男性のカプ厨っているものなんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:59:20

    俺セセ、俺スレ、俺ミオになるものかと思ってた
    水星でも昔のガンダム作品でも俺×キャラではなくキャラ×キャラの男性支持者っていたんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:59:33

    ミカアトかミカクーかみたいなのはなんとなくあった

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:01:47

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:01:52

    数としてはガンプラのオタク>セセリアなどキャラ単体絵のオタク(夢男)>カプ厨って感じ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:02:45

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:03:16

    男性のカプ厨がいるからLASかLRSかみたいになるんやと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:03:20

    女の百合好きもいるんだよなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:03:23

    きらら系アニメそんなんばっかだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:04:23

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:04:27

    >>5

    BLの女率よりは男オタ率は低いやろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:04:37

    俺は男だが10年くらいガロティファのカプ厨だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:05:04

    百合カプは男が多いんじゃね?
    ただ女性ファンみたいにTwitterとかで盛り上がるみたいなのじゃなくて個々で楽しんでいるって感じが男のオタクな感じがする

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:05:06

    >>10

    BLは99%女

    百合は7割男って感じする

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:05:19

    いや少年誌に載ってるラブコメなんだと思っとるんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:05:22

    カプ厨なんて男も女もいるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:05:49

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:06:07

    >>14

    ヒロインレース系ラブコメは主人公に自己投影してる実質夢男かなって…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:06:15

    俺×キャラってことよな
    鉄血は俺アトや俺クーはあったんかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:06:32

    >>7

    女の百合好きは男の百合好きとは微妙にちゃうやろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:06:34

    男にだってカプ推しも俺嫁系もいるわ
    そんな事言ったら女のカプ厨だってカプ推しという名の単推しもいるしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:07:03

    夢男は俺セセや俺フェルが多そう
    男のカプ厨だとスレミオかな?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:07:16

    少年漫画とかヒロインレースだの負けヒロインだの言ってるの普通に男が多いと思うんだが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:07:21

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:07:30

    >>19

    そりゃそうだろうよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:07:44

    ぷよぷよのサタンアルルにこだわってずっとシェゾ中傷してるやつがXにいたけど今もいるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:07:52

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:07:52

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:07:59

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:08:03

    >>19

    それはそうだね

    腐女子向けの男性同性愛漫画とゲイ向けの男性同性愛漫画も全然違うし

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:08:09

    私男だけど水星でいえばグエセセが好きわよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:08:35

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:09:25

    >>17

    それ言い出したらもうなんでもアリやん

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:09:27

    fateの士剣にこだわる社長(きのこじゃない方)とか見てるとそりゃおるやろなあ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:09:29

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:09:33

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:09:41

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:10:03

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:10:10

    >>28

    特定のCPにこだわってるからそうなると思うんだが

    逆になんでないと思うの?

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:10:15

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:10:21

    >>36

    100パーではないよね…

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:10:28

    俺×ってのはどういうこと? 自分とキャラって話?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:10:29

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:10:49

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:10:57

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:10:58

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:11:06

    >>41

    スレ主じゃないけどここまでの流れ見るにたぶんそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:11:30

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:11:38

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:11:43

    >>43

    からかい上手の高木さんとか、〇〇の〇〇さん系はカプなのか俺×少女なのかすごく迷うとこある

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:11:56

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:12:27

    >>22

    少女漫画とか言ってるのは?

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:12:31

    キャラ×キャラの支持者はキャラに自己投影してるから実質的に俺×キャラ
    とか言い出したらもう百合もBLもなんでも夢になっちゃうじゃん

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:12:45

    こいつ何言ってんだ案件はすぐ伸びてすぐ荒れるもの

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:13:07

    >>46

    あんまピンとこないな

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:13:34

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:16:17

    荒らし消えたみたいだしいまから語れば?

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:16:52

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:16:58

    セセリア単体絵やモブセセR-18を求める俺セセ層
    グエセセ推しでグエルのキャラクター性重視層
    グエル自己投影の「俺セセとグエセセの中間」みたいな層
    どれもいそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:17:25

    >>57

    いや!女もするよ!?お前やばいよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:18:29

    >>43

    自分はしないかな


    あくまで主人公とヒロインの物語としてみてる

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:18:29

    バナージ✕オードリーとか自己投影してるとかあるかぁ?

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:18:40

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:19:10

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:19:10

    右グエの女がいっぱいいるみたいに右フェルの男はいる
    俺フェルでもグエフェルでもペトフェルでもサビフェルでもノレフェル(幻覚)でもいいみたいな層は本当にいる

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:19:22

    >>62

    掲示板に女がいないと思ってるピュアあにまん民可愛いね

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:19:52

    >>63

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:19:53

    物語の中に俺という異物を入れたくないしなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:19:58

    >>62

    ええ…

    そもそも>>59は自分女だとすら言ってないわけだが

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:20:09

    感情移入と自己投影をごっちゃにしてない?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:20:10

    そもそもワタシ女とは一言も言ってないし「女もする」は女友達とかがいれば男でも言えるわけだが

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:20:21

    ノマカプ好きだけど男側に自己投影してないとは確かに言い切れない...... でもそんなん言い出したらキリなくね!?とはなってしまうよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:20:32

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:20:45

    スレッタ自己投影のカプ厨は多い

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:21:01

    >>67

    俺という異物を入れたくない系の人は百合好きの男性や腐女子に多いけど男女カプ好きにもそういう人いるよね

    自己投影没入系じゃなくてキャラクターと一線引いてたいというか

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:21:02

    >>62

    夢女子って知ってる?

    知らないならこのスレであんま喋んないほうがいいよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:21:19

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:23:16

    百合CPは女×女だから男には自己投影できない
    ただノーマルな男×女のCPなら自分と同じ性別のほうに少なからず自己投影してるはずだから夢になる…ってコト!?

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:23:21

    自分というキャラクターを作中にぶち込む妄想をすることは確かにあるけど、作中のキャラと恋仲になったりはしないな。「あああああああああ」ってなりそうで脳内でストップがかかる。

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:23:23

    女性はキャラ×キャラが好きな人が多いから夢女が特別視される
    男性は俺×キャラが好きな夢男が標準だからCP厨の男性が特別視される

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:23:52

    BLが好きなのはほぼ女性
    百合が好きなのはほぼ男性
    みんな性的嗜好を満たすために同性カプで騒いでいるけど
    当事者は認めてくれなくていいからそっとしておいてほしいと思っている

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:24:30

    >>74

    あくまで作中のキャラ同士の絡みや突っ込んだところになるとCP要素とかが好きなのであってそこに俺が混ざるとなんか違うんだよね

    モブとかですらない作中世界にいる可能性が0の存在だし

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:24:52

    自分に似てない女と男のCPを女オタが支持したり、
    自分に似てない男と女のCPを男オタが支持することもあると思うけどね…
    似てなくて自己投影とかできず他人事として見守りみたいな

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:25:14

    >>74

    というか一般的にはそっちのほうが多いんじゃないか?と思うけどね

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:25:19

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:25:48

    実際カプ好きってみんな多少はキャラに自己投影してると思うんだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:25:57

    >>82

    壁や観葉植物になって見守りたいってやつが近いのかな多分

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:26:08

    男キャラに自己投影してるだけとはいっても、例えば無個性系主人公×女キャラのカプは別にそんななんだよなぁ 逆に無個性系が無個性すぎて自己投影できないとは言えるのかもしれないけど 

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:26:10

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:26:40

    自己投影にもいろいろあるけどカプで自己投影するタイプの人はキャラが自分に似てるとかたぶん思ってないんじゃねえかな

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:26:50

    自己投影してるしてないは感情の話だから証明もできないし否定もできない
    語っても平行線になるだけだと思う

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:26:52

    いちご100%、ニセコイ、五頭分の花嫁
    NLでもこのへんのカプ厨は男性が多かった
    対抗馬のキャラや派閥に対して過激なところも百合厨と一緒

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:27:09

    かなり訓練されたカプ厨みたいな人間だけど
    それはそれとしてあんまり水星だと公式カプ一択かつ公式近辺はガッツリお膳立てされてたからそういう血が騒がなかったぞ

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:27:28

    そのキャラたちの物語を見たい派だから自己投影はしないなぁ
    キャラの考えに共感とかはするけど

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:27:56

    >>74

    基本がこのパターンだわ だから自分とキャラってのはピンと来てないな

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:28:04

    >>91

    そりゃ少年雑誌(=男性をターゲットにした雑誌)に載ってるラブコメなんだから読者に男が多いのは当たり前じゃないの?

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:28:20

    変な言い方になるけど45る時に俺×キャラでやっていれば自己投影

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:29:40

    >>93

    自分も同じだな

    そのカプのキャラたちの物語を見たいから自己投影はしない

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:31:12

    キャラAとキャラBのCPで
    キャラAの解像度高いのにキャラBが本編と別物だったりすると
    キャラA単推しの夢っぽいなとか思ってしまう

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:32:12

    俺の中のスレミオのスレッタはいつも生えてアンアン言わせてる
    スレッタ単体では抜いたことがない
    俺×ミオリネなんだろうけど男キャラじゃ駄目なんだ

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:33:22

    女女CPは7~8割男性、男女CPは1~2割男性、男男CPは男性0%って感じ
    ゲイは俺グエしててBLに行かない

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:34:10

    俺男だけど普通にカプ萌えするよ
    水星はそこそこだったけど、ロボアニメ非ロボアニメ関わらずコンビやチームの面白さってあるし
    キャラクターを結んでる関係性の面白さってやつ

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:34:44

    >>74

    つかカプ好きってそういうもんじゃないの

    自分は二人を見ている壁でいいんだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:34:59

    >>99

    スレミオ好きの男性でも生やすな派いるし複雑だよね

    腐女子の女体化好きと女体化地雷みたい

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:37:33

    >>99

    百合が一般的にならん理由がわかるな

    スレッタの方が長身なのも男体化に都合がいいからか

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:38:38

    Xを見ていると男オタクは対外的な活動はしないけど女のオタクはやたらみんなと共有したがる違いを感じる

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:40:07

    >>105

    YouTubeラジオのコメント欄には結構男性視聴者いたと思う

    単発の書き込みはするけど固定のコミュニティでつるまないイメージある

    「いつもいいねしてくれる相互フォロワー」みたいなのを作らないというか

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:40:15

    水星って女のファンが多いと思っていたけどこの前のイベントで男のファンが半分くらいいてびっくりした
    SNSだと9割がた女のファンに見えたから

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:40:51

    ストーリー上のカップルを「この二人いいなあ」って見守るのと、女性に多い(?)「カプ厨」の境目って何だろう

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:40:54

    >>99

    シャディ竿じゃだめなん?

    もともとついてるぞ

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:40:58

    >>107

    半分どころじゃなく7、8割男だっただろ

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:41:37

    >>110

    それはない

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:42:04

    セセリアとかは8割くらい男のファンやし男のファンはいる

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:42:14

    渋谷のEXPOでは65%男性、幕張の全校集会では80%男性だったって聞いたけど
    Xは相互フォローやいいね傾向で似たものがおすすめされるから女性は女性ばかり目にすることになるよね

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:42:45

    クッソ関係ないけど、夢女子の男版って俺キャラって言うんだ夢男子だと思ってた

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:43:07

    ファンアートを描いているのに女が多いからそういう印象になるんじゃね?

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:43:30

    >>109

    BL好きに「もともと専用の穴がある女相手じゃダメなん?」って言うようなもの

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:43:55

    >>114

    いや名称未決定だと思う

    当たり前すぎて名前すらつけられてなかった

    「俺嫁系」?とかかもしれない

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:43:55

    イラスト系のファンはそのクールの旬のアニメを描いたらいいねが稼げるというにわかが多いからな・・

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:44:46

    >>110

    こういうイベントだと女性優位だと思ってたけど意外だな

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:44:46

    >>118

    いいね稼ぎのためにやっている人も多いからね

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:44:49

    >>108

    カップリングが主体で見てるか作品が主体で見てるかっていうその人のスタンスで分けてるなあ

    まあ人の心の内を覗くことはなんぴとたりとも不可能なので

    あくまでその人が作品対するファンアートなり語りなりアウトプットしたものを見て自分視点で判断するだけだけど

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:45:48

    >>113

    2期で女性ファンが減ったのかな

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:46:03

    SNSで発信するのが女のほうが多いから
    女人気皆無のコンテンツでもない限りXで女が多く見えるのは当たり前

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:46:17

    5ノレ推すよ!
    俺ではノレアを幸せにはできないから5ノレを推すよ!!

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:46:32

    >>122

    女性好みのカプが軒並み消えたのと2期の内容がガンダムすぎて脱落した女性ファンは多いと思う

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:47:11

    90年代00年代までは俺セセや俺フェル的な見方をして単体R-18絵見る男オタクしかいなかったけど
    10年代20年代でスレミオとか5ノレとかCP推す人がじわじわ増えてる気がする

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:47:30

    >>105

    女性にとってはオタ活もコミュツールの一種なんだろうと思う

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:47:32

    女性ファンは萌えのシェアリングが出来るから多いように見えるよね
    誰か同じCPを1人フォローするだけで他の同士の情報が回ってくる

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:48:23

    5ノレはどっちかと言うと男より女のファンが多いように見える

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:48:50

    >>114

    男性にとっては「異性キャラは自分の恋愛対象」なのが当たり前だから、わざわざ夢男子なんて言葉は必要ないんだと思ってた

    「夢女子」も「女性のオタクは腐女子が多いのが前提、だがそれに属さないキャラ×自分の女子もいる」ってことで生まれた言葉だろうし

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:49:07

    >>125

    ガンダムだったか?2期…

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:49:38

    >>129

    5ノレは5号と疑似恋愛したい女性ファンが多そうよね

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:50:30

    むしろなんで居ないって思ったんだ?
    キャラ×自分の方が少数派じゃないかな

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:50:44

    表立って推す層が女性に寄ってるからどのCPみても女性が多めに見える

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:51:23

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:51:30

    >>129

    あの破滅一直線だったノレアに最後の最後で救いを与えてそれが生き残った方の糧になるってのは女にも刺さりそうだからな

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:51:34

    >>131

    むしろ女性オタそこそこお話の内容気にする人のが多いから物語回収する気ねぇな?で離れた人多かったイメージなんだからガンダムしてない、してた以前の問題よな

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:51:37

    >>132

    いやスレ受けにはスレ自己投影系多かったけどノレアに自己投影するのは厳しすぎて5ノレには少ない印象ある…

    ノレアが死んでしまったのと作中での殺人・暴力など自己投影したくない描写が多かったのが大きい

    一線引きながら愛でたいCPの代表ってところある、5ノレ

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:51:40

    男は夢じゃなくて俺の嫁とかいう使い回しじゃね?
    1期とかならニカとか俺嫁にしている人がいたりしたけど2期でセセリアとかフェルシーにその座を奪われた感じ

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:52:29

    >>99

    そういうの好きな人ってやっぱりミオリネのエロが見たいけど相手が男キャラなのは嫌、でも相手が女キャラならヨシ!でも体が女だとエロが物足りないから生やす!って感じなんだな

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:53:09

    >>139

    1期ニカの俺嫁人気は高そう

    本編シャディニカ描写がもっと長続きすれば俺嫁とCPが混じった男性人気が続いてたんじゃないかと思う

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:53:11

    >>138

    オタクの自己投影ってそれはあまり関係いないと思うけど

    5号に助けてもらう自分をイメージしたいから女側のノレアのキャラはあまり関係ない

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:53:46

    5ノレは男受けもしそうではある
    5号がヒロイックだしね

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:53:57

    >>125

    ガンダムすぎてってのはよく分からん

    展開のハードさっていうことなら女人気凄いSEEDとかWとかのが上だし

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:53:59

    >>141

    シャディニカはいっときの爆発的人気は凄かったもんな

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:54:41

    5ノレはファンアートを見ると女のファンのイメージが強いかな

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:55:08

    >>146

    少女漫画的なタッチのものが多いからな

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:55:22

    5ノレは少年漫画みたいというのをどこかで聞いたが割と理解はできた
    スレッタ関係の男女CPは少女漫画っぽいのもわかる

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:55:25

    >>99

    ミオリネ単体で抜くのはダメなの?

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:55:44

    俺セセだったけどセセリアとの妄想をマルタンで見せられてしまって微妙に萎えた
    あれに萌える人はキャラ×キャラなんだろうな

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:56:15

    >>140

    別に相手が男でも良いが水星は単にスレミオが本編軸でもそこが公式だから自然と1番人気なだけじゃね?

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:56:19

    >>135

    それはあるかも

    垢分けしたりプロフ書いたりする

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:56:21

    >>146

    男のファンアートでカプ物ってのをそもそもあんまり見ないんだが

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:56:49

    >>148

    5号の炭治郎力の影響か…

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:57:43

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:58:39

    水星で男性作者のCP物ってスレミオしか見たことないな。

    グエ→スレのギャグ、5ノレとラウペトのCPというには薄めの描写のならあったかな。
    CP厨じゃなくても見られるくらい薄いやつ。

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:58:39

    >>148

    5ノレも少女漫画をしていると思うけどな・・

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:59:23

    キャラ同士の関係性が好きだから妄想してるのであって、
    俺✕キャラみたいな妄想は個人的には違和感が凄くて出来ないな

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:59:44

    >>140

    どうだろな

    女に生やすこと自体が癖な人もいるし

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:59:49

    シャディニカならCP人気つくのにマルニカだと萎えるの興味深い

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:00:35

    惚れこんだ(?)女のために普段は死ぬのやだよーって言ってた男が
    自分の命削る兵器に乗って危険をかえりみずに戦場に出てくるってのは男心にもグッとくる
    そこから魂の説得だから少年漫画的な熱さがあるね

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:00:46

    >>157

    二次創作じゃなくて本編の話ね

    最終的に戦場でぶつけ合ってるからだと思うけど

    スレッタ関係は4号はもろ少女漫画、グエルのは10年前くらいの逆ハーものでよくみたなって印象だった

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:01:23

    ・女性ファンは「キャラ同士の関係性ありき」で好きになるから、キャラ×キャラにこだわってカプ厨になりやすい
    ・男性ファンは「好みの女キャラが恋して可愛いところとかエロイところが見たい」だけなので相手は「俺」でもいいし作中キャラでもいい、キャラ×キャラの関係性にそれほどこだわりはない

    みたいな印象

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:01:30

    キャラ×キャラは本編での会話から関係を推測したりほかの会話を推測したりで楽しめるけど、
    自分×キャラは考えられない、キャラクターが実在しないことを実感するだけ

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:01:52

    >>140

    あまりそこをつつくと女体化BLにも刺さってくるので性癖の違いだと思おう

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:02:41

    >>156

    恋愛を強調した二次創作よりは、ギャグが多めであとは関係性深掘りした感動系(これは男女問わないかも)というイメージ

    5ノレラウペトにセセロウあたりもうっすら描いてるの見かける

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:03:58

    >>135

    アイドル系アニメとかゲームならけっこう男でもいないか?

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:03:58

    マルタンは顔もあるけど性格が相手男として微妙だからじゃね

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:04:06

    つい昨日あたりアセベでグエルが謎のモブに絡まれてる件が話題になってたけど、好きな女キャラであれやられたらめちゃくちゃ嫌だな

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:05:19

    >>160

    自分もマルニカよりはシャディニカの方が好きだな

    単純にシャディクとのほうが色々ともっと深い世界観が2人に構築できるから

    シャディクもニカも孤児の時代とかあるしさ

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:05:56

    >>143

    なんか男性に人気が出る熱血主人公×強化人間系ヒロインみたいな面があった気がする

    強化人間なのは5号のほうだしノレアはテロリストなんだけどね

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:06:36

    >>169

    ぶっちゃけあれスタッフの悪ノリの部類だからね気を悪くする人が一定数いるのもしゃーない

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:06:54

    >>168

    女性のCP厨がマルタンに付かないのは納得感あるけど

    男性がマルタン攻めは萎える…みたいになってるのが興味深いんよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:06:57

    >>160

    でも今人気のあるノマカプの男側が全てマルタンに切り替わったらそうなるは普通じゃね?

    グエスレとマルスレならグエスレが人気になるだろうから

    シャディミオとマルミオも同じく

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:08:21

    男だけどカプとして見守りたいのも自己投影みたいなのも両方ある
    キャラや作品によるけどその時々で見方を変えてる感じ
    ひとつのカプ、1人のキャラでも色々な視点を兼ね備えて見ていく方が楽しめるというのが長年オタをやってて辿り着いた結論

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:08:58

    シャディニカエロいもんな
    ザ男性人気って感じだった
    シャディクのキャラわかる前だったからなのもあるが明かされた後にもっと絡みあれば女性人気もいけたと思う
    全校集会の絡み好評だったし

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:09:13

    ニカ受けならサビニカやシャディニカが良くて、マルニカ萎えるみたいになるのは不思議
    グエル受けの人たちは右にグエルが置かれてさえいれば左はだれでもいい人が多いのに

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:09:41

    リアルな世界に当てはめても女性から見るとマルタンは良い人なんだけど・・ってなるタイプだから
    アニメのエンタメ化すると余計に話として面白く無くなるのはそらそうよ
    エンタメだとドラマチックにしないと視聴率が取れないようなもん

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:09:42

    シャディクの顔がマルタンだったとしてもシチュやバックボーンでシャディニカやな個人的には

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:10:17

    >>168

    ママ〜!とか言って泣いてる男は例えイケメンでもキツいからな…

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:10:49

    マルタンが悪いんじゃないんだけど彼のキャラが俺ら寄りなんで
    ファンタジー味がなくなるというかそんな感じ

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:11:25

    5号とノレアも同じ境遇のガンダム乗りだから映えて人気だけどニカとマルタンだとあっそう・・で終わるみたいな違いで
    ニカとシャディクならそのバックにある組織とかなによ?とか過去は?とか気になることが多いから興味が惹かれる
    人気になるカプとはそういうもの

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:12:03

    >>173

    男もかっこよくて強い男に憧れるのと同じだと

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:12:04

    マルタンとリリッケのカップルかわいいじゃん

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:12:48

    スレッタ関連の男女は少女漫画だなまさしく
    ミオリネとシャディクはなんだろうあれ、洋画かゲームかな

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:12:50

    >>173

    マルタン推しで男女カプで活動している女性も見たことはあるよ

    ただその人だけだからやっぱり限定されるんだろうな

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:12:52

    >>184

    すごく微笑ましいと思う

    ただ人気になるかは別として

    たぶんリリレネの方が人気になると思う

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:13:10

    共通点の有無と作中でのポジション的なつり合いってことか

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:13:31

    >>184

    可愛いけどリリレネを超える人気になるかな?

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:13:46

    5スレと5ノレにそれぞれ男人気ついて支持層が違う感じ興味深いなと思う
    5スレはモブレ凌辱っぽくて5ノレがオールドスクール主人公だった

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:14:15

    >>187

    まあガールズは女性人気も割とあるしな

    キラキラしてて強い女に憧れるものかもしれない

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:14:50

    >>181

    キャラが俺ら寄りでもロウジならいけそう(偏見)

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:15:09

    マルタンが男らしく活躍するシーン結構あったのにな…
    まあ情けないシーンの方が多かったけど

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:15:23

    >>173

    たまに男にも共感できるような気弱で顔もそんなに良くない男を入れましたとかいうキャラがいるけどそのキャラが人気投票で上位に来る?

    男ファンだってイケメンで強気な男気あるキャラの方が普通に好きだよ

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:16:22

    >>194

    これよな

    少年漫画のスレでもたびたび言われているけど男読者だって普通にイケメンでかっこいい男キャラが好きなんだよという

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:16:24

    モブレ凌辱好きだけど5スレは5号が作中でかっこよく活躍したから解釈違い起こしてみれなくなっちゃったな

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:16:54

    >>193

    クエタで目撃しちゃったのもニカ心配して戻ってきたからだろうしね

    いいやつだよ

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:17:44

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:17:46

    >>195

    ジャンプ系の掲示板でそれよく言われているの見るわ

    男性読者に偏見ある時あるよな

    男だって女性たちが見てかっこいいとおもうキャラが好きでグエルが好きな人が多い

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 18:17:57

    ノベルゲーとかやってるとキャラ×キャラ良いなと思うように成ってくるので男性のCP推しもわりといると
    おもうんだが……ちなみにセセリアとロウジが描写とか会話含めて好きです。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています