【ネタバレ注意】World Heroes Mission感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:15:29

    映画に対する感想を教えて下さい。
    見ている人が不快にならないよう
    批判的なコメントはお控えください。

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:26:40

    デクが分身していて映画館なのに大爆笑してしまったww

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:37:39

    ピノかわいいだいすき
    2回目見たくなる仕組みがいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:39:40

    >>2

    わかる

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:52:37

    ボーイミーツボーイのロードムービー要素取り入れてたのが見事にハマってた
    四作目どんなだろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:04:46

    ロディが良いキャラしてるんだわ
    一回目見てあ!って気づいて二回目見る楽しさもあるキャラ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:16:51

    デクとロディの旅はずっと見ていたくなる良さがあった
    挿入歌の流れるシーンがすごく好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:45:10

    ロディと追いかけっことそのあとの黒鞭アクションの迫力がすごい

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 19:59:24

    >>3

    リピーターを増やす試みとしてはとても素晴らしい類のものだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:23:55

    初見だけど面白かった
    やっぱ映画だとアクション派手でいいな
    あとロディいいキャラだな
    人気投票で上位に入ったの納得

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:33:26

    デクとロディの親友感はもっと見たくなる
    A組は違ったズッ友がなんというか…いいよね…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:36:08

    飛行機操縦時にピノがバサバサ無意味に暴れてるくらい緊張してたってのにがんばったよな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:43:19

    ロディの演技がめっちゃ良くて好き
    吉沢亮すごいわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:45:02

    ヒロアカ知らん友達に見せたいくらいには好きな映画

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:51:06

    デクの分身ガトリングがシュールで笑っちゃったよ
    いや、超作画なんだけどw

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 02:21:56

    ユナイテッドステイツオブワールドスマッシュの撃ち始め腕が発光する時ライン模様みたいなのも一緒に入ってまるでオールマイトのスーツみたいになってたりそれを踏まえるとUSJ脳無に放ったオールマイトのパンチ連打みたいだなあと思ったり
    上記が合ってるかどうかは置いといてとてもいいなあと思った

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 04:43:45

    バトルが爽快感あったよね
    派手にドンパチしていた

    個人的には元気な爆轟の戦闘が見られて良かった
    口悪いながらもデク•ショートとしっかり連携してたし、素早さと火力を兼ね備えていて、文句なしの時期トップヒーローだと思った

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 07:53:57

    個人的にベロス(弓使いの敵)が好きだな〜
    可愛いしカッコいいデザインだからあそこで死んじゃうのは勿体なかった…

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:41:11

    >>17

    間違った爆豪だった

    ごめん

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:44:22

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:44:41

    >>18

    弓使いがヒロアカにいるとホンマに強いとわかった良キャラだよね


    個人的に味方すら「裏切者めええ!」って殺しちゃうとこも好き

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:46:33
  • 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:55:44

    何か原作のひと騒動を映画でアニメ化したような感じが好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:01:00

    >>23

    原作の描かれていない期間に実際に起きてたことという設定だからその通りなんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:12:19

    設定上はしっかり「あった」んだな、それならよかった
    だけど堀越先生の原作絵でコミック化してほしい…

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:25:18

    >>3

    1回目視聴「ピノかわいいな」

    2回目視聴「こいつ本当にかわいいな」

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:32:23

    デトロイトすびゃあああホント好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:37:52

    ステルススーツ出番少ないと聞いてはいたけどマジで少ないな
    冒頭にちょろっとだけだった
    敵の本拠地に乗り込む時に着てほしかった

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:40:22

    鳥師弟が一緒に飛んでるのも原作でもあったことなのかな
    このときもホークスはマイクロデバイスでスケプティックに見られてたんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:18:03

    ロディほんっっとにかわいくて好き

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:00:30

    >>28

    もっと見たかったよね

    でもアニメーター的にはあの出演量でもかなり限界を越えてたと聞く

    ステルススーツのかっこよさは作画的負担によって成り立ってたと思うとあの短いシーンでもありがたく感じる

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:04:29
  • 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:10:40

    ステルススーツバージョンの可動フィギュア欲しいんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:26:54

    >>18

    台詞少ないけど現れるたびに超絶強くて脅威なのが伝わってきてだいすきベロス

    バイクもかっこいい あわよくばAKIRAパロディで画面奥にスライド移動してほしかった

    クールな遠距離射撃キャラってことでナガンがイメージ元になってるのかな

    ナガンも任務失敗した瞬間エアウォーク解除して落下しようとしたところをデクに手をとられて救われたけど

    ベロスも同じように落下を選択したビターエンドが苦しくて好き

    それを一番近くで目撃したのがワンチャンダイブ発言したことある爆豪というのもエグみを感じられて素晴らしい

    フレクト様に魅せられてその身を捧げる覚悟を決めた人生だったんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:29:48

    オープニングの各国に派遣されたヒーローとインターン生の紹介がかっこよかった
    リピしてしまった

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:43:51

    とても満足できた映画だった
    ロディがゲストキャラとは思えないくらい
    良いキャラだった
    作者大変になるけど、関わってると質が上がるからそりゃ監修した方が良いよねとは思った

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:14:00

    フレクト中井和哉さんの陶酔ボイスも地味に好き
    大悪人の大犯罪者なんだけどどこか哀しみと絶望と人の良さが滲むというかなんというか
    それでいて強さや格もちゃんと感じるバランスがよかった
    ただのチンピラでもないしただの小物テ□リストでもない巨大組織のトップとしての大物感と
    一個人の人間味の両面が表現されててフレクトの魅力を底上げしてくれてた
    できればもっとフレクトの生い立ちと絶望の過程と
    ベロスとの出会いとお互いへの感情を詳しく知りたかった

    あと反射のぐにょぐにょエフェクトえぐかっこいい すき

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:16:05

    アマプラでランキング入ってほしくて円盤もってるけどBGM的に再生してる
    音楽もいいよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:18:08

    今さっき見たけど分身してるシーンがシュール過ぎた

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:36:30

    フレクト・ターンの小者っぷりが凄かったけど終盤の格闘戦で笑った
    お前その個性でなんで格闘戦強いんだよw

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:38:17

    分身シーンよく言われるが自分はオールマイトからデクにつながる「ヒーローは守るものが多いんだ だから負けないんだぁああ」からのジェットセットラン?が興奮しすぎてさほど気にならんかった シンプルに心踊った

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:43:40

    国境まで逃げるまでの道中が好き
    静かなシーンだけど子供が二人でトラック走らせるっていう非日常感がワクワクする

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:44:26

    >>40

    攻撃全部跳ね返せたらそりゃ強いわ

    OFAはさらに強かったけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:44:39

    フレクトが不憫だった。

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:52:00

    >>44

    なんで無差別テロなんかに走ったんや

    ロディパパを始め人殺し過ぎ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:24:28

    セントルイススマッシュエアフォースを使ってるのにデラウェアスマッシュエアフォースって言ってるシーンがあるんだけどBDとかデジタル版でも修正されてないのが見るたびにもったいないなぁと思う

    ロディの個性はうまいこと考えたよね、かわいいし
    6期前に3人の成長を見れたのも嬉しかったな
    これまでの映画では相手より多い人数で戦ってたのがタイマンでも戦えるまで強くなってるのを実感できた、爆豪なんか二人相手してたし

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:29:52

    個人的に爆豪のベストバウトこれだと思ってる。原作にもどうか程よく苦戦して勝てる良い感じのタイマンをくれえ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:42:32

    ヒューマライズ幹部は両方強き者でビックリしたわ
    特にこいつらなんで蛇腹剣出すだけなのに爆豪ボコボコに出来るんや

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:53:58

    >>48

    ヤバい薬打ってるから

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:19:06

    クレアおばさんCV強いのにモブ寄りでもったいなかった
    けど他国にもクールで有能な女ヒーローがいるんだぜという存在感あってよかった

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:02:44

    >>50

    サイドキックのムササビちゃんが気になって仕方がない

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:41:55

    >>44

    想いを寄せた女性どんな人か気になる

    人並みに恋とかしてたんだとか思ったら可愛く見えてきた

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:30:45

    >>51

    劇中どころかどこ見ても情報がないっぽいんだけどどういうことなの…

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:32:11

    原作でデクが関わる一般人は子供とかがっつり保護対象者が多いから対等な協力体制を結べるキャラとの友情ものは良かった

    あとキャラしぼってガッツリ戦闘見せてくれたのもありがたい

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 06:26:48

    爆豪が攻撃時に「しね!!」と言わなくなってたり
    ロディをパンピー呼びするシーンも以前ならモブ呼びしてそうだったりと
    発言がマイルドになってたね

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:51:19

    >>35

    わかる

    映画館で3回見てOPで3回鳥肌たった

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:49:31

    優等生キャラの少年とハングレになりきれない少年のボーイミーツボーイの友情は需要がありすぎて参ったね

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:53:36

    今ネトフリみたらWHMが2位になってて嬉しいよ
    自分もまた見返そうかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:00:31

    ミリオってこの頃個性を失ってた時だっけ
    飯田くんも留守なのは意外と思った

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:06:44

    日本のヒーローは世界各地に散らばっていったが現地ヒーローもいて日本だけヒーロー飽和社会だったのかな
    ヒーローの過疎地域に飽和地域から派遣されるのはわかるんだけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:07:04

    >>45 それな。どうしてそんなことしたのか気になる

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:25:48

    >>60

    カメラが派遣された日本ヒーロー中心に向いてただけで各国ヒーローもいろんな国でがんばってたんだろう

    とくに最初の突入時エンデヴァー事務所といっしょにいた海外ヒーローたちは

    ブラジル口シアイギリスギリシャなどいろんな国のやつがいた(映画一作目の特典コミックス参照)

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:20:38

    もしかしてみんな外国語ぺらぺら?

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:27:02

    >>63

    特典漫画で「海外緊張する」って言うデクに轟が「英語ができればどうにかなる」って言ってるから現地の人とは英語で喋ってるんじゃないかと思う

    流石雄英生

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:09:47

    >>50

    このシーンのエンデヴァーの頭の炎が長い「↑」に見えるのがジワジワくる

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:11:39

    >>65

    実際矢印出して指示とかしてるんだと思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:11:40

    ロディの身体能力すごいと思った!個性あるデクから逃げ回れる素早さ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:50:00

    ロディ演じた吉沢さん本当にすごいと思う
    俳優さんなのに違和感ゼロすぎ、上手下手の出そうな叫び声とかもめっちゃうまい
    「家に帰してくれよぉ!!」の悲壮感とかゾクッとした

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:03:10

    >>61

    ヒューマライズの分布の多さと各国の広さをもとにヒーローの配置を決めたんじゃないの

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:03:37

    個人的には、やったことは許されないけどラストボスには同情している
    まともな生活も送れてないんだよな…

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:52:08

    アジカンの主題歌が好き
    曲と世界観がマッチしてた

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:53:42

    ピノのCVが、林原さんでびっくりしたし、店主は千葉繁だし、ロディの吉沢亮くんが普通に上手くてよかったな

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:34:30

    ロディいい性格しててすごい好きだなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:59:33

    アニメ制作側の裁量で動かしてるから原作にはないようなアクション感覚が毎度発揮されてていいな
    教団本部に殴り込みかけた時の轟が燃えてる髪をかきあげて消火するとこ好き

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:41:29

    序盤の大量殺戮と生き残った無個性洗脳シーンがかなり怖かった

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:44:55

    >>75

    無個性には優しいからあそこでモブの人が手を取ろうが取るまいが多分殺さないでくれるんだろうけどとんでもねぇマッチポンプだよな

    手を差し伸べられた無個性の人の中には取っちゃう人もいると思うわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 13:21:36

    >>74

    氷の小さい槍みたいなのたくさん投げてぶつける技と

    指先からヘルスパイダーっぽい線状の炎出して監視カメラ焼くシーンもすき

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:05:51

    バーニン好きのワイ
    最後の空港シーンの、バーニンの私服姿にテンションぶちあがる
    マジ可愛い

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:02:36

    冒頭で出てた各国のヒーロー達のキャラデザがそれぞれの国の特色出てて好きフランスの指揮者っぽいおじさんと女王蜂っぽいヒーローが良いと思った

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 19:16:27

    フレクト様かっこいい

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:12:01

    サラーム好き!

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:57:06

    序盤、爆豪にむやみに傷つけるな的なことを言いながらまとめて凍らせたり、女王蜂みたいなヒーローが針で相手を磔にしてるのを氷で真似たけど、氷が太すぎて何か別の技になってたり
    めっちゃ強いけどどことなく雑さが感じられる轟がちょっと面白かった

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:26:24

    4DXで見たときデクとロディの追いかけっこのシーンが楽しすぎた
    黒鞭顕現してからの初映画だったから視覚的にも体験的にもスパイダーマンぽさがあってすごく良かった

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 22:51:56

    >>75

    1作目2作目と違って明確に死者が出ていて

    一般人ヒーロー問わず個性の暴走が一度に大多数で発生したときの被害は

    ヴィランの一斉襲撃とはまた違った恐ろしさがあって怖かったね

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 07:10:38

    黒鞭のカメラワークはすごい

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:34:35

    >>70


    ワンフォーオール(あのオールマイトと先代たち)のパワーレベルじゃないと反射しきれないってそんなのどれだけがんばってもどうにもできなさそうで……

    物間くんがコピーしたら反射と反射でどうなるのかな。

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:14:40

    たった今見てきた
    デクとロディが逃亡の旅のなかで距離を縮めていくところとか、パズルでキーが見つかる場面からの最後の爆弾解除のシーンとかすごくよかった
    エンディングでロディと弟妹とのその後を流してくれててまた涙腺に来た
    デク本編無事に終えてまた会いに行って欲しい

    あとフレクトも諦めなければ…と言われてたけど、個性のせいでろくでもない人生歩んできたならメンタルやられても仕方ないよなとは思った

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:38:31

    フレクトにもデクみたいな友人がいたら違ってたかもね
    この事件のあと真面目に改心するかもしんない可能性を感じた

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:42:34

    >>87


    ワンフォーオール並みのパワーじゃないとどうにもできないなんてそんなの諦めるには充分な理由ですからね……。

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:02:08

    爆弾探すところで、みんな索敵、爆弾の運搬、戦闘、この3つのうちどれか一つしかやってないのに、ホークスだけ全てこなしてるところに、彼の能力の高さが見える

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:39:25

    >>63

    外国語だからこそ、基本くんさんちゃんで呼ぶデクの貴重な呼び捨てが聞けるんですよね…最高ですね…

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:08:14

    オリジン組めっちゃカッコよかった

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:23:24

    >>87

    そもそも反射である時点で相手もいる話だから本人だけが諦めなくてもどうにもならんしな

    デクレベルの絶対諦めないマンに当たるまで耐えて挑戦し続けろっていうのも酷すぎる

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:40:24

    >>93

    まあデクが言いたいのはこんな大それた悪事働けるぐらい努力できるならもっと他にできることあったろってことなんだけどね

    よく言われるのは地雷や爆発物撤去なんかの有効活用

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:49:10

    >>93

    イレイザーヘッドに抹消してもらってるうちに個性破壊弾を打ち込んでもらうなどの方法が実際あるんだよね

    やけを起こして逆走しちゃうと取り返しつかなくなっちゃうんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:55:14

    >>95

    やっぱイレイザーってチートだわ

    だから毎回お留守番なんだけどね

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:46:44

    >>93

    フレクト自身の境遇はマジで気の毒だけど

    既に一般市民やロディのお父さんとか罪のない人達犠牲&利用しまくってて

    それでロディ兄弟が世間から誹謗中傷受けて生活苦労するようになった上

    ロディも父を誤解して恨む羽目にもなったりとやったことの被害デカすぎて同情しきれないな


    てか3作目は世間への実害が滅茶苦茶でかいな

    1&2作目は被害が大規模になる前に食い止められたけど今作は世界崩壊1歩手前だったし

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:20:01

    ベロスさんのビジュ良過ぎるんだよなぁ
    途中であっさり退場して悲しみ

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:03:29

    ベロスは声もめちゃ好き

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:18:35

    ベロスvsナガンやりたいのですべてのヒロアカゲームに参戦してほしい

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:13:32

    フレクトがとんでもない犯罪やらかしまくってる極悪人なのは事実だけどそれはそれとして
    Q.まともに生きれる道はありましたか
    A.まともな方法では無理
    なのが酷い

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:34:14
  • 103二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:06:31

    >>101

    >>95

    まあ犯罪犯す必然性は無いんだけどな

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:36:02

    ベロスカラーリングも良かった
    対ベロスで黒鞭逃避行シーン凄い好き!
    轟爆豪参戦シーンもBGMも相まって滅茶苦茶テンション上がった

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:40:23

    ロビンフッドみたいで良いよね
    クールな傭兵風パンツスタイルでニンジャマスクでバイク乗りなのもかっこいいし、太もも太いのも良い
    声が男前で感情的・暴力的なのも良いし、フレクト様に心酔してて危うげで儚いのも良い
    髪色の淡さもちょうどよく綺麗で絶妙に最高

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:58:06

    >>80 イケおじや

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:58:48

    ベロスが自害するとは思わなかった

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:03:31

    >>103

    だから「それはそれとして」な

    あとヤクザがエリちゃんの体バラしてつい最近ようやく開発できた消失弾を使うことはまともな手段とは言わん

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:57:47

    >>108

    ドクターの研究も含めて今後まともな手段になるかも知れんぞ

    技術の有効利用に開発時の事情は関係ないからな

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:01:49

    ラスボスどうやって突破するんだろうと思ってたらゴリ押しだった
    あと中盤の轟爆豪が私服で参戦してくるとこ好き

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 01:21:32

    >>109

    製造手段を抜きにしてもつい最近日本の弱小ヤクザが開発したばっかの薬が必要になる時点で少なくともフレクトが映画の時までで取れる手段としては全然まともじゃ無いですね…

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 01:49:39

    デクはいつもボロボロになるけど、映画だと一般人枠のロディも脇腹ぶち抜かれたからびっくりした
    自分の血で滑って転んじゃうところ痛々しいけど、諦めないでキー差し込んだの偉すぎる 好き

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:08:18

    >>111

    犯罪犯さないで待ってりゃ良かったんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:11:20

    >>111

    国際的テロというどうしようもなくまともじゃないことをやる理由にはならんのよ

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:47:14

    マジで人類破滅寸前でヤバかったけど
    AFOはこのことをどう思ってるのか気になった

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:29:10

    >>112


    ロディ、流石に今回の一件で治療費とかいろいろ負担してもらえてるといいんだけどなあ。

    それにお父さんのことも脅されてたわけだし何かしら……何かしらあるといいんだけど。

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:48:42

    デクも強くなったよな
    最初フレクトにボコボコだったけど残り1分切った数10秒でゴリ押しのkoだし
    究極の脳筋なんだな

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:50:30

    USJのオールマイトリスペクトムーブですき
    脳筋なんだけど考えなしの無鉄砲なわけじゃなく
    考えて考えて粘った先で見つけたルートがUSJで見たあれと同じ打開策だったって印象

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:46:28

    >>118

    自分もあれ見た瞬間USJのオールマイトvs脳無思い出した

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:58:35

    >>118

    デク「僕の攻撃を反射するというのなら、反射し切れなくなるまで打ち込んでやる!」

    フレクト「それまでにもお前の攻撃は反射され続けるぞ、どうするつもりだ」

    デク「全部打ち返す!!」

    フレクト「!?」

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:41:56

    ゲームにも参戦してくれて嬉しいのです

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:54:41

    >>120

    その結果


    物理法則壊した結果とんでもないことになったんだ

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:29:41

    ピノに注目するとロディの心境が分かって二度楽しめるってのはもう有名だけどそうなるとこの時のロディの心境はなんだろ?

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:07:45

    >>122

    デク「分身っ!」

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:11:15

    なぜ今更……と思ったけど配信始まったからか

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:16:41

    吉沢亮ライダーとかでアフレコ経験あるからか普通に上手かったな

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:32:52

    2作目17億で3作目のこれがコロナの打撃受けながら33億だっけ?
    4作目はとりあえず18億は越えたらうれしいな 本当は10億のハードルも相当高いはずだけど頑張ってほしい

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:10:27

    >>116


    今思ったけど映画最後のってロディ実は病院抜け出してきてたりしないよな……?

    そろそろ退院とかは嘘だったりしないよね??

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:18:56

    >>128

    その後家に帰ろうとしてたしまぁそこは嘘じゃないだろう、多分

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:40:24

    >>123

    そもそもどのシーンだったっけこれ?

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:01:01

    >>130

    序盤の追いかけっこでピノがデクの顔面にアタック&放屁した直後

    「残念でした」のシーン

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:31:33

    >>131

    本音「やれやれ一安心」かな

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:34:32

    疑問なんだがピノが屁をこいた時にロディも屁をこいてたのかな?

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:39:53

    >>133

    魂ではこいてたかもね

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:18:02

    >>133

    仮にそうだとしたら個性のせいで放屁を隠せないことになるな

    >>123は内心恥ずかしいのかもしれない

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:42:57

    かわいい

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:25:09

    >>136

    エディさんすごく優しいお父さんだったのに

    成長した子供達と再会することなくこの世を去ってしまったのがお辛い…

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:41:36

    最初のテロが死んでるのか死んでないのかよくわからんぜ

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:27:22

    >>138

    さすがにあれで死んでないように見えるのはおかしい

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:32:36

    >>138

    ヒューマライズの目的はあの爆弾でヒーローを大量殺戮することなのに?

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:37:42

    デクが大量殺○の罪で国際指名手配?されてる全世界テレビ報道もあったし
    ちゃんと大勢が命も落としてるんだろうなつらい

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:51:57

    アランさんももしかしたらあのまま目を覚ましてないかもしれない。
    ベロスさんもあれはもう多分確実に……。

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:20:49

    個性を利用した最初のテロの手段がカルト集団じみててよかった
    そういう冒頭からだから展開に緊張感があったように思う 
    正直ラストまでロディの安否も心配だった

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:22:09

    保守

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:12:53

    緑谷君を始めとした元無個性の二人ってあの時フレクト達の思想の話聞いてどう思ってたんだろうな。

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:44:32

    >>145

    デクは俗説って言っていたな

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:16:02

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:28:47

    フレクトの持ってる本や語る内容は個性終末論
    そこから発展して自分の個性に悩む人を引き入れたり無個性を神格化してすべての個性持ちの消滅を謀ったりしてる
    死穢八斎會の鉄砲玉に近い思想とムーブ
    個性ゆえに社会生活できないし個性社会ぶっ壊すよ、そのためなら個性は使うよ、でも個性は大嫌いだよと

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:35:03

    出番あんまり多くなかったけど、マジェスティックのイケおじ感好き
    もっと活躍見たかったよ.....(泣)

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 05:43:47

    >>149

    マジェスティック…

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:28:39

    マジェスティックって確か映画公開時にはもう本誌で死亡判明してたんだよね?
    当時劇場で観てた人達はどういう心境で彼を見てたんだろう...?

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:30:43

    声かっこよ!って見てた

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:32:40

    吉沢亮の演技がすごすぎた

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:06:12

    背景も綺麗ですきだった

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 06:23:11

    >>154

    すごく綺麗だったよね

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:53:56

    EDも良かったな
    ロディたちがパスタ食べてるところ好き

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 02:00:53

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:15:01

    サラームについてもっと知りたくなった。
    本編でも日本に駆けつけようとしてくれてたし良いヒーローなんだろうな。

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:22:17

    デク達のステルススーツの出番の短さが目立ってるけど
    ロディの年季の入ったデフォ衣装も実は30分くらいまで(とラスト)で半分以上はパーカー姿だったりする

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:24:41

    >>141

    報道のとき耳郎が「オセオンって民間人12人をサツ害したって…」と言ってたしね

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:10:35

    >>158

    スターの訃報で派遣が取りやめになったのに対して「日本を捨てるのか!?」って抗議してくれたのホント好き

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:48:09

    >>159

    言われてみれば確かに

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:49:27

    キラッキラのペラッペラ

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 05:48:08

    ちょっと笑ってしまった

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:31:59

    映画というか特典の話だけどおまけ漫画をアニメ化してくれたの良かった

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:45:54

    >>163

    上鳴が謎のお土産買ってたの好き

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:21:53

    空港のハグシーンで何かに目覚めた

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:23:18

    >>165

    よかったよね

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 10:23:22

    >>165

    ここ好き

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:22:11

    >>169

    デクが完全に苦労人ポジ

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:01:08

    >>165

    エンデヴァー大人げないなと思ってたら

    かっちゃんたちと合わせて小学生じゃないんですからてホークスに言われてて笑った

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:43:15

    保守

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:00:26

    かわいいいい

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:54:30

    EDで弟が学校行ったり妹が友達とブランコで遊んでてよかった

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:50:57

    クレアボヤンス役の本名陽子さん

    伝説の声優なのにいい人すぎる

    好き

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:21:42

    >>175

    吉沢亮といい

    この映画のキャストは

    みんなヒロアカ好き⁉︎

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:24:06

    >>175

    超微笑ましい

    子供と一緒になって見られるのいいよね

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:03:25

    デクたちに出会う前
    飛行機を見上げてこの顔
    すきぃ

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:16:28

    >>178

    ああああああああああすこすこのすこおおおおおおおおおおおおおおお

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:23:23

    EDの天喰先輩がかわいい

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:18:21

    >>180

    かわいいー3人ともかわいい

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:43:11

    >>176

    良いことだね!

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:14:12

    >>115 時系列的にAFOはタルタロスに収監されてるから知らないんじゃない?

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:18:58

    オリジントリオだとやっぱ爆豪が一番クレバーに動くの好き
    暗号ファイル見つけるときに
    轟「しらみつぶしに見ていくか!」
    爆豪「何時間かかると思ってんだ!こういうのは一番最近開いたファイルを見るんだよ!」
    って突っ込むの好き

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:31:56

    「あいつ俺たちにイチゴを?」
    天然ボーイ轟めっちゃすこ

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:21:37

    >>122

    無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーーーッ!

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:38:38

    クレアさんとムササビSK本編にも出てほしいなー難しいかな

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 05:42:48

    >>185

    ここのシーンでちょっと笑ってしまった

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:09:11

    >>188

    可愛いよねww

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:34:14

    >>185

    ぽやろきくんかわいかった

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:34:54

    轟君が髪の炎を手で払うシーン好き かっこよかった

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:58:51

    >>191

    イケメンにしか許されない拭い方

    (画像は他スレから拝借)

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:37:27

    >>192

    イケメンすぎてやばい

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 06:51:56

    保守

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:17:47
  • 196二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:11:45

    本当に不可能を超えちゃったねww

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 07:40:08

    >>196

    色んな意味でねww

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:07:17

    ロディ×デクすこ

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:29:00

    ホリー…最新刊で背中だけでもロディとその兄弟を描いてくれてありがとう…

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:26:29

    僕たちは諦めない言葉を知っている…!
    いつも自分に言い聞かせている…!
    さらに向こうへ!PLUS ULTRA!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています