かえんだまとかいう普通にモンスター虐待アイテム

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:19:30

    作戦があるとはいえ愛モンスターに触ると毒や火傷する球や命を削る球持たせるのって
    実はヤバいのでは

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:21:10

    ゲームのポケモンバトルは良くも悪くもポケモンを道具扱いしないと成立しないからね…
    厳選とかよく考えなくても鬼畜の所業ですし

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:21:46

    1番の虐待アイテムは
    おまもりこばんだと思うフィア

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:21:53

    トレーナーを舐めてもらっちゃ困るな
    ポケモンに明らかな生ゴミを道具として持たせる野蛮人だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:22:32

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:23:19

    命を削る代わりに攻撃力が増すとかいう普通の作品なら悪役が使い捨ての戦闘員に渡すタイプのアイテム

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:25:19

    虐待されたポカブみたいなストーリーを見てしまうとあまり能天気にバトルも受け入れられなくなるわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:28:31

    分かって貰えたようでなにより……

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:35:36

    アニポケ「トレーナーもボロボロにしてバランス取るぞ」

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:39:14

    >>6

    でもちからづくなポケモンが使うと威力そのままでデメリット無しで使えるぞ!

    なんで?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:41:00

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:41:47

    マジックガードというかえんだま、どくどくだま、いのちのたまを持たせてパワーアップ、ねむり、まひ、こおり状態無効となる特性持ちは根性持ちと有用性について争っているとしか思えない

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:43:31

    >>10

    バトル真面目にやらんから初耳だった…

    技の追加効果と一緒にいのちのたまで命が削れる効果も無かったことになるのね


    …なんで?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:45:23

    あのチャンピオンだって世界一綺麗なポケモンのウロコを焼かせてるからな・・・

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:49:10

    でもグライオンやキノガッサは毒になってニッコニコだし…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:18:14

    >>4

    お前はいくら食べてもなくならない魔法の残飯!

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 07:09:10

    >>10

    ゲーフリ(バグだけど仕様ってことでいっか)「仕様です」

    ちなみに追加効果のない技をだすと普通にダメージ受ける模様

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:12:51

    >>6

    真面目に起源が気になるアイテム

    見た目なにかの瞳みたいで禍々しいし所有者の命吸って火力上げるってなに!?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:51:14

    戦争感が強いチョッキやゴツメも含めて最近のポケモンリーグは持ち物の規制がガバ過ぎない?と思ったけど考えたら自傷系アイテムの元祖は破壊の遺伝子(金銀)だったわ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:56:42

    >>6

    メッセージが「命が 少し削られた!」なの言い逃れしようがなくてすき

    実際問題なんでこんな物騒な設定にしてしまったのか

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:54:17

    >>20

    生命力を犠牲にして一時的にパワーアップするのはバトル物あるあるだから···大体ここらへん細く突っ込んだら負けよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています