- 1二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:19:32
- 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:40:55
こうみると或人、スーパーヒーロー戦記以外だいたい曇ってる
- 3二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:41:31
エボルトゼミで鍛えられた戦兎の頼もしさよ……
- 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:42:00
こんな我が魔王も世界によってはかつて「俺虚構だったのかよ……!」ってなってたからな……
- 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:43:38
- 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:43:49
- 7二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:44:28
春で戦うんだよね
- 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:44:33
この時の社長ってこんなに曇った顔してたのか…
- 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 09:28:57
- 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 09:33:57
黙れ、ウイルス!がマシなレベル
- 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 11:22:15
- 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 11:24:23
- 13二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 11:25:53
だって、ヒーロー戦記のインタビューで、『映画で傷メイクしないの初めて』っていう位だぞ。絶対、東映には或虐大好きなアーク様が居るわ。
- 14二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 11:27:27
- 15二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 11:27:43
ごめんなさい、あんまなりませんでした・・・
- 16二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:47:21
正直今の社長の精神はヤバいと思う…
- 17二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:48:54
- 18二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:53:39
こいつら鎧武メインの映画でも仲良しなのあざとくない?
- 19二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:10:49
事情はあるとは言え父親と敵対、信じてヒューマギアによる人類排除、自分の人生そのものを否定するかの如き状況ですし・・・
- 20二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:19:56
- 21二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:30:22
- 22二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:34:46
- 23二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:36:58
どっちも先輩に敬語の姿が思いつかんしな
- 24二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:44:50
このコンビ好き
進兄さんってGOD紘汰が「我 神」って言うの聞いてから「神様‼︎」って敬ってる感じあるけど下の車に乗る時に「ヨシ‼︎これで車に乗れる‼︎ヨシ‼︎」(お互いに向けてのサムズアップ)って仲良くやったり紘汰(≠GODモード)が「しゃあ‼︎行くぜドライブ‼︎」ってなってる時に「あ、神様神様シートベルト」って言ったり
紘汰さん「あれ?シートベルトないよ?どこ?」
進兄さん「えー⁈アンタ神様だろ⁈シートベルトの位置もわかんないのかよ…ほらここだよここ‼︎」
とかわちゃわちゃ世話焼いてたり、絶対GODになる前に出会ってたら進兄さん剛と同じようにいい兄貴やってたと思うんだよねぇ。紘汰さんって神ではあるけど実年齢進兄さんの方が上だし - 25二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:48:27
- 26二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:51:02
一輝役の前田君がまだ表情だけでの演技はそんなでもないのに対し、一年やってきた内藤くんは流石に上手くなったって大画面でハッキリ見えるとすごく成長が分かりやすかった
- 27二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:00:27
或人が帰還する直前に雑に捨てられたソルドがクソ本に貰った本使って暴れ回るって話で作ればええやろ。小説家達はVシネまで特にイベントないやろし
- 28二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:03:05
- 29二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:07:33
過去は変えられないけどこの先は俺達にとって未来だから変えられるって魔王理論も好き
- 30二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:34:32
- 31二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:56:00
- 32二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 16:47:51
- 33二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:57:20
我が魔王の俺魔王だから理論強すぎる
- 34二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:59:04
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:00:03
平ジェネFINALで出てきたタケル殿の頼もしさは凄かったんだが、本人のキャラクターもあってかどうも末っ子的なイメージが未だに拭えない
- 36二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:05:49
- 37二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:31:08
というか滅亡迅雷がヒューマギアへは行きすぎた正義の危険性、人間にはおれら最期の敵やぞ倒せバルカンって感じに行動してたからな……この最期の決断くらいは叶えてやってもろて……