お前らヒーローのこんなシーンが好きなんだろ?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 04:52:30

    逃げる人々を背に敵に向かうヒーロー

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 04:53:02

    死んだ魂と一緒に変身

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 04:53:36

    死ぬ覚悟を決めての変身

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 04:54:00

    全フォーム揃い踏み

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 04:56:40

    暗闇と炎で一騎討ち

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 05:16:21

    キックのモーション合わせ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 05:20:11

    必殺技同士のぶつけ合い

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 05:23:18

    >>7

    娘さんを僕にくださいキックじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 05:52:39

    新型VS旧式

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 05:57:41

    瞬殺

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 06:00:01

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 06:00:59

    光と闇の共闘。

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 06:13:22

    >>9

    なんで旧式の方が圧倒してるんですか……?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 06:18:22

    >>13

    ベルト作った人が新型には旧式は絶対勝てないって言ってたから中の人がおかしいとしか……

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 06:38:25

    マント脱ぎ捨て

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 06:43:09

    敵の大群相手に余裕たっぷりで歩き出す背中

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 07:57:34

    共通の敵を前に力を貸しに来る敵達

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:20:42

    クロスカウンター

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:56:17

    信念と想いをぶつける必殺技

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:59:00

    残り1分30秒

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 09:35:35

    ヒーロー同士の握手

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 09:42:10

    最後の戦いであえて最強の力じゃなくて相棒との絆の力で戦う

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 09:43:23

    >>16

    真面目な映画みたいだ…

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 09:49:12

    >>13

    ズブの素人VS歴戦の達人とかじゃない限り勝ち目ないはずだったんだけどな

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 09:58:29

    最弱の姿になるまで追い詰められたけど気合いで逆転

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:14:35

    >>4

    いいよね…

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:16:17

    >>26

    お前何回死んでんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:19:07

    >>26

    いいよね……

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:22:48

    >>1

    俺ここで逃げてた人達が電王に気づいて足止めるの好きなんだ……

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:46:56

    1話冒頭orOP再現

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:47:57

    ヒロインのォ、エロシーンが好きです

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:49:43

    >>30

    神は出てこないのかな?→ハハハ時間差コンティニューだァ!いいよね

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:52:57

    お互いどんどん弱体化しながらの最終戦

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 11:01:39

    もう二度と会えないと思ってた相棒と再会

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:57:20

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:07:45

    >>35

    ネタバレに気をつけろ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:10:55

    >>36

    悪気はなかったけど消しときます

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:11:56

    >>37

    えらい

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:12:32

    暗闇に佇むヒーローが好きなんでしょ?

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:13:50

    武器の巨大化

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:13:59

    >>39

    何も見えていないフォームきたな

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:16:45

    待ってこのスレ俺の大好きしかないンだが?

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:17:59

    >>39

    いいよね……

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:23:28

    新旧ヒーロー夢の共演

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:24:51

    >>23

    実際「平成」のインパクトはすごいけどよぉ…


    ・信長編の「本当の歴史はその歴史で生きた人々にしか分からない」と言う後半にも繋がるメッセージ

    ・認められなかったけれど確かにヒーローだった「偽物」から「本物」のソウゴへの激励

    ・ソウゴとオーマジオウの始まりの場所での問いと答え

    ・オーマジオウより継承されし「ライダー」

    ・漫画からポスターから外伝から枠に囚われず「平成ライダー」が人々を守るため戦う

    ・ウォズのクォーツァーからの完全離反と平成ライダーの一員に

    ・本編では果たせなかった決戦後に食卓を囲んでご飯を食べるウォズゲイツツクヨミソウゴおじさん+a


    …と普通に熱くて感動するシーン盛りだくさんなんですよ…ただ平成のインパクトで脳が麻痺して話してる人が多いだけで…

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:32:58

    生身でも圧倒

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 03:12:25

    もう一人の自分との対決

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 03:21:41

    今東映のつべ垢で公開してるフォーゼの映画の序盤の、フォームチェンジ色々やりながら敵に対応するのバトルセンスの高さと制作陣の熱意を感じられて凄い好き。オーズも時々やってたな

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 03:32:01

    >>20

    残り1分30秒→OP流れる(テンションアガる)→勝ち確やんけ!!

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 03:35:43

    >>49

    勝利へのカウントダウン

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 03:59:04

    >>17

    これほんと好き

    敵対する相手が全てを統一して個にしようとするメガヘクスだから、それに相対するのが本編で意思のぶつかり合いで衝突しあってた4人の果物ライダー、別作品のドライブ、そして敵組織であるロイミュードがそれぞれ己の意思をもって個のまま共闘するっていうイデオロギーの対立軸が上手く出来上がっててな…単純によし共闘だでは味わえないカタルシスがあんのよ。

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 04:00:54

    >>51

    死神時代のチェイスと共闘するのこの映画だけなのいいよね……

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 04:01:56

    全てが終わった背中

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 04:02:12

    >>33

    アギトとかクウガみたいな強化の仕組みならいいんだけど別アイテム使うことで強化される2期…てかウィザード以降?のライダー作品だとあの弱体化の仕様はチグハグだったかな

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 06:17:10

    >>23

    マジメだよ。

    どこぞの吸血鬼退治マンガとか変態人妻マンガとかみたいに出力の仕方が変なだけで

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 07:28:54

    >>23

    トンチキだけど結構論理的に感じる映画

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:27:30

    待ってろダイゴ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています