とか)→重傷だから
    胸部、特に心肺関係に大きくダメージ行ったんだろうなって

    むしろ中学生以下のひろしが生還できただけでも奇跡と言えるのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:16:32

    スズのお金持ち設定が良い意味で使われたのは珍しい

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:29:24

    WABCメンバー

    投手
    シロえもん 荒川ホワイターズ
    ひろし 江戸川ドラーズ
    ポコえもん 山寺ベアーズ
    エモル 茜フライヤーズ

    捕手
    レツ 江戸川ボローズ
    平井 荒川ホワイターズ

    内野手 
    クロえもん 江戸川ドラーズ
    小松川 荒川ホワイターズ
    ヒョロえもん 江戸川ドラーズ
    オレえもん 秋田オリオンズ

    外野手
    マヅイ 石川ヤンキース
    ドラ一朗 房総タートルズ
    キヌえもん 鉄人軍団

    ただでさえ少ない投手が減ってるって大丈夫なのか

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:30:49

    ストーリー上の都合もあるとはいえ22世紀って科学技術がかなり進歩してるはずなのに医療技術やロボットの修復技術はそこそこだよね
    後にトレーラーから子供を守ろうとして犠牲になったロボットの存在についても語られてるし

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:34:34

    >>9

    リアルのWBC見た後だとメチャクチャ少ない人数だと感じる

    捕手はまだ良いにしてもピッチャー少ないし

    内野外野も万が一があった時の代わりが1人もいないし

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:34:37

    マヅイだけ活躍が思い出せない

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:35:05

    もしかしたら人口抑制や秩序維持のために使える医療技術が制限されてるのかもしれない
    そういう設定のSF見たことある

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:46:05

    トーナメント表見て思ったけどこの世界の野球パワーバランスが現代と同じなら決勝まで目立った強豪に当たらない日本かなり恵まれてるな…強いて言えばキューバカナダの勝者が脅威か
    逆にオランダ→韓国/プエルトリコの勝者→ドミニカ→日本みたいな当たり方するアメリカの位置はかなりキツそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:55:06

    アメリカ向かうならどこでもドア使えば良かったんじゃ?
    飛行機が事故にでもあったらシャレならないんじゃ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:55:59

    >>15

    後で描写されるけど国際試合中はどこでもドア使用禁止らしいゾ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:56:01

    >>15

    後々どこでもドアが使えない理由が語られるぞ。

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 11:58:59

    イギリスが女性ピッチャー
    オーストラリアがコアラとなんかしてくるやつ
    準決勝キューバだった筈だけどこいつらどんな特徴あったっけ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:17:48

    WBCはともかくアテネ五輪の時でも投手11人野手13人とかだから少ないね

    >>11

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:18:49

    代打とか出さない想定なんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:23:43

    全員に見せ場作らにゃならんしあんま多いと読者が覚えきれないしね

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:27:21

    別漫画だとメジャーのW杯の時のメンバーは投手11、捕手3、内野6、外野4の計24人
    だからドラベースの人数はやっぱり少ない。月刊だからっていうのはありそうではあるけど。

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:28:27

    タイムふろしきって人間に使えないんだっけ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:29:47

    >>23

    使える

    原作で誰か赤ん坊になってたはず

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:45:11

    >>23

    トラえもんのシュートでタイムふろしきかぶって赤子になったのがサッカー編でいただろ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:24:13

    >>18

    普通に強い

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:45:15

    クロ来なかったら誰がサードにつくことになってたんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:59:48

    平井がキャッチャーの格好してないからレツが正捕手に見える

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:01:07

    メンバー的に出てない野手は平井だけ
    投手ならポコかシロのどっちかがいるけどポコはファーストコーチャーやるっぽいので必然的にシロがやるか平井がやるかのどっちかになる。

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:29:13

    むぎわら先生曰く

    マヅイ=松井秀喜
    ドラ一朗=鈴木一朗
    オレえもん=落合博満
    キヌえもん=衣笠祥雄がモデルとのこと

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:34:36

    【悲報】日本代表投手ひろし、交通事故により代表落選


    ドラベース世界のスレッド大荒れ待ったなし

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:49:47

    >>31

    相手の人絶対ボロクソに叩かれるよな

    ドラベースの世界にSNSなくて良かった

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:36:41

    >>30

    この時期の外野ならイチローと松井は当然としても

    秋山とか赤星とか谷もいたと思うんだけどなぁ


    鉄人軍団の元ネタが鉄人兵団で衣笠のニックネーム繋がりだからとは思うけど

    それならそれで肩壊す前の金本もいるし・・・。

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:41:30

    アメリカまで飛ばせる自家用ジェットってかなり凄いよな

    >>23

    折れた骨とか体の内側を治すためにタイムふろしき使おうとしてもピンポイントに包めないから難しいんじゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:48:53

    >>32

    壊れた暴走車両とあるから無人機だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:29:05

    >>10

    いうほど未来感ないよねドラベース

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:37:38

    >>34

    つけかえ手ぶくろとかの体を取り外すひみつ道具もあるからそこは難しくないよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:41:28

    >>34

    シンプルに体全体に被せて事故直前の体まで時間戻せばいいんじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:38:50

    >>28

    というか普通にレツが正捕手では

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:40:48

    >>33

    野球知らない子供なら誰を選んでも変わりない

    野球知ってる子供なら赤星・谷・秋山より衣笠の方が圧倒的に格上とわかる

    となりゃキヌえもんで正解だと思うわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:42:24

    ドラーズいる時よりパワーアップしてる気もするエーモンド
    バレンティンかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:52:21

    クロが間に合わなかった時のオーダー割と気になるワンチャンシロにサード守らすつもりだったのかな?

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:58:53

    前回ぼく「ヒョロはムードメーカーか、きっと盛り上げつつここぞという時の代打で活躍するんだろな」
    今回ワイ「ヒョロをスタメンファーストってそんなに人(ロボ)いないんか?」

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 19:16:48

    >>43

    ぶっちゃけ他ポジで強打者埋まってるからファーストは守備等他能力重視の考えも間違ってはない

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:40:52

    クロ、マヅイ、キヌえもん、オレえもんで十分足りてるからヒョロ入れても問題はないのよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:53:39

    エーモンド敵になると強いのか

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:58:41

    >>46

    クロを押し退けてドラーズ4番だし…

    最初期はカーブ等の弱点あったりだけどこの辺は克服済みだしでね

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:02:56

    >>16

    >>17

    試合中ならともかく移動も駄目なのか

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:11:28

    >>7

    重体って言うと意識すらない状態のイメージだったからこの表現には?って所があったんだけどそういう事か。

    ひろしくんよく無事だったな・・・。

    無事じゃねぇんだけど命は助かったし、会話もできる状態って意味では・・・。

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:21:40

    >>44

    >>45

    なお

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:16:08

    >>43

    なんでかは明言ないけど人数カツカツだからしゃーない

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 01:51:31

    >>9

    投手が少ないから最初から最後まで投げれる選手の方が良かった感じかな?

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:19:33

    >>39

    こういうのって背番号若い順だと思ってたけど違うんか

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:21:14

    ひろし、ドラベースののび太枠だと思ってたから脱落にはびっくりした
    神様ロボットをそばに置いてあげたい

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:21:26

    目立ったネームドがいないとは言えレツが代表に選ばれるほど捕手の不足が深刻なの?
    まぁ160km/h捕球できるなら守備力はあるのか……?
    平井はシロ(ホワイトボール)専用機として小松川!?

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:23:13

    暴走車両使ってた会社、メンテ不足かは知らんけどエグいくらい批判殺到しそう

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:02:17

    >>55

    レツはこのメンツに入ってもクリーンナップ務められるくらいには実力者だしまあ

    人材不足は捕手よりも一・二塁間だな

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:38:37

    >>55

    小松川だってシロや平井と一緒に毎日50km走ってたんだぞ!

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:39:37

    前回のスレもそうだったけど日本代表のメンツのことばっかであんまひろし話題になってないな

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:14:06

    >>53

    シロの球取れるのが平井しかいないのとシロがこの大会中クローザーに転向してるから平井もセット運用の関係上控えなのよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:31:17

    >>60

    後々のこと考えると平井の強みナッシングで草生える

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:43:40

    と言うかよくよく考えると、本気ポコやエモルの魔球受けられるレツって割とおかしいよな
    まあスプリングボールにも割とすぐに対応出来てたくらいだから妥当なのかな

    それでもシロのWボールはキツいんだろうこと考えるとシロの投手としての能力はホントに頭一つ抜けてるんだな

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:52:48

    >>3

    本音で言いたいことズケズケ言える仲とも言える

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:06:54

    >>62

    ボローズ戦でも言われたけどレツは野球に関してはガチで上手いから姑息な手が目に付きやすいのよね。

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:21:41

    捕手ってこと考えるとその性格すら強みなんよなレツ
    ノムえもんが出なかったのってレツのキャラと丸被りになりかねないからかなって今も当時も思ってるわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:06:13

    しかし前回のあの流れでこの現実って残酷すぎない?

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:46:45

    今更だけど、この手の漫画でたまにある「英語喋れる設定じゃないのに海外選手と喋れる」問題が
    ドラベースだと発生しないんだな

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:01:58

    >>66

    ひろしは多少曇らせてもいいと思われてるのかもしれない

    思い返したら第1話からして父親が死んでること明かされてるし

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:06:54

    投手4人、野手10人の合計14人って結構中途半端だよな、シロがひろし推薦してなければ13人だったし誰か1人怪我しただけでだいぶきつい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています