真経津さんと貘さん

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:11:50

    どっちがギャンブル強いと思いますか

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:13:17

    ◇何故タフカテでその話題を・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:14:52

    タフ勝負に持ち込まれたら貘さん勝てませんよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:15:23

    この語録は…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:16:36

    読みあいは冗談抜きに獏さんの足元にすら及ばないしフィジカル勝負しようとしてもその辺も見切られそうっスね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:18:09

    マフツー・パイパー
    エアー・ポーカーで無呼吸で耐えられるエアー数2

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:18:38

    >>4

    確かシュワちゃんとどっちが強いですかって語録無かったっスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:19:22

    >>4

    え?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:21:48

    >>5

    ゲーム内容次第なんじゃないすかね。

    読みの獏とフィジカルのマフツだ。ルールはなんでもいい

    ジャックポットジニー辺りがいい勝負になるかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:22:56

    >>9

    チィッ!何だって大量のコインを押し付けられて一週間飲まず食わずで生き残ってんだよヒュンカッカッ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:23:21

    ハーフライフ時点で「素の読み合いじゃ無理だから番外戦術で勝つ」って方向にシフトしてるマフツさんと
    ワントップ相当の場所で毎回全部読み切って勝ててる獏さんじゃ割と真面目に相手にならないと思われる
    マフツさんのルール外から殴る作戦も屋形越え1回目の敗北経験してる獏さんはアホほど警戒して通用しなさそうなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:24:36

    マフツさんは無理です
    たとえ勝ったとしても暴担当がいなくて勝利をなかったことにされますから

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:25:02

    よし!業の櫓で白黒つけさせてやる!
    行けーッ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:25:10

    ジャンケット側のルールは一々ややこしいし賭郎の用意したシンプルなゲームがいいかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:26:00

    >>14

    そしたらいよいよマフツさん勝てませんよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:26:50

    >>9

    カリカリ梅の所持を禁じられた獏さんに悲しい現在……

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:28:02

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:28:13

    ゲーム次第なんだ
    銀行ゲームにしてくれればマフツさんが勝てる…というより貘さんが多分ちょっと気圧や温度変わっただけでハアハアしだすんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:28:23

    ジャックポットジーニーだとお互いに脱出条件に即気づいたって前提になるから
    そこからいかにお互い負けるかって読みあいになってたぶんマフツさん負けるっスね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:28:30

    よしっ、じゃあ企画を変更して”装う者”真経津晨と”狂人電卓”御手洗暉vs”嘘喰い”斑目獏と”キモ冴え”梶隆臣の総勢4人でコンビ組ませて「ライフ・イズ・オークショニア」をやらせてやる、いっけーっ!!!
    とかどうすかね?御手洗くんはバッグベアード獅子神さんでもいいかもしれないよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:28:48

    エアポーカーで漠さんが浮上した後に水分蒸発するまで息を止めてるタフツさんに輝かしい未来...

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:30:05

    >>20

    実質ライフ半減のハンデ戦はルールで禁止スよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:30:10

    正直貘さんのジャンケットバンクのギャンブルでの勝ち目は滅茶苦茶薄い
    あのギャンブルどもどれも体張りすぎて話になんねーよ 恐らく最低レベルの電流が流れたりレコード聞いたりしただけで心臓麻痺か何かで死にそう何だよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:30:50

    >>21

    本当にやりそうなのはルールで禁止スよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:33:27

    >>22

    ど、どっちが不利なのん?ライフ半減って、よくわからねぇんだ

    ド初期の梶くんと御手洗くんなら勘の梶とカウンティングの御手洗くんでいい勝負できそうって思ったんすけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:33:32

    貘さんの虚弱なんて半分ギャグやんけ
    ドティで普通に行動できてたヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:35:22

    嘘喰い側の暴プレイ・ジャンケット側のパワープレイを封じたゲームにする必要があるんだ
    シオン お前が考えろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:35:27

    >>26

    えっ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:35:44

    >>25

    初期のキモ冴えと初期の電卓だったらどっちもカスすぎて相方のキャリー勝負になるだけなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:35:48

    よしそれじゃ企画変更してマルコvsタフツさんのフィジカル耐久勝負にしよう

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:37:05

    >>25

    もちろんメチャクチャ嘘喰い不利

    一度でも電流流れたら貘さん死ぬんじゃねぇかと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:37:39

    もしかしたら賭郎の上澄みの方が勝率は高いかも知れないね 暴と知を兼ね備える…ある意味最強だ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:38:03

    >>29

    >相方のキャリー勝負になるだけ

    だから読みの獏とフィジカルの晨クンでいい感じの勝負が出来そうなんだろっ!

    >>31

    し、しかし……いかにも虚弱そうな村雨さんは電流1も平気だったのん

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:38:03

    もう普通に電卓と梶ちゃん入れて麻雀すれば良いと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:38:34

    >>31

    村雨さんが耐えてるから問題ないだと思われる

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:39:07

    梶と御手洗は一見雰囲気が似てると見せかけて
    絡んだら
    梶「は、はあ…(なんか気持ち悪いなぁこの人)」ってなってるのがめっちゃ想像できるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:39:09

    番外戦術仕込む力はタフツガイさんの方が上なのかもしれないね
    獏さんは多分そういう戦術メインの相手ともやり合ってきたけどね

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:39:11

    >>33

    お前獏さんの貧弱さ見誤ったな 獏さんは超貧弱フルコンタクト体質だ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:40:22

    >>37

    >タフツガイ

    極楽地獄部屋へ監禁しろ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:41:35

    不思議やな
    初期電卓と初期梶ちゃんはいい勝負になりそうだと思ってしまう
    エリート銀行マンとギャンブル中毒のフリーターじゃスペックは天地の差なはずなのに何でや

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:41:37

    まっ、作品同士のキャラ比較なんて不毛を越えた不毛だから、もうマフツと獏さんのコンビでタンブリング・エースでも楽しんどいてくれって思ったね
    しゃあけど獏さんとマフツさんが作品入れ替わったらとか二人の激熱勝負とかも見てみたいわっ!

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:43:03

    >>38

    し、しかし……なんだかんだ噓喰いは全部読んだけど、虚弱体質な印象は無かったっす……同時にフィジカル強き者な印象もなかったけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:43:18

    >>41

    獏さんは荼毘に付したよ…レコードは聞かずに済んだが気温の変化に耐えられ無かった…

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:44:06

    >>42

    廃ビルで体力が全くないとかあったっスね

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:44:38

    >>42

    おいおいQ太郎戦からしてちょっとビル登るだけでへばってたでしょうが

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:44:57

    廃ビルでちょっと走って息切れしてそんな距離じゃないだろこの人どんだけ体力ないんだよって言われてた印象が強かったんだよね
    でも言われてみたら意外と初期だけかも知れないね

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:45:00

    >>43

    シヴァリング・ファイアの前にブルーテンパランスでぶっ倒れそうだなと思う、それがボクです

    あの天秤ゲーム、読み合いに勝っても負けても気圧が変わるから獏さんには不向きなのん

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:45:09

    >>42

    警察庁地下でのエルファイル争奪戦…

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:46:03

    相手側のゲームに乗ったら負けそうな二人っスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:46:33

    >>47

    そういやミノタウロス…の迷宮での気圧変化ってどんくらいだったスかね 何か割と耐えてた印象があるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:46:51

    フィジカル神話擦られすぎてシヴァリングファイアで本気で100度の熱風耐えられるから~とか言ってる奴いた時ビックリしたんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:48:03

    ゲーム進行上一回はダメージ受けるものはその負傷次第、逆にやりようにやっては一度もダメージ受けないとかなら貘さんがまぁ勝つんじゃねぇかと思ってんだ
    指落とすとか何回か蘇生とかぐらいなら何とか策に組み込んで勝てるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:49:07

    そういやエアポーカーで貘さんの方がラロより息が続かないとかそういうのは全く無かったんだよね
    ふうん少なくとも肺活量は常人程度にはあるということか

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:49:18

    待てよ。フィジカル弱くても指を完全に切り落としても我慢できるぐらい痛みに耐性はあるんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:50:47

    作中の貘さんは疾患のある心臓を渡されてるせいでひどく虚弱なのん

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:52:12

    >>51

    温度を120度くらいまで緩やかに上げていき

    最終フェーズで冷風を出させて衣服を凍らせて延命させるって予想してたのは俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:53:09

    >>55

    疾患のある心臓って、まさか…?

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:53:52

    >>57

    バーストハート……?

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:54:41

    マフツさんの弱さはなんなのか教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:54:43

    >>51

    実際サウナの温度が70~100℃なのでタフツさんなら100℃1時間くらい耐えてもおかしくないと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:55:05

    >>58

    もしかしたら鬼龍の頭脳のみが遺伝したのかも知れないね しゃあけど鬼龍より500億倍ぐらい賢そうやわっ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:55:16

    >>60

    室温が100度なのと「100度の熱風」が同じと思ってるタイプ?

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:55:24

    >>59 もちろんめちゃくちゃ読みが弱い

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:55:26

    嘘か誠か知らないが真経津さんはラビリンスで箕輪勢一にボコられても30秒ぐらいは闘えるという銀行員もいる

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:56:35

    >>64

    タフ過ぎる…タフさの次元が違う…耐久力なら賭郎下位以上だ…

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:57:44

    >>59

    ちゃんと相手の思考を読めはするけど、良くて一流で、超一流レベルかって言われると微妙って事っすね

    マフツフレンズ(医者とかYouTuberだろやら先生)が強過ぎを越えた強過ぎなだけで、マフツさん自身はそんじょそこらのギャンブラー相手なら無双できそうなんだ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:58:23

    お言葉ですが銀行ギャンブルもフィジカル弱い村雨さんがワントップ行けてる以上フィジカル無くても純粋に読みあい強ければ無双できますよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:58:45

    マフツさんには致命的な弱点がある……
    後半未覚醒梶ちゃんレベルの頭脳に見えることや

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:59:38

    >>67

    ◇このレコードは…?

    ◇この電流は…?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:01:10

    >>67

    村雨さんでも勝てる理論には致命的な弱点がある

    そもそもあの世界のギャンブラーが獏さんと比べてタフすぎることや

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:01:34

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:01:38

    >>69

    レコードは罰ゲームだから無理だけど、電流は完全にフィジカルで耐えてるんだよね、すごくない?

    相手が刑事だったから拷問しただけで、別のコンビとのギャンブルだったなら電流村雨さんが電流13ぐらい受ける必要は多分無いしな(ヌッ)

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:02:13

    もしかしてわざと読ませてるのかもしれないねと言われるぐらいに読み合いが弱いんだよね
    まっ思考するポイントがタフさを踏まえた邪道を超えた邪道だからバランスは取れてるんだけどねってスタンスだからそこまで読み切られると現状勝てるようには見えないんだ
    聖杯とか相手が間抜けを超えた間抜けだったからハッタリ効いただけだしな(ヌッ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:02:58

    逆に皆大好き櫛灘さん辺りを銀行賭博にぶち込めば流石に少しは頭いいのと体で耐えて勝っていける説が有力ですか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:04:10

    >>62

    100℃の風=サウナの扇風機

    シヴァリングファイアはサウナで扇風機ふかすのと一緒なんや

    …は冗談であくまで室温が100℃って状況の例なのん

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:05:38

    待てよ獏さんはフィジカル弱い描写多いけど本気出せば下位の立会人くらいなら北斗神拳で倒せるんだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:05:50

    清算で熱風入ったらなんか爆発して大炎上してるけどマフツさんなら耐えれるんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:09:14

    真経津さんの専属立会人を教えてくれよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:10:14

    デギズマンって…ま…まさか…

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:10:30

    よしっじゃあ企画を変えてカラカルと戦わせよう

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:12:30

    真経津さんは強い
    たしかに強い…だけどこれギャンブラーの強さかな
    いや強いけど……ん? …あれ?これ強いのかな?

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:12:41

    マフツさんは頑丈なんじゃなくて精神強度が高いから根性で耐えてるだけという科学者もいる

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:13:42

    マフツさんより白金主任とかの方が普通に頭良さそうなんだよね
    まっギャンブラーの強さとは別って再三言われてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:17:54

    >>60

    ちなみに高温サウナの湿度って10%くらいらしいよ

    一般的な湿度で100℃なんてなったら数秒で荼毘に付すらしいよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:21:44

    そもそもジャンケットバンクのギャンブルの勝敗を
    含めて生き残った方が勝ちだと思ってるのが俺なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:23:08

    なんなら一番知力が高いのは電卓で創一レベルなんだよね
    まあ一生ギャンブラーにはなれないと言われてるんだけどね

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:25:30

    >>86

    というか御手洗くんはマフツさん狂人してたり一般的なギャンブル(ポーカーとかブラックジャックなど)の立会人させると持ち前の数学能力でだいぶ貢献しそうなんだよね、138683676とかえげつない数字の平方根が解るなんて数字強過ぎを越えた強過ぎ

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:25:31

    そもそも邪悪カネモチが愉しむためのゲームと真剣な読み合いギャンブルだと種類がかなり違ってるんだよね 真面目なギャンブルだとどこまで真経津さん含めたフレンズ達はいけるんやろな

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:30:02

    >>87

    エア・ポーカーの上の部屋とかでもクソ役立ちそうなんだ

    まあ死痛で泣きそうなのが可愛いんだけどね

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:38:38

    >>84

    高温になるほど比例して相対湿度は下がるのでその心配は無いと考えられるが…

    上記で突っ込まれてる様に熱風の方が問題なのん

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:42:24

    梶くんと御手洗くんは対決するより協力ギャンブルでお互いワタワタしつつもいざという時にはカッコよく決め合う所を見たいですね…ガチでね

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:42:51

    >>53

    酸素消費量は貘さんのが激しかった気がするんだ

    もちろんめちゃくちゃうろ覚え

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:56:02

    そもそもマフツさんはゲームのルールを探ってダメージ等の情報を独占するためにわざと負けてそうな部分があって本気の読み合いがどの程度かよく分かってないことが理解されてないってネタじゃなかったんですか
    もしかして画家戦の一方的を超えた一方的な読み勝ちを負けだと思ってるってわけじゃないでしょ?

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:00:54

    よしっ
    条件を変更して
    自分の元々の心臓を持ってて心拍数の速さを完全にコントロールして筋肉みちみちの貘さんにしよう

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:10:18

    タッグマッチは無理です
    流石に電卓と組まされたマフツさんが可愛そうですから

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 03:19:40

    電卓と梶じゃ比べものにならないくらいいろいろと差があるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:10:57

    タフツさんはゲームの裏を読むの得意だから珠当てのトリックとかには気付きそうなんだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:27:36

    梶ちゃんVS獅子神さんは見たいか賭けません?

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:38:27

    電卓がやばすぎて梶ちゃん枠が獅子神さん滑りしてるんだよね。面白くない?

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:42:21

    >>99

    獅子神はエロ要員もいけるしな(ヌッ

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 04:45:37

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています