- 1二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:22:13
- 2二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:23:57
- 3二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:25:28
>>2うそだしょーこみせてみろよ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:26:44
- 5二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:27:33
>>4ドリアンくんアイスを山ほど買ってあげよう
- 6二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:27:56
>>2って
ま…まさか
- 7二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:28:23
水泳教室で知り合ったT君の家って高層マンションなぁ!
遊ばせてくれるのなんて見たことない外国のボードゲームやで!
銀行員のお父さんが出張の旅に買ってきてくれるんや!
◇今考えるとこの金持ちは……? - 8二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:28:38
嘘か真か知らないがフタ裏につくアイスは数十倍ウマイという池上彰もいる
- 9二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:29:27
ダチの親父がパイロットで母ちゃんはスッチーもちろんめちゃくちゃ美形で家もえらいおしゃれやのう
- 10二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:30:30
絵に描いたような医者の息子って怖いぜェ
学友に都合のいいATM扱いされてるのに財布から金が減ってる様子がねぇんだからなぁ
羨ましいというより恐怖だな… - 11二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:30:59
- 12二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:31:09
- 13二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:32:01
>>12そんなんあり?いるところにはいるんだな
- 14二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:33:17
むかし友達の家で出されたカルピスがウチのものより濃かったんスけどもしかしてあれが上流階級ってやつじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:34:44
わ…私は…グアムに旅行した時に姉が引いたくじ引きが当たって上流階級が行くディナーショーに一家で招待されたことがあるんだ!
◇このそこらへん一般人と変わらないアロハな格好したセレブの方達は…? - 16二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:39:19
この都心にサンダルでくるセレブは…?
マジで家駅の真ん前だし - 17二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:42:07
ちなみに俺の地元の市議会に議員を複数だし続けている一族は室町の頃には一帯の領主だったらしいよ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:44:22
大学の友人に自分用のテスラに乗せてもらったのは俺なんだよね
こ…こんな事が許されていいのか - 19二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:46:33
ヒカキンみたいなインドアのワーホリ金持ちは意外と多いんじゃねえかと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:49:21
ミツオカオロチって初めて見ましたよ これかっこいいのん?
チェイサーのVIP仕様とかが好きなわしは感性が貧しいのん? - 21二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:50:13
ディオールやら高級車やらをポンと買ってもらえる家庭のガキッは優秀な奴かクソボケの気があるんだぜ
まぁ高校の時はドラ息子しかいなかったんだけどね - 22二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:51:47
自分が思ってたより上流らしいことに最近気づいたのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:52:53
- 24二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:53:01
- 25二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:53:29
- 26二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:55:11
おそらく呪術師の家系と思われるが…
- 27二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:55:36
- 28二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:56:16
余計に謎が深まったのが俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:56:36
>>27待てよゲッターロボかもしれないんだぜ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:56:49
京都のチョコレート屋で2桁万円買ってるのはちょっと引いたのん・・・
まあ一品5000円からとかがざらやからバランスは取れてるんだけどね - 31二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:58:33
数年前親父と一緒にキャピタル東急のラウンジでグダついてたら、身なりの良さそうなおっさんが「真の意味で独自の文化を持ってるのは日本だけでさァ 大陸は異民族と接するからすぐ混ざり合ってさァ」とか典型的なビジウヨの主張を垂れ流してて引いたのは俺なんだよね
おまけに取り巻きに自分を煽させることも忘れない…! - 32二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:00:33
前原付でベントレーおかましたとき運転手がニコニコで全然大丈夫ですよ!で済ませられたんだ 乗ってるおっさんは全然出てこなかったんだ
怖くない? - 33二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:37:56
代々歌舞伎かなんかの楽器弾く人やってる先輩ならいたっス
金持ちかは微妙だけど育ちが良いのは間違いないんだ - 34二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:56:03
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:59:38
- 36二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:01:07
まさかタワマンに住んでるのが上流階級だと思ってるタイプ?
- 37二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:01:23
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:01:58
最終的に家が没落したけどガキッの頃は金持ちばっかり住んでる街に住んでたんだよね
その結果小学生くらいの年齢だと金持ちの子供だろうがその辺のガキッと対して差がないことがわかった - 39二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:26:01
(ガキッのワシのコメント)
〇〇君の苗字ってどこの地名にも着いとるなぁ!
(公僕と化したワシのコメント)
〇〇がついてる土地って"全部〇〇さんが地主"ってネタじゃなかったんですか?
郵便番号一つ分のほとんど埋め尽くされてるんスけどいいんスかこれ
〇〇さんあのう、チンチン見せましょうか? 肛門も見せましょうか? - 40二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:45:48
ベンツに乗せられて窓に指で落書きして死ぬほど怒られた それがボクです
未だに黒革のシートが苦手です - 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 03:23:12
保守
- 42二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:53:02
>>40それってYO!そんなに上流じゃないんじゃないっスか?
- 43二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:11:47
なにをもって上流とするのか教えてくれよ
一定以上の収入なのか由緒正しい家柄なのかはっきりしてもらおうかァ - 44二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:17:35
会計事務所に勤めて資産税(相続税や贈与税などの分野)関連の仕事を担当すれば嫌でも富裕層の生態を垣間見れますよ
- 45二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:20:01
逮捕されたときに替え玉出頭させて逃れたのと与党有名議員複数名に資金援助してるのを知ったときはしゃあけど…残念ながら生まれの違いを意識させられたわ!
- 46二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:29:44
その家のガキッならば顔パスで地域一帯の店でツケが利くレベルの金持ちな家系に生まれた上司が
「まぁ、金には一切困らなかったけどゲームを買って貰えなかったから悪友の家に入り浸ってたけどな ブヘヘヘヘ」
と言ってたので子供時分は存外にそんなもんだと考えられる
- 47二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:42:42
ちょっとした部屋ぐらいあるんじゃないかって大きさのテレビを2台横に並べてるのを見たとき…
PCモニターとかならまだ分かるけど何故TVでそれを…?ってなったんだよね - 48二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:49:23
運送やってた時、日本で一番家柄が優れたやんごとなき方々のお住まいに定期的に荷物届けてたっス
たまにお庭の一角で菜園をされているところを拝見したっス - 49二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:53:47
- 50二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:05:59
わ、私の母親は結婚式が選挙前だったから結婚式をじいちゃんの選挙パーティーにされた過去があるんだっ!
そんなワシは会社の跡取りとして期待され小中高一貫の学校に通ったりヴァイオリンを習わされたりしてアホほど教育費がかかったんや その額…500億
その結果Fラン大学に通う立派なマネモブに育った
パパママ感謝するよ! - 51二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:17:49
腕時計修理店でバイトしていた時に一本1000万くらいする時計を4本くらいぽいっと電池交換しておいてと渡されたんだぁ…
これがブルジョワっ!って慄いたバイト…それが僕です。 - 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:23:53
- 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:24:00
- 54二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:29:33
- 55二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:29:40
- 56二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:33:31
ヅカはアホほど金かかるから上流階級のお嬢様が集まるらしいっスね
衣装とか羽根飾りとか自腹らしいんだよね怖くない? - 57二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:33:47
会社の跡取りでマネモブとは…立派な心がけや
- 58二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:37:31
明治期の名字設定は徴兵制に伴う軍の国民分布把握も兼ねていたから
よく適当に決めたみたいに言うけど「さっさと決めろよ、あ─っ!」と国から突き上げ喰らってる中で進められたものなので
もうとにかく決めてしまおうと地主から土地に準えた名字を貰った小作人やそれを真似する青の騎士…みたいなのばかりなんだ
だから、集落すべてが同じ名字の土地や町村ってのは割とどこにでもあるんだ
- 59二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:44:14
- 60二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:46:21
おーっ
友達がベイブレードのヒモのシューター2つも持ってるやん - 61二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:46:56
- 62二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:00:45
海外行ったことあるやつは上流なんじゃねえかと思ってんだ
- 63二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:27:04
友達のメスブタの兄ってそれほぼ他人だろえーっ
- 64二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:08:17
ブンさんて上流階級の金持ちの息子スよね
- 65二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:51:45
- 66二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:53:47
>>65おいガキ今インディアンって言ったか?
- 67二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:59:16
スヌーカ トーテムポールに喜びを感じてくれる
- 68二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:06:12
・・
馬主の娘さん(ワシの10個上)とよく飲みに行ってた時期があるけど
聞かされるエピソード一つ一つに住んでる世界が違うなって思い知らされましたね…マジでね - 69二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:11:50
わしのことを息子のように可愛がってくれた勤め先の一族は頭がパーンってなってる涅槃創世会のその地方のかなり上の方で幹部クラスだったのん
色々金持ちエピはあるけどそこの孫が 青年部の特攻隊長とか幹部候補生とか自称してカルト呼ばわりしてたんだ - 70二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:35:04
錨なスーパーに務めてた時にクソ高ワインの大量発注と配達をしたんやっ!
肉体労働なんてしたことの無さそうな人達がパーティーしとった…
ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか
辞めるっ