- 1二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:15:29
- 2二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:18:50
ガンダムがマジに白い悪魔してたゲーム来たな…
- 3二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:25:49
こいつのジオン最終ステージ攻略出来なかったわ
ガンタンクのロングレンジでタコ殴りされるの無理ぃ - 4二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:29:09
ビーム兵器がいかに恐ろしいかを体感出来るゲーム
そこら辺のジムタイプが持つようなビームガンですら当たれば下手な実弾兵装よりダメージ出る - 5二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:35:01
部位破壊システムがやっぱ面白かった
ピンポイントで相手の胴体にバズーカを直撃できるように立ち回ったり腕を破壊して無力化しておいたり
逆に自分が腕を破壊されたらシールド捨ててサーベルだけで戦ったりなんか一兵士として戦ってる没入感があった - 6二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:39:05
PS2ガンダムや戦記より動きガッタガタなのはいただけない
雰囲気は好きなんだけどなぁ - 7二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:41:23
ガンダム手に入れた途端マジで無双ゲーだよな
- 8二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:44:17
なんというか動きがすごいぎこちなかった雰囲気がある
リアル寄りと言われればそれまでなんだが - 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:02:04
勢い余ってウッカリ補給部隊を踏み潰してしまった時の絶望感
- 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:06:29
アムロの数え歌〜それが聞こえたら最期〜
- 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:06:49
今の技術でコレが出てたらスムーズに動いてて尚且つグラも綺麗なんだろうけど、この色々な雑さが良い味出してるようにも感じてなかなか悩ましい
- 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:13:18
期待の挙動もリアルに寄せつつも適度に機敏でいい感じ
重力が強いというか、ブースト止めたら一瞬で着地して次の動作に移れる
同じリアル路線のバトオペはブースト終了してから別アクション起こすまで1秒以上かかるし
慣性も乗りすぎてて個人的に苦手 - 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:13:59
頭のマシンガンに結構助けられたな
- 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:27:10
出た時はあんまり評価芳しくなかったよね
最近になって「これ実は面白かったんじゃね?」ってなってるような気がする - 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:34:03
- 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:44:30
何気にジムストライカーがめちゃくちゃ強かったりする
- 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:30:48
ジオン側がすごいきつかった記憶がある
というか水泳部がそこまで強くなかったような… - 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:31:11
胴体以外に判定吸われてるのもあってか格闘で相手倒すのに一苦労なのにジムストの格闘は威力がダンチだから気持ちいいよね
ジオンだとグフとグフカスもモーションが速いから格闘が強いしバッサバッサ腕ぶった斬れるから楽しかった
陸ガンのカスみたいなシールド殴りは許さん
- 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:52:34
ザクからグフに乗り換えて「ラルの再来じゃあ!」と調子乗ってたら右腕破壊されて絶望した思い出
- 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:00:25
ガンタンクがマジで強くてヤバいゲーム
ジオンでやってミッション開始早々遠方からガンタンクに何回吹っ飛ばされた事か
機体も見えない遠距離から攻撃力高いキャノン連射は部位破壊システムあるこのゲームだと凶悪過ぎるんよ
いまだにトラウマだわ - 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:02:41
思ってたよりMS以外の通常兵器もバカに出来ないゲーム
小物は後で良いやと思ってたら想定外のダメージが来る - 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:03:28
部位破壊があるから最悪両手失っても頭部バルカンで戦える連邦MSは有能
ジオンMSだと部位破壊がマジで辛いわ - 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:24:19
音楽が今でもバトオペで使われてたり結構イイ曲あるんだよね
それを台無しにする音バグもあるんだけど - 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:26:35
マニアック過ぎて続編や後継者作品が出なかったのがホント悲しい…アホほどやり込んだなぁ
味方は取り敢えずガンタンクで拠点待機ね - 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:32:21
あと地味に英語音声あるのが珍しいな
宇宙世紀の公用語が英語だから入ってたのかね - 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:11:06
WB隊の編成で行くとただのヌルゲーになるの恐ろしすぎるんだなあのチームって思わされたわ
ガンタンクガンキャノンの援護射撃が頼もしすぎる - 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:16:00
設定、リアルさ、ゲーム性を上手く調理出来てたのよね
もっとPS3に最適化されて作りだったらと思うと惜しい - 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:18:11
ps3最初期辺りのソフトだっけ?
- 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:19:18
初期というかローンチタイトル
- 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:19:50
あの開発がクソしんどいPS3のローンチタイトルでこの出来はかなりバンナム頑張ってたと思う
- 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:05:28
地上のリアル系ガンダムはジオフロ、コロ落ち、TiSで事足りる
- 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:07:32
昔イトーヨーカドーのゲーム売り場にこれの体験版があったんだけど
頭と両手と片足なくなってる人いたの印象に残ってる - 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:02:16
スキルとかそういう形じゃなくて文字通りの全弾掃射出来たりするのよね
だからEz8の倍返しアタックも出来る - 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:07:11
航空機落とすのにバルカンが有効過ぎてバルカンの使い方ってこうなんだなと実感したわ
マシンガンだと当たらん割に弾使うから使いづらい
使い分け大事だわ - 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:13:42
頭部バルカンの強さがよく分かるゲーム
ジオンは無いから航空機を撃ち落とせずにミッション失敗したり火力が連邦よりかなり低いからMS落とすのも一苦労な上にジムキャノンですら死神に見えるヤバいゲーム
連邦は結構サクサク時々歯応えある難易度で楽しいけど
ジオンはマジで苦行レベル - 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:52:34
バルカンは決して豆鉄砲ではなく立派な機関砲ということを教えてくれたゲームだわ
- 37二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:15:31
- 38二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:48:43
そこまで進めるのがしんどいんだ…
- 39二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:52:54
実際対空やるなら頭部バルカンはかなり理に適った装備なんだよな
あと戦車相手も処理しやすいから対地相手にも有効
数相手にするならバルカン重要だよな - 40二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:34:19
これ何気に日にちが進んでいくターン制だから時間が進むにつれ戦況報告とか入ってくるのよね
本当に一年戦争の一人の兵士なんだって感じがした - 41二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:36:26
ほっし