アーマードコア6のためにゲーミングPCが欲しいんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:37:48

    AC用に今買うならオススメのゲーミングPCとモニターや、PC版をやってるマネモブが使ってるゲーミングPCのスペックや実際にACを動かしたときの動作を参考にしたいから教えて貰おうかァ
    普通のノーパソしか買ったことがないからCPUとかの役割の知識はともかく必要スペックや性能比較とかの商品知識が全然ないのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:51:15

    大真面目な話PCショップで聞いたほうが良いと思うのん
    パーツの知識が無いならここで聞いてもよくわからないと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:52:14

    パソコンショップの店員に予算を伝えてきけ……鬼龍のように……

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:53:36

    >>2

    >>3

    しかし…今は帰省中なので実際に買うお店と違う店でパソコンについてあれこれ聞くのは気が引けるのです

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:57:20

    >>4

    お言葉ですがツクモとかのPCショップで働いてるのはほぼオタクだから特に気にしなくていいですよ

    なんなら他所の店おすすめしてくるしなっ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:58:22

    はい!とりあえず「PC おすすめ」でネット検索して出てきたパソコンを買うといいですよ!(ピクピク)

  • 7123/08/25(金) 14:13:23

    週明け辺りにPCショップを覗いてみようと思っているのは…俺なんだ!
    とりあえずPCを長く使うためにここにはケチらずに初期投資しておくべきっていうパーツを教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:15:46

    グラボとCPU…特にCPU…
    一応ここ自分で交換もできるけどPC初心者には酷だから最初からいいの買っといた方がいいと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:16:22

    RTX4070以上でi7‐13700とメモリ32GBあればなんでもいいですよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:16:48

    グラボとCPU…
    まあマジで何もわからない様なら店員に素直にアーマードコアを快適に遊べるPCを見積もってくれよで値段聞いてスレに書き込んでくれればまた見るのん

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:20:56

    今から4~5年使えるPCかつモニタとか周辺機器買うなら30万くらいは見積もったほうがいいっスね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:21:51

    おいコラッ かと言ってオーバースペックには気をつけろよ
    CPUなんかIntel i9もいらないしGPUも適当に高いの買うと後で後悔するからな
    SSDについては高いのを変え…容量はいくらあってもいいはずだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:22:22

    モニタとかも無いなら初期費用嵩むっスね
    まあ一回良いの買えばしばらく持つからバランスは取れてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:24:19

    しいて言うならモニターは24インチにしろ鬼龍のように(27インチ買っちゃ人)

  • 15123/08/25(金) 14:38:39

    皆さん情報提供あざーす(ガシッガシッガシッ)
    周辺機器ってモニター以外もそんなにかかるんスか?
    コンシューマしかやったことがないからマウスとキーボードの費用を最小にしてゲームパッドでやろうと思ってるのが俺なんだよね
    もちろんモニタは滅茶苦茶2万円台

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:46:45

    モニタの価格抑えるならPCハイスペにする意味がないから15~6万の3060ti搭載PCでいいと思うッス
    もっと言えばAC6やる上で現在コスパ最強はPS5だと思うッス
    奇譚のない意見って奴ッス

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:47:35

    >>15

    まあその辺も含めて店員さんに聞くといいですよ

    必要になったら後で買えばいいしな ヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:49:24

    PS5じゃダメな理由を教えてくれよ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:55:49

    ゲーミングPCが欲しいのはいいんスけど明確にやりたいことがあるんスか?お言葉ですがコンシューマーで発売しているゲームが遊びたいだけならPS5をオススメしますよ

  • 20123/08/25(金) 15:03:51

    >>18

    >>19

    modを入れたマイクラをやってみたいのと、あとは単純に予備のパソコンっスね

    以前ノーパソ一台しか持ってないときにスマホとノーパソが同時に壊れて色々と面倒だったのん

    ただまあACやるだけだったら確かにPS5の方でもいいんスけど、PS4とPS4proの発売間隔的にそろそろPS5にPS4pro的な立場のハードが出そうなんスよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:08:29

    グラボは交換が滅茶苦茶簡単で五年ぐらいで購入当時グラボ単品で20万レベルのハイエンド以上なスペックの代物が7万程度で買えるのでボトルネックになるCPUを良いものにしておけばグラボは5~8万辺りならなんでも良いですよ CPUの更新をする時は大概基盤のソケット規格が荼毘に付してマザーボードから変えてマザーボードを変えるとメモリも規格が違ってもう滅茶苦茶だなってなるから長く使うならCPUは絶対にケチるな

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:09:58

    PCは本体より周辺機器の方が金がかかるんすよね
    もちろんめちゃくちゃガジェットオタク

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:28:10

    まぁ環境によると思うんスけど
    ACはメモリを割と食うんで最高設定とかでやるなら16より32の方がいいと思うっス

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:30:15

    ちなみにアーマードコア6はDirectX12製だからMODは絶望的らしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:30:18

    大人しくガレリアを買え!色々言われてはいるがゲームする上ではほぼ問題はないしコスパも改善しているはずだ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:34:24

    パソコン工房……
    Jacssで60回分割払い出来るんだよね 凄くない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 05:17:56

    >>1ほらよっワシのAC環境しっかり受け止めろよッ


    ◇このPCは…!?

    ククク…ワシのPCはCore i7-11700F、メモリ32GB、SSD2TBと1TB、そして3070Tiが含まれている完全食だァ

    昔frontierで買ったのん


    ◇どのモニターを…!?

    BenQ…MOBIUZ EX2510S…

    禁断のディスプレイ“二枚打ち”


    ◇弱き者から狩る。次のターゲットは…コントローラー!?

    もちろんメチャクチャDualshock4+背面ボタン

    ワシメッチャ背面ボタン好きやし

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 05:23:47

    >>9

    よし!300WのPSUをつけてやる!行けーっ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 05:30:20

    嘘か誠かせっかくいいPCを買ってもモニターがクソゴミだと60fpsでフルHD位の画質しか出ないというオタクもいる

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 05:36:47

    今作のACはそこまでスペックを必要としないからいいCPUとそれなりのメモリがあればグラボは妥協してもいいのかもしれないね
    ACが動くくらいのグラボならマイクラのMODも大丈夫だろうしな ヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 05:45:22

    >>29

    FPS以外FPS気にする必要なくないっスか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 05:45:28

    コントローラーの方がいいのは間違いないのん
    まぁPS3用でメーカーも謎な骨董品やけどな(ヌッ)

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 05:48:54

    ぶっちゃけこだわりがないならドスパラ、ツクモ、マウス、パソコン工房のどれかでゲーミングPCの中で予算にあった物を買えば良いのん

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 06:00:16

    >>31

    ククク…でもせっかくゲーミングPCでゲームやるなら144hzは欲しいよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 06:00:26

    ゲーミングPCに幻想を抱いてるようだけど設定はすべて自分でやって5年程度で組み直してって凄い手間とお金が掛かるんだよね
    ちゃんと理解してから買うといいのん

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 06:04:16

    3060と最新のi5とメモリ32GBで4k60fps出てますね

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 07:16:34

    ジャーン>>1シア ワシの自作PCに積んでるパーツを持ってきたで

    直接ゲームの起動に関係するパーツがここらへんだからよかったら参考にしてくれよなぁっ


    CPUはi5-13400Fが安いくせに複数のアプリの同時起動に向いててオススメなんだァ

    グラボはもちろんコスパ最強の3060tiや これでもACが最高画質で楽しめるんやで

    メモリは32GBでイラスト制作やプログラミングもサクサク動いてハッピーハッピーやんけ

    これらだけ足りててもモニターのhz帯が高くないとfpsが制限される…GIGABYTEのG24F 2 GamingMonitor24型を買え…鬼龍のように


    これにもろもろ必要なパーツを合わせてだいたい20万ちょっとだったヤンケ 自作も楽しいヤンケ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 07:21:31

    ワシは
    GTX1660Ti
    i7-10750Hでやってるのん
    因みにゲーミングノートPCらしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 07:24:13

    因みにPCショップでssdやメモリを容量大きいのに付け替えるより自分でAmazonで買って増設したほうが結構安くなるのん

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:41:19

    >>38

    ひょっとしてdellのG3なタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:22:48

    君には最近ワシが買ったゲーミングPCをオススメするよ

    ただしVTuberコラボモデルをね!


    GALLERIA XA7C-R47T ぽこピー コラボモデル(XA7C-R47T)12435|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPCゲーミングPC GALLERIA XA7C-R47T ぽこピー コラボモデル(XA7C-R47T)をお探しならドスパラ通販サイト【公式】におまかせ!豊富なカスタマイズメニューで、自分だけのオリジナルゲーミングPC(デスクトップ)をスピード出荷いたします!全国各地にショップも展開中です。www.dospara.co.jp

    俺はVTuberオタクだぜ 

    とにかく"ぽこピー"って奴らはFF14が動くほどのゲーミングPCじゃないとまともに動かないほど緻密に作られたVR-chat・サンクチュアリを作っている危険な奴らなんだ


    それは『エルデンリング』や『SEKIRO』、そして『アーマードコア6』もサクサク動くという事でもある。

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:35:59

    しゃあっMINISFORUM HX99G 
    120FPSでも普通に動くっスねRX6600Mでも性能的には十分だと思うっスよ忌憚のない意見って奴っす

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:28:52

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています