2年前ルフィがクロコダイル倒せたのがおかしいとよく言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:41:55

    それ以上に東の海時点のルフィがアーロン倒せたことのほうがおかしいよな

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:44:06

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:48:40

    いや2年前ルフィって結構強いからアーロンに勝てるくらいはおかしくないよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:50:30

    クロコダイルによく勝てたなってのは相手が自然系だからでは

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:54:12

    まあ陸上戦闘だからな
    もし海戦でメリー号が襲われてたらなすすべなく負けてた

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:55:26

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:29:32

    アーロン戦はかなりギリギリの所で運良く致命傷を避けたんだと思える
    クロコダイル戦は「お前それで死なずにピンピンしてるのおかしいだろ…」ってなる描写がいくつもあるからな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:30:36

    ルフィは心が強ェんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:37:43

    アーロンも舐めプじゃないけどサメの歯は何度でも生え変わるみたいなパフォーマンスじみたことよりもっと恐ろしいポイント色々あるんだよなとは思う
    ルフィが能力者だから水中戦メインにさせられないのもあってその分クロオビ戦は怖かったけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:39:50

    別に2年前のルフィが惨敗した相手って大将ぐらいだし楽園じゃ異例の強さだろ
    あと別に薬なしホーディより弱いアーロンに強いイメージはない

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:06:36

    ゴムゴムで軽減してギア2で寿命を消費したとはいえルッチにフィジカル勝ちできる当時のルフィのヤバさ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:13:32

    ルフィがぽっと出でいきなりアーロンに勝ってるチート持ちなろう系主人公みたいなのなら兎も角船出時で既に10年修行してるからな
    戦闘描写的にもアーロンが優位な水中戦を挑まない他はそこまでご都合展開感も感じ無い

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:39:58

    水中でも魚人より速く動ける2年後ゾロは流石に…と思った
    どういう原理やねん

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:48:01

    >>13

    相手が水中で戦闘力やらステータス倍(というか人間が半減)でも、相手より倍以上の強さならそりゃ勝てる

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:51:17

    なんならルフィ側が「ゴムゴムの風車」でトチって水中に沈められたり、ゾロの直前の大負傷だったりでハンデ背負ってて
    まあ言い出すと魚人側も海上戦で…とかなるけど根城というか支配した人間の村が陸だったわけで

    ルフィとゾロのハンデ抜きにしたらもっと簡単に勝ってたであるからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:42:12

    アホやって沈められたから苦戦してるように見えるが
    あれ抜くと割と普通に勝ってた印象

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:47:38

    出航の時点で陸上でのアーロン並みかそれ以上の強さだからなあ
    十分おかしいのよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:49:18

    ルフィは巨大な野生動物の宝庫だった山で訓練してきてるから逆に魚人みたいなフィジカルメインの奴のが戦いやすかったんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:49:50

    こいつが新世界出身のくせに世界征服的な野望抱いてんのエース並みに見積が甘すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:50:11

    アーロン達は格下ばかり相手していたから相当鈍っていた
    クロコダイルに勝てたのはなんでだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:51:41

    >>20

    英雄ごっこで鈍ったんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:52:37

    攻撃手段が牙や鼻、キリバチとルフィの苦手な斬撃ばかりなことを考えるとよく勝てたなって思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:53:46

    >>22

    陸でやればバギーでも勝てそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:56:21

    ナミも襲撃されたの小さかったから神格化したのかもしれないけど、10年で対策ガチれば普通に勝てそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:58:05

    >>24

    てゆーかあれだけ自由に動け回れるならもっと早くアーロンに勝てるやつ引っ張ってこれただろ

    いや、実際引っ張ってきたんだけどさ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:58:46

    アーロンはそこまで不思議でもない

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:00:07

    アーロンもあんなど田舎に椅子出して座ってるだけで暇じゃないのかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:00:53

    事前にサメ魚人の圧倒的なパワーを見せつけてたけどルフィがアーロンに全く力負けしてないのも相まってフィールド差や装備の豊富さもあるだろうけどクリークの方が追い詰めてたんじゃないかという印象がある

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:02:18

    >>23

    マギー玉に自分から噛みついて死にそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:02:39

    >>28

    なんや感やで兵器はある程度の強者でも通じるぐらい強いからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:41:32

    子供のころは大苦戦した印象だったけど
    読み返したら実力ではわりと余裕に感じた

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 03:47:39

    アーロンは中将時代の黄猿にやられるレベルだからな!
    ……ごめん黄猿が強すぎて判断に使えねぇわ、

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 04:20:00

    ワンピースって張り続けないと弱体化するすっていうか、戦い続けるのやめて雑魚だらけのぬるま湯につかってる分アーロンもクロコダイルも相当弱体化したんだろうなって思ってる

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 04:20:34

    足埋まってなきゃ漁業漁業してる余裕すらあるからな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 04:39:02

    アーロンはなんか東の海に来てからまともにトレーニングとかしてないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 04:47:44

    >>32

    どちらかと言えばサボり気味な黄猿がわざわざ自分でやってるんだから

    当時のアーロンは逃げ足なり戦闘力なりまあまあのレベルだったのかもしれない

    全盛期なら初期ルフィには勝てたかもな

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 04:51:31

    アーロンは負けた理由がバッチリ補完されてる
    クロコダイルはよく勝てたなって面が補強されてる

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 05:07:55

    クロコダイルは頂上戦争の描写だと既に新世界の強者って感じに戻ってるんで本当に感覚からして鈍ってたんだろうな……
    ジョズの名称アリ攻撃を耐える防御力や覇気、弱攻撃とはいえミホークやドフラミンゴの攻撃を難なく相殺する力
    どっちもギアが使えない頃のルフィに負けるそれじゃない

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 05:31:39

    >>27

    暇なんだよ

    だからナミをいじめてる

    どうせ野望なんてすでに折れてるけど自身で認めてないだけだからね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 06:42:04

    >>36

    もともとは楽園と新世界の間の魚人島周辺で活動してたわけなんで、2000万以上の実力はあっただろうし

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 06:44:15

    クロコダイルはまあそもそも何年もまともにダメージ食らったことなかっただろうから、鈍ってるステータスの中でも打たれ強さが相当衰えてたのがデカいかと

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 06:46:03

    何がおかしいのかわからん
    まさかジンベエと肩並べたを本当だと思ってたのか

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 06:46:59

    まあさすがにの状態のアーロンが本来のアーロンの強さとは思わん

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 06:47:46

    >>30

    というかサンジの助けがなかったら海に沈んで相討ちだったしな

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:10:57

    クロコダイル戦は様々な運が重なって勝てた印象

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:11:34

    答え:主人公補正

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:16:20

    まあぶっちゃけわざわざ陸上戦に付き合わなければ勝てたのはそれはそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:23:02

    勝ったと言えるほど勝ってないし
    二回負けたのを奇跡的に復活して三回目でルフィは動けなくなってたから引き分けの方が正しいからな

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:26:20

    >>48

    クロコは詰めが甘すぎる

    しっかりとどめ刺せば余裕やったやろ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:28:44

    >>49

    ・腹を貫いて蟻地獄に沈める

    ・からっからに干からびさせて水のない場所に捨てる


    うん…詰めが…甘い…?

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:29:36

    >>49

    おかげでせっかく乗っ取ったのにプルトンありませんでしたって痴態を晒さずにすんだから

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:29:42

    >>49

    一回目は腹刺して砂に埋めたし二回目は全身の水分吸ってほぼ死んでたよ

    なんか部下が助けたり直前に放った水鉄砲が直撃してそれが当たっただけで復活するふざけた体持ってたんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:30:30

    首引きちぎるぐらいやるべき

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:31:50

    >>53

    発想がニコロビン

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:33:40

    アーロン戦はむしろルフィが変な技したりで舐めプしてピンチになってた方が多くなかった?
    戦闘だけならルフィの方が随分格上に見えた

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:37:19

    >>50

    死亡確認してないあたりやはり詰めが甘い

    これなら死ぬだろうで行動してるあたり麦わらサイドを舐めてるな

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:38:38

    >>55

    というかアーロン戦ルフィに限らず東の海時点の三強は強すぎて行動不能にされたりデバフかけられたりでギリギリっぽい戦いになってただけだからな

    アーロン編のゾロとか立つのもしんどい状態ではっちゃん相手に一回頭突きくらった以外ノーダメだしサンジもルフィ助けて地上に出た後は瞬殺だったし

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:40:17

    クロちゃん根はポンコツだからな
    止めの件もそうだが
    プルトンないとこ一生懸命探してたり
    ずっと構想してたクロスギルドの顔をバギーに奪われたり

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:40:58

    >>57

    鼻が幹部倒してる時点であいつら論外だよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:43:24

    クロコダイルに関しては頂上戦争だとインフレについていけてるからだろ
    アーロンは別に後から強いような描写されてないし

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:28:07

    アーロンは設定上別に強くもないしな
    クロコは七武海設定あるから世界観に合わせて調整しないといけないけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:50:20

    ルフィゾロサンジは最初からグランドラインで通用するくらい強いから、東の海編ではデバフ食らいがち

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:01:57

    船沈めたりそれなりに実戦経験積んでるのにウソップに肉弾戦で押し負けたチュウ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:11:08

    ウソップは東の海時点で自分で思ってるよりは大分強そうだ
    比較対象が論外レベルだっただけで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています