少食あるある

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:35:54

    大盛りを頼んだ事が無い

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:42:14

    若いってだけで食えると思うな

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:55:51

    食べてるとだんだん疲れてくる

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:56:39

    ファミチキ半分くらいでウェッってなるのは少食なのか胃が弱いのか

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:56:52

    むしろ少なめにしてもらったご飯が多い

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:57:23

    でも炊き込みご飯は大盛りで食べたい(犠牲になるおかず)

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:09:28

    適当に入った店の料理が多いと絶望する

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 10:11:43

    自分で食事を作ってるとその匂いでお腹いっぱいになってくる

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:22:25

    飲食店の前の漂うにおいで割と腹いっぱいになる

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:23:41

    朝飯で寝ぼけたまま食いすぎて気分が悪くなったことがある

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:24:31

    朝起きて食べ物見ただけで食べた気になって結局まあいいか…になる

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:25:11

    今日死ぬほどお腹空いてるしいけるはず!と思って定食頼んでも結局最後までおいしくいけたためしがない

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:25:26

    定食屋は外食の選択肢に入らない

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:25:48

    自分の肉体に対して適切なエネルギー量を摂取する前に力尽きてしまうので間食をせざる得ず
    少食であるがゆえに食べても食べても終わらないすぐ空腹で気分悪くなるという地獄のような日々

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:27:06

    >>4

    油ものが苦手なんじゃないの?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:28:05

    自分じゃないけど腹減ったって言うわりに真っ先に満腹になる

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:28:30

    さっき茶碗半分も飯を食べてグエーッもう食べたくないってなったばかりなのに
    なんで1~2時間くらいでまた空腹になるんですか!!

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:34:25

    茶碗にご飯を盛る時は
    茶碗を横から見た時にご飯が見えない量でお願いしたい
    足りなきゃおかわりすればいいんだから
    茶碗より高く盛るなんて大冒険を日常にしたくはない

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:21:17
  • 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:22:03

    締めのラーメンが全く理解できない

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:24:31

    腹が減るという感覚が理解できないのがデブ
    腹が減るけどすぐ一杯になるのがガリ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:38:25

    食べ放題/飲み放題にすると逆にコスパが悪い

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:50:50

    インドカレーや丼ものや肉(with 山盛りのフライドポテト)みたいに味は好きなのにボリュームがネックでなかなか食えないものがある

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:40:48

    インドカレー屋さん食べきれなかったら包みますと言ってくれたが食べかけの包んでもらうの申し訳なくておえっとなりながら完食したけど翌日調子よかった

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:06:03

    会食恐怖症を併発

    「おまえみたいにわがままやぶりっ子で食べ物残す女、ほんと嫌いだわ」
    て言われてから、人前で食べるのトラウマ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:24:15

    家庭で出されるごはんの量7〜8分目くらいでちょうどいいことに近年気づいた
    食後にお腹が苦しくなることに罪悪感を抱いてたけどそもそもの適量が違うだけだったんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:24:58

    なるべく噛まずに味わわずに飲み込む癖がある

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:26:54

    3口目までが空腹のピーク
    4口目以降はもういいかなになりがち

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 14:58:21

    コンビニおにぎり一つでおなか一杯になる

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:08:35

    >>17

    鳥みたいな生態


    口の中の食物をなかなか飲み込めない

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:12:31

    お腹がいっぱいになるというか食事という行為に疲れてくるんだよね…

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 15:14:24

    もっと食べなよは聞きあきた

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:04:42

    少食だけど食べるのは好きだから
    回転寿司とかバルとか居酒屋とかいろんなものをちょっとずつ頼める系の店は超絶助かる

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:06:22

    懐石料理やコース料理が苦手

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:06:34

    瞬間的にお腹がいっぱいになって瞬間的にお腹が空く

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:12:02

    >>2お盆の地獄

    ばあちゃん「お菓子食べな。スイカ食べな。梨もあるよ。夕飯もはいるよね」

    じいちゃん「おい!ラーメン食いに行くぞ!チャーハンも食えガハハ!」

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:14:39

    自分がお腹空いてるのか空いてないのかわからない時がある
    最後にご飯食べてから7時間くらい経ってるからお腹空いてるはず!と思っても実は全然お腹空いてないことしょっちゅうあるよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:18:01

    「えーあと1口2口じゃん」が急激に重くなる

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:23:18

    ちょっと前に立ってたデブあるあると見比べると食事一つにしても千差万別なんやなって

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:39:31

    実物がサンプルよりデカいと絶望する

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:40:16

    お腹いっぱいになる前に食べ切らないと完食できないので早食いになる

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:42:19

    朝食欲が無いのでパン一個で済ませると昼頃に猛烈にお腹が減って困る

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:48:00

    定食系「ご飯少な目で!」
    ラーメン屋「麺半分で!」
    寿司屋「シャリ少で!」

    お腹がすぐ減るので間食はする

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:01:12

    適量のカップ麺を当てるのに苦労する

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:03:05

    昼休みに人と同じメニューを頼むとペースが気にかかってそれしか考えられない

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:08:43

    注文したもん3割くらい食ったあたりで微妙に後悔する。

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:10:18

    食品サンプル見るだけでお腹膨れる

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:21:39

    出先で食べたい料理を見ても食べきれないから諦める

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:33:34

    ちょっと量多めの定食とか完食できるかどうか緊張しながら食うから全然味が楽しめない

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:36:08

    >>7

    わかる

    初めて入った中華料理屋で定食頼んだらスープの位置にラーメンがあった時はふざけんな!ってなった

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 18:38:20

    人前で残したくないから少なめにしよ…
    ライス小って言ったよな…?

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:34:12

    病院食の量が多くてええ…ってなる

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:37:02

    美味しくてリーズナブルなお店あるある
    アレもコレも頼みたいしお財布は許してくれるのにお腹が許してくれなくて結局泣く泣く諦める

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:41:25

    本当はうどんと半カツ丼セットが食べたいけど
    胃腸はそれを許してくれないので
    それぞれ別の日に食べる

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:57:42

    俺は食に興味のないタイプの少食
    正直そう多く食べられないし食べなくていい体になれるならそうなりたい

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:37:06

    今日はセットメニューいけるんじゃと思っても他の人が頼んだセットの量を見て諦めて単品を頼む
    そして最後に食べ終わる

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:06:43

    >>55

    なんとなく腹減ったなって思ってもめんどくさくて放置してるといつの間にか空腹が消えるよね

    そういうことを続けてると突如失神するんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:11:47

    SFにあるようなタブレット1個で1食分とか出来るようにならないかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:12:10

    食べて1/3で満足する
    残り1/4は限界なので地獄毎回フードファイターみたくなってる
    食べたい物は多いけど実際に食べれる訳じゃないからメニュー選ぶのにひたすら迷う…どっちもは無理なんだ……
    夕飯2時間かけて食べてるんだけど普通はそんなにかからないらしいことを最近知った

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:15:08

    友達に連れてって貰ったコメダに絶望したことがある
    事前に友達に小食って言わなかったし朝食べてないから一人前のサンドイッチなら食べれるかも!とかメニュー詳しく見ず調子乗って頼んだ自分の自業自得なんですけどね
    あの日から初めての人には絶対小食だからって言うようになったし何グラムあるか確認するようになった

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:17:28

    テレビで揚げ物とかこってり系の料理が映ったのを見ただけで胃もたれする

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:28:16

    卵が付くと完食のハードルが一気に跳ね上がる

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:27:32

    若い頃は羨ましかったけど
    外食で好きなものを食べたい時に量で躊躇するって割りと辛い悩みだなって

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:12:32

    厳密には少食じゃないのかもしれないけど肉や揚げ物はいくらでも食えるのに米の飯は小ぶりの茶碗一杯も食べられない

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:15:55

    お腹の最大HPがバカ少ないだけでHPの減少スピードは普通の人と同じなんだよな
    スイーツは別腹はまだ時間空けたら理解できなくもないが飲み会の二次会とかバカだろとしか

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 03:11:34

    一食の量少なくて貧乏舌で間食も全くしないタイプだから食費が少なくて済むのはわりとありがたく思ってる

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 05:24:14

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 05:33:07

    >>62

    生卵 なんならそのままスルっと飲める、手軽な栄養補給に

    目玉焼き 美味しい、普通に食べられる、好き

    ゆで卵 おかしい、卵一個分の量しかないのに食べ切れない、一個でもう無理、いや半分でも無理、なんだこれ滅茶苦茶重い


    ってなる

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:42:42

    すぐお腹すくから間食するのに「お菓子ばっかりたべてるからでしょ‼」って叱られて悲しかった記憶

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:47:47

    >>69

    従姉が小さい頃そんな感じで親(おば)からブツブツ言われてたな

    でもお菓子はボリボリ食べるのによそったご飯2,3口食べて「もう要らなーい」ってされて腹立つ親の気持ちもわかる

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:54:40

    パフェとか大きめのスイーツを食べるタイミングがなかなか無い

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 10:59:53

    スイーツ系は腹に溜まりにくいアイス
    パフェもフルーツパフェばっかりえらぶ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:08:13

    小さいときは頑張って食べたら吐いてから全部食べなさいとは言われなくなったけどおやつもおにぎりとかご飯系出されてた

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:25:34

    家族ぐるみで少食だと
    誕生日のホールケーキ5号を食べきれない

    結果小さいケーキを半分こするケチな一家になる

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 11:35:54

    当方大食い少食の人メシ分けてくれるから大好き

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:50:55

    飲み会で皆が何杯も飲んでるの信じられない
    ジョッキ1杯でお腹いっぱいになるんだが……

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:17:05

    固形はダメなのに液体は幾らでも入る
    焼肉食べ放題に連れてかれたとき早々と満腹になったけど、時間まで座ったままなのもなーと思ってジョッキの水5杯くらい飲んでたら引かれた

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:20:24

    >>64

    わかる

    炭水化物の中でも米とそれ以外で違う気がする

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:28:20

    ラーメンは天敵
    麵が伸びるからどんどん強くなるキャラ

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:28:22

    >>75

    こちらこそ大食いの人がいると味は気になるけどボリューミー過ぎて完食できなさそうなやつ頼めるから愛してる

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:37:37

    テイクアウト文化最高
    テイクアウトしたラーメンを夢のラーメンライスにして1日かけて食べてる

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:04:14

    >>74

    ホールケーキは大体明日まで待つよね

    一家全員で餃子12個くらいしか食べない

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:24:35

    3000円くらいの食べ放題の元が取れない気がする
    何だったら通常ランチもキツイ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:33:32

    >>51

    めちゃくちゃわかる

    外食や親戚の家とかで口付けたもの残すのもな…って思って予め減らしておこうと何度も念を押した上でライスかなり少なめでとお願いしたものの一般的基準とそもそもズレてるから少なめにしてもらったものですら多いんだよね

    かといって自分で調整できるバイキング系はコスパ悪いし困った

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 14:35:22

    あんまり食えないから子供用頼みたい時がある
    頼められなくて詰む(小学生以下の壁)
    少なめでも多いんや

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 15:04:24

    >>38

    これな

    本当なんなんだろう

    あと一口で食い終わるのに入らねぇってなる

    本当人と食事したくない

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:38:37

    生ハムとかオリーブとか豆腐、韓国海苔は美味しくて腹にたまらないから好き
    って言ったら相手が本当に理解できない概念にぶち当たったみたいな顔してきた

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:17:41

    つい無意識下で自分にとっての適量にしちゃうから、人に飯を作ると足りない感出してくる率が高い
    友達にカレー作って出した直後にそいつがファミチキ食い始めたときは本気で理解できなかった

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:23:30

    楽しくグルメ漫画を読んでてもいきなりこういう描写が出てきてなんか申し訳なくなる

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:32:14

    >>89

    飯を残す罪悪感はわかるし食える分しか頼まないし食い切るけど

    正直食えなくて残すってここまで言われるほどの悪か?って思っちゃう

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:45:25

    一応出されたものは頑張って食べるようにはしてるけど消化不良になるから結局無駄にしてるのではと思わなくもない

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:17:32

    食欲ないけど親が作ってくれるから頑張って食べてる
    正直大学行って一人暮らしとか始めたらご飯食べなくなりそうで心配

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:30:13

    うどん屋の1杯が重い
    小盛が欲しい

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:33:14

    サプリと友達

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:38:33

    残す罪悪感を味わいたく無いので
    旅先でも結局チェーン店

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:46:02

    >>90

    ゴローちゃんは食に命掛けてる白米とウーロン茶愛者だからしゃーない

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:47:26

    大サービスで大盛り無料?そっか……

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 07:17:12

    基本少食なんだけど、なぜかたまにめっちゃ食欲湧いていくらでも食べれそう!!ってなる時がある

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:29:30

    親戚の集まりとかでこれ食べな!これも食べな!されるとそれだけでお腹いっぱいになって自分で何か取って食べることなく終わりがち

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 08:39:19

    小盛り -○○円
    うおおおおおおお!

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:15:39

    酒飲めないのに飲み会は割り勘
    釈然としない

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:20:04

    食事が仕事と同レベルのタスク扱いなので食べなさすぎで病気になるまで気づかない

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:28:48

    自分は酒はいけるんだよな
    飲み会って酔い始めると誰が何食べたかみんな気にしてないし、おつまみ系多いしで自分には合ってる

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:50:56

    >>89

    これは小盛りの方は先に言ってね

    おかわり自由だけど残すなよ

    だから分かるのでよし


    食べ放題のバイキングだって馬鹿みたいに盛りまくって残しまくったら追加料金発生するのは当然の道理だし

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:53:38

    回転寿司は自分の好きな量だけ食えるから楽でいいけど
    皿を残して積んでおかないと自分がどれだけ食べたか把握できず
    計算間違えてしまったもう食えないのに皿を取ってしまったってなりかねない

    なので食べ終わった皿を回収穴にシュート! 当たったらガチャが回る!
    みたいなシステムのところは申し訳ないが終盤に一気に投入する

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 11:55:06

    外食した時食べ物を残してしまうのが申し訳なくなる

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:07:23

    回転寿司で思い出したけど
    皿の下限を設けてる店がぼちぼち出始めてるよね
    下限到達すらギリできるかできないかだからその店は選べない

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:08:32

    シメのラーメンとかいう理屈の通らない言語

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 14:28:39

    滅茶苦茶お腹空いてるわ!って時でも7〜8割くらい食べたら急に満腹になって箸が進まなくなる
    そんな時に無理やり食べたら吐くこと多いわ

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:03:48

    デザートは別腹もわかっていない

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:40:43

    シャリハーフという神システムには感動した

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:42:48

    ラーメンのセットを喰ったことない

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:43:24

    店に入ってから量の多さが売りの店と知った時の気まずさ

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:50:21

    ポンデリングが1個でも重たい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています